2016年11月29日

今年の<ダ・ヴィンチ大賞>決定!!

世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション2016」の大賞が決定!!
11月27日(日)に、芸術劇場で授賞式が行われました。

P1040021
このコンペティションは、ルネッサンスの巨匠 レオナルド・ダ・ヴィンチに続く21世紀のダ・ヴィンチを探そうと、大阪芸術大学グループが2007年度から開催しているものです。
対象は、満15歳から満18歳の高校生。
10回目となる今年は、44都道府県の275校から1943点の作品が寄せられました。

P1040059
その中から<ダ・ヴィンチ大賞>に選ばれたのは…

香川県立高松工芸高等学校の宮宇地史麻さんが制作した「潮のあわ」という作品です!
おめでとうございます!!

P1040091 P1040112

「授賞式で、なかなか自分の名前が呼ばれないのでドキドキしていたら、まさかの大賞!びっくりしました」と宮宇地さん。

P1040195
穏やかで静かな瀬戸内の海をイメージして制作したそうで、銅板を緑青という錆で着色して表現しています。
絶妙なバランスで、大変ユニークな造形ですよね!!
審査員の教員陣からは、アーティストとしての無限の可能性を感じる作品だと高く評価されました!

P1040189 P1040193

現在、芸術情報センター1階の展示ホールでは、大賞をはじめとした入賞・入選作品が展示されています。

P1040157
こちらは<金賞>受賞作品・静岡県立伊東高等学校の鈴木美琴さんが制作した「おはよう~お母さんとトラちゃんの朝~」です。

P1040201 P1040203

猫の毛のふわふわした柔らかさや、人間の肌の質感など、驚くほど繊細なタッチで描かれていました!

P1040214 P1040211

この他にも、10代の感性で表現された作品が、ずらりと並んでいます!!
12月10日(土)まで開催されていますので、みなさんもこの機会にぜひご覧になってくださいね。

P1040134

「世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション2016」展覧会【入賞作品展】
2016年11月27日(日)~12月10日(土)
場所:大阪芸術大学芸術情報センター展示ホール

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年11月28日

NEXT展開催中!&ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

現在、大阪市北区にある「ニコンサロンbis大阪」というギャラリーで、「大阪芸術大学 写真学科選抜展 NEXT」(通称「NEXT」展)が開催されています!!

Still1124_00001 Still1124_00002

写真の世界に新風を吹き込むイベントとして注目を浴びているこのイベント。
写真学科教授で写真評論家の飯沢耕太郎先生監修のもと、写真学科全学年の学生を対象に参加を募り、作品審査で選ばれた学生で展覧会を行っています。

Still1128_00003 Still1128_00001

全学年対象のイベントということもあり、先輩・後輩の交流の場にもなっています!!
また、学生たちが自分ならではの表現を見出すきっかけになることも多いそうです!
学生たちの挑戦をぜひ、ご覧ください★

Still1128_00002 Still1124_00005

「大阪芸術大学 写真学科選抜展 NEXT」
2016年11月24日(木)~11月30日(水)
10:30~18:30(但し、最終日は15:00まで)
場所:ニコンサロンbis大阪

*****

さて、今日は、大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています!

今日のゲストは、先週に引き続き、放送学科卒業生でテレビ番組プロデューサー・演出家の林敏博さんです!

DSC_8785 DSC_8802

今回は、大阪芸大卒業後の話にスポットを当てます!
学生時代からテレビ番組の制作会社でADのアルバイトをされていた林さん。
卒業して制作会社に就職した後も、担当していた番組を続けられたそうですが、どのような変化があったのでしょうか?
また、初めてディレクターとして携わった番組のことや、東京進出後の話なども伺います!
今夜の放送も、お聴き逃しなく!

「大阪芸大スカイキャンパス」
11月28日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年11月25日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

Still1124_00000Still1124_00001今週の「大阪芸大テレビ」は、なんだかとっても賑やか。
放送学科4年生の西森知世さん、星加奈々さん、中村有里さん、影久瞭さんがスタジオに集結し、キャスター大・集・合!!
もう番組ではおなじみの顔ぶれですね。
中村「キャスター大集合!してどうするんですか?」
西森「俳句です!」全員「俳句ぅ…!?

 

Still1124_00002俳句の前に…
まずはじめは、大阪芸術大学附属 大阪美術専門学校で行われた学園祭・通称「美専祭」の模様をご紹介します。
リポートしてくれたのは、番組初登場の放送学科3年生 髙嶋紗衣さんです♪
ほわほわ癒しオーラの髙嶋さん。初めてのリポートに緊張しながらも、美専祭の魅力をたっぷり伝えます!
今年はどんなお店が出ていたのでしょうか?

 

Still1124_00003さて、美専祭リポートをお届けした後は、髙嶋さんも合流して、いよいよ「秋の俳句合戦」のスタートです。
俳句のテーマは「大阪芸大の秋」!
ちなみに俳句というのは、「五・七・五」の3句17音を定型とする短い詩のことで、四季を表す「季語」というものを必ず入れなければいけません。
自信満々の出演者たちですが、その出来栄えは如何に?
気になる俳句の腕前は、番組でご覧ください♪

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
11月25日(金)
サンテレビジョン 24:45から
11月26日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から


2016年11月24日

御堂筋ランウェイに学生出演★

先日、大阪のメインストリート「御堂筋」に真っ赤なランウェイが登場!?!?
「何が始まるの?」と足を止める通行人たち。場所取りのために早くから集まる観客たち。
いつもの御堂筋とは、全く雰囲気が違いました!

