2012年6月11日

大阪芸術大学オープンキャンパス2012

oc01.jpgみなさんこんにちは!
日曜日は晴れていて適度に涼しく、絶好のオープンキャンパス日和になりましたね!
私たちOUA-TVスタッフも、芸大の魅力をお伝えすべくキャンパス内を撮影して回ってきました。
改めて思いましたが、芸大のキャンパス、広いですね…!
入ったことのない校舎や教室がたくさんあって「ここにスタジオがあったんだ!」とか
「こんなものが作れる機械があるんだ!」と非常に興味深かったです!

oc00.jpg私も高校生の時に芸大のオープンキャンパスに来たのですが、
学科の先輩や先生方がとても熱心に接して下さったのを覚えています。
「芸術の世界は本当に厳しくて、辛くなって何度もやめたいと思うだろう。それでも君は本当に最後までやるという覚悟を決められるか?」
とある先生に聞かれて、今思えば何も考えていなかったのですが、迷わず「はい」と答えました。
その後に「よく言った。私達が全力でサポートするから必ず入学しておいで」と笑顔で仰ってくださり、
なんだか不安がストンと落ちて、ああ、この大学にしよう、と決めたんです。
力強くてとっても素敵な言葉をもらったなと今改めて思います。

高校生の皆さんの中には不安や悩みを持っている方がたくさんいると思います。
本当にこの道に進んでいいのかなと思ったり、やってみたいけどできるかどうかわからないと思ったり…。
そういう時は一度、オープンキャンパスに来てみてください!
説明会に参加したり、各学科の実習体験ができたり、先生方に直接相談もできます。
きっと「やっぱりこの学科にする!」と意思が固まったり、「ちょっと思っていたのと違ったかな…」という方も新しい可能性が見えたりすると思いますよ。
大阪芸術大学のオープンキャンパスは7月15日、16日、9月16日のあと3回開催しますので、是非足をお運びください。

6月10日のオープンキャンパスの模様はまた来週の放送でたっぷりとお見せしますのでお楽しみに!


2012年6月5日

DAIGEI展

daigei01.jpg11号館に入ってすぐのスペースに、大きなオブジェが置いてあるのを見ましたか?
大きく「DAIGEI」と書かれたアート。
実はこれ、オープンキャンパスに行われる展示会『DAIGEI展』の告知なんです。
『DAIGEI展』は6月6日から8日までと、6月10日のオープンキャンパス当日に開催されます。
「大芸生による、大芸のための展示会」と宣伝しているのですが、一体どんなものなのでしょうか?
気になったので、目下準備中の体育館ギャラリーにお邪魔してきました。
忙しそうにしている中、快く撮影を許可してくださってありがとうございます!

daigeiten008-2.jpg『DAIGEI展』は芸大の様々な学科から作品を集めた、オープンキャンパスのための広報展示会で、期間中通して芸術学部生・通信教育生・大学院生の30名以上が出展しています。
普段はいくつかの展示スペースに区切られて使われている体育館ギャラリーが、なんと全フロアを通して開催されるようです。
各学科ごとに小部屋に分かれているようなのですが、まだ準備段階でもそれぞれの色があってとても興味深かったです!
オープンキャンパス当日の6月10日には体育館ギャラリーだけでなく、体育館2階ホール・ガーデンギャラリーにも展開するとのこと。

daigei00.jpg代表者の池田順一さん(美術学科)にお話をお聞きしました。
「とにかくたくさんの人に見に来てもらいたいです。
オープンキャンパスは高校生だけが参加するものじゃなくて、誰でも来て楽しんでいいものだと思います。
例年700人以上が来場する中、在校生の参加が少ないので、興味を持ってもらって芸大みんなでオープンキャンパスを楽しみたいです」

造形系、メディア系、音楽系・・・『大芸』が詰まった展示会、
オープンキャンパスのこの機会に是非足を運んでみてください!

 

DAIGEI展 大芸による、大芸のための展示会
大阪芸術大学生13名による、オープンキャンパスのための展示会
6月6日(水)から8日(金)まで
9:00-18:30
体育館ギャラリー全フロアにて開催

大阪芸術大学生26名による、大阪芸術大学のための展示会
6月10日(日)
11:00-16:00【オープンキャンパス開催時】
体育館2Fホール、ガーデンギャラリー、体育館ギャラリーにて開催


2012年6月4日

禁煙をすすめる理由

kinen003.jpg突然ですがみなさん、普段タバコを吸われていますか?
5月31日は世界禁煙デーでした。
これは世界保健機関(WHO)が喫煙しないことが一般的な社会習慣となることを目指し、平成元年に定めたものです。
身体に悪いからやめようと思っても、吸う習慣がついてしまったらなかなかやめられないのがタバコ…。

タバコの煙に含まれる有害物質は吸う本人の主流煙より周りの人が吸いこむ副流煙の方が多いんだそうです。
受動喫煙で肺がんになってしまうこともあるとか…。
自分だけでなく、大切な人の健康も損なってしまうかも知れません!

 5月30日から6月1日まで、大学の体育館下でも禁煙キャンペーンが行われていました。
実施していたのは保健室。
呼気中の一酸化炭素濃度と肌年齢を調べてくれるみたいです。
一酸化炭素って、身近なところで言うと自動車の排気ガスに含まれているんですよ。
OUA-TVの事務室にはタバコを吸う人がいないのですが、周りに喫煙者が多く一番副流煙を吸っていそうな先輩に検査を受けてもらってきました。

kinen001.jpgまず呼気一酸化炭素濃度を調べます。
マイクロCOモニターという小さな装置に息を吹き込みます。
はい、大きく息を吸って―……20秒間吐き続けるのは大変そう。
出ました!数値は2ppm。0ppmから7ppmはノンスモーカーだそうです。
25ppmを超えるとヘビースモーカーなんだとか。
一酸化炭素の問題点は何と言っても酸欠になるということ。
酸欠になると脳が一番被害を受け、重い障害が残ったり死んでしまったり、とっても危険です!
 

kinen002.jpg次はお肌の弾力値と水分値の検査。
これも装置を頬に当てるだけで簡単に測ることができるんです。
タバコを吸うと血管が縮み、血流が悪くなったりビタミンCが破壊されて、美容にすごく悪いんですよ!
さて、その数値は……弾力値が20、水分値が85。
30歳の先輩の場合は、平均的な弾力で理想的な潤いのお肌だそうです。
ううん、健康ですね。素晴らしい!
保健室の方から喫煙に関する弊害なども教えていただいて、改めて怖さを実感しました。
禁煙するのは大変ですが、手に取ったそのタバコをもう一度見つめ直してみるのもいいかも知れませんね。


2012年5月14日

大阪芸術大学教授に・・・

seiyu003.jpg5月7日のお昼休み、学生たちが9号館前広場に集まっていました。
通路もふさぐ勢いで広場を囲む人、人、人…。
そこには即席のステージが作られ、何やらイベントが始まるようです。
一体、何が行われようとしているのでしょうか?
しばらく待ってみるとイベントの司会者らしき学生が現れ、
「このイベントの主役に登場していただきましょう!
一緒に呼んでくださいね!!せーのっ」

「「「田中真弓さーん!!!!」」」

 

seiyu005.jpg学生たちの拍手に迎えられながら現れたのは、
『ONE PIECE』のモンキー・D・ルフィ役や『天空の城ラピュタ』のパズー役などで大人気の俳優・声優の田中真弓先生!!
先日お伝えした杉山佳寿子先生と同じく、放送学科声優コースの教授に就任された田中先生の授業がこの日からスタートするということで、公開イベントが行われたのです!
用意されていた麦わら帽子を陽気にかぶり、声優のお仕事について語っていただきました。
先生がお話の最中にキャラクターのセリフを挟むと、学生たちから大きな歓声が。
質問コーナーでは、「今までで一番気に入っているアドリブは?」というようなものから、「○○のセリフを言ってもらえませんか!」などうらやましいリクエストまで。
田中先生は全ての質問に気さくに応えて下さり、大盛り上がりでイベントは終了しました。

 

seiyu000.jpgイベント後の3限目には8‐11教室で『声優学概論』の授業がありました。
履修している学生の他に立ち見で聴講している学生までいて、改めて先生の人気ぶりを再認識しました。
授業では声優に必要な要素のお話や、学生を参加させた言葉のゲームなど、
うっかりよそ見したらもったいないような授業に学生たちは楽しそうに聞いていました。

 

seiyu001.jpg田中先生がイベントや授業の中でもおっしゃっていた、
「やりたいことを見つけて下さい」の言葉が印象に残っています。
本当にやりたいことなら、努力することができる。
自分で『やりたいこと』と『できること』の差を、どう努力して縮めていくのかが大事だと。
まだやりたいことははっきりわからないけど、この業界に行きたい!と思って芸大に入った人もいると思います。
大阪芸術大学で自分の本当にやりたいことを見つけて、どんどん挑戦し、極めていって欲しいです!
 


2012年5月9日

学ラジの収録にお邪魔しました!

みなさんこんにちは!
先日、FM大阪にて行われた学ラジの収録を取材させてもらってきました!
4月7日にスタートした番組、『大阪芸大・学ラジ』。
毎週土曜日、FM大阪にて22時55分から5分間放送されています。
制作を担当しているのは『放送学科 Golden Eggs』、
広告コースの学生を中心としたチームです!
彼らがコーナーの案やラジオドラマの脚本を考え、
主に学生たちをターゲットにした番組作りをしています。
 

gakuraji003.jpg収録当日、18時から打ち合わせがスタート。
みんな台本を見ながら真剣な顔でメモをとり、確認をしていきます。
私も写真を撮りながら台本を見せてもらったんですが、ラジオの原稿って面白い!
テレビの収録台本とは違って映像がないので、セリフと音楽、効果音だけで進んでいくんです。
学生たちはもう慣れた様子で、ディレクターさんの冗談にも笑って返していました。

gakuraji002.jpg19時からはいよいよ収録本番です。
ラジオブースにはプロの機材がズラリ!私は一人テンションが上がってしまいました!
芸大の8号館にあるMAスタジオに似ているかも?
録音用のソフトはFM大阪のオリジナルのものなんだそうです。
学生たちは前の収録から間が空いて、ちょっと緊張する!と最初は苦戦していましたが、
OKテイクが出た後も「今の自分で納得行かないのでもう一回喋らせて下さい!」とやる気十分。
終始笑いが絶えない楽しい現場でした。
 
 

gakuraji001.jpg収録が終わった後も、次の収録の打ち合わせが行われました。
学生たちにインタビューすると、
「この番組は未来の芸大生に向けた番組なんですけど、私は高校生に絞っていないんです。
一人でも多くの人が笑ってくれたら嬉しいです」
「テレビはまじめだから、ラジオでは面白おかしくやりたいと思いました」
と、熱意を持って語ってくれました。

gakuraji000.jpg今後挑戦してみたいことは?と聞くと、
「FM大阪のスタジオを飛び出して色々なことをやってみたいです!」。
これからどんどん面白くなっていく予感。
みなさんも『大阪芸大・学ラジ』を応援よろしくおねがいします!

 


 

FM大阪にて
毎週土曜日22時55分から好評放送中!