IMG_0524

10月20日(日)に行われた、大阪の魅力を国内外にアピールすることを目的としたイベント「御堂筋オータムパーティー2016 御堂筋ランウェイ」!!
御堂筋の中央に出現したレッドカーペットのランウェイは、なんと400メートルを超える長さだそうです。
このランウェイを舞台に、大阪の過去・現在・未来をテーマにしたさまざまなパフォーマンスが繰り広げられました★

そして実は、大阪芸術大学の学生たちもこのイベントに参加していたんです!!

IMG_0487 IMG_0488

<過去>のステージでは、和楽器や能勢人形浄瑠璃、歌舞伎などの伝統芸能が登場。
ここで学生たちは、番傘パフォーマンスを披露しました!!

IMG_0545
IMG_0599 IMG_0574

続いて、過去から<現在>へと誘う「大阪芸術大学 ポピュラーダンスコース学生によるパフォーマンス」!!

IMG_0632
大阪芸大舞台芸術学科ポピュラーダンスコース、短期大学部メディア・芸術学科ポピュラーダンスコースの学生たちが、ランウェイと同じ真っ赤な衣裳を纏ってダンスパフォーマンスを行いました。

IMG_0703 IMG_0672

振っているこのフラッグも、学生が考えたオリジナルデザインなんです♪

IMG_0637 IMG_0684

さらに、<未来>のステージにも学生たちが出演しました。
ミニセグウェイと呼ばれる電動立ち乗り二輪車を使ったパフォーマンス。
カラフルな衣裳も、ばっちり着こなしていましたよ☆

IMG_0752 IMG_0744

最後には、陸上男子400メートルリレーメダリスト選手たちがランウェイを駆け抜け、観客たちを圧巻!
会場が熱く盛り上がったところで、フィナーレを迎えました。
最後まで元気いっぱいの笑顔を振りまいてくれた学生たちに、私もパワーをもらいました!!

IMG_0764 IMG_0767

学生たちのステージをご覧くださったみなさん、ありがとうございました!
出演者のみなさん、お疲れさまでした!!

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年11月22日

図書館所蔵品展のお知らせ!

図書館所蔵品展のお知らせです★

まずは2階閲覧室で、「小説が原作の映画たち -観てから読むか、読んでから観るか-」を開催しています。

IMG_0445
副題になっている”観てから読むか、読んでから観るか“、これは永遠のテーマですよね。
みなさんも一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
映像で説明不足だったシーンを、後から文章で補うことができるのは”観てから読む”メリットですし、映画のビジュアルにとらわれずに小説を読みたい人は、”読んでから観る”のがいいでしょうし…難しい!
作品によっても意見が分かれそうですね。

IMG_0448 IMG_0454

所蔵品展では、小説が原作になっている映画のDVDと、その原作の小説が展示されています!!
DVDは図書館3階で視聴することができ、小説は貸し出しも行っています!
気になる作品を見つけて、先に映画を観るか?小説を読むか?…悩みながら楽しんでくださいね★

IMG_0455
図書館所蔵品展
「小説が原作の映画たち -観てから読むか、読んでから観るか-」
2016年11月16日(水)~12月22日(木)
場所:図書館2階閲覧室

そして、4階の展示コーナーでは、「エリック・サティ 生誕150年 -異端児か先駆者か-」を開催中です!

IMG_0461
エリック・サティは、150年前にフランスで生まれた作曲家。
「音楽界の異端児」「音楽界の変わり者」と称され、西洋音楽に大きな影響を与えた人物だと言われています。
ピアノ曲を中心に数多くの作曲を手がけており、異国情緒あふれる「グノシエンヌ」や、ギネスで世界一長い曲に認定された「ヴェクサシオン」、シャンソンの定番曲「ジュ・トゥ・ヴ」などが代表作。

IMG_0467 IMG_0464

所蔵品展では、サティ作曲の「ジムノペディ」ピアノ版、ドビュッシー編曲の管弦楽版や、バレエ「パラード」ジョン・ケージによるピアノ編曲版などの楽譜を展示しています。

IMG_0472 IMG_0481

また、サティを特集した雑誌や、書物なども展示されています。

さらに!!
この所蔵品展と関連して、「プレイエルとエラールで弾く エリック・サティ ~生誕150周年記念~ 演奏会」を全4回に渡って開催♪♪

P1050578 P1050576

11月16日(水)には演奏学科教授の仲道祐子先生が、22日(火)は卒業生の北尾祥子さん、児玉陽子さん、辻本佳乃さん、河合琴絵さんがピアノ演奏を行いました!

ピアノ 声楽

ショパンが愛したと言われているプレイエル、ピアノ文化を広げるきっかけとなったエラールの美しい音色が響き渡りました。
演奏会は、あと2回開催されますので、みなさんもぜひお越しください!

図書館所蔵品展
「エリック・サティ 生誕150年 -異端児か先駆者か-」
2016年11月14日(月)~12月10日(土)
場所:図書館4階展示コーナー

「プレイエルとエラールで弾く エリック・サティ ~生誕150周年記念~ 演奏会」
Vol.3 2016年12月1日(木)
Vol.4 2016年12月8日(木) それぞれ12:40~13:10
場所:芸術情報センター6階
※12:30に芸術情報センター1階に集合後、6階にご案内します!

投稿:島田(企画広報部事務室)