2019年2月13日

今年も「卒展」シーズン到来です♪

卒業制作展」がスタートしました!

 

芸術情報センター展示ホールには、学長賞や学科賞などを受賞したが集結!
今年も、絵画、彫刻、グラフィックデザインにプロダクトデザイン、建築、漫画、写真、映像、小説や音楽など、幅広いジャンルの作品が並びました。
「卒展」に来たら、必ず足を運んでいただきたい場所です!

 
 

総合体育館では、美術学科工芸学科写真学科の作品を展示しています!!
見応えのある力作ばかりです。

 

 
 

また、各学科の校舎での展示も要チェック!
かなりの作品数があるので、1日では回り切れないかも…。

 
 

学内での展示は、17日(日)までです!
まだご覧になっていない方は、この機会にぜひ大阪芸術大学へお越しください♪
 

さらに、あべのハルカス24階のスカイキャンパスでは、15日(金)まで「大学院修了作品展」を開催中!
22日(金)からは、「大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展」も予定しています!!
こちらもお見逃しなく!
 

>>卒展の詳細はコチラから!

 

投稿:島田(学生課)


2019年1月17日

ティーアワー「ミニピザ作り」

1月も行いました!
キャンパスライフサポート室のティーアワー
今回は、餃子の皮を使った「ミニピザ作り」でした。


受付で1人2枚ずつ餃子の皮を受け取ったら、ホットプレート前にスタンバイ。
ソースを塗って好きな具を乗せ、チーズをかけたら、後は蓋をして焼けるのを待つだけ。
友人同士で来て楽しむ学生もいれば、相席ならぬ相プレートで交流を深めた学生も!
共通点を見つけて、話に花を咲かせている様子が微笑ましかったです(*^^*)

 

私も、ピザ作りに参加させていただきました。
調理時間、大体5分くらい。
お手軽なので、自宅でもやってみようと思います。

今年度のティーアワーは、これにて終了。
また、来年度の開催を楽しみにしていてくださいね!
 

キャンパスライフサポート室では、みなさんがより快適に大学生活を送れるよう、さまざまなサポートを行っています。
授業期間中はもちろん、春休み中も開室していますので、ぜひご利用ください。

 

投稿:島田(学生課)


2018年12月18日

クリスマス週間★

クリスマスまで、あと1週間。

大阪芸術大学では先週、学生自治会企画のイベント「」が開催されました。
 

20号館下ピロティで行われた今回のイベント!

音楽ステージ「Snow Smile Music~らすと December オブ平成~」では、軽音楽倶楽部、ニューフォーククラブ、アカペラサークルVIVENTE、サウンドギャラリー、JAZZ研究会からバンドが出演。
クリスマスソングや冬にぴったりの楽曲を届けてくれました♪

 

ワークショップのコーナーでは、キャンドル作りアクセサリー作りを実施。

 

私も、キャンドル作りに参加してきました!
色とりどりの蝋チップの中から、好きな色を組み合わせて紙コップに入れます。

 

それを係の学生さんに渡すと、熱した蝋の液体を流し込んでくれ、冷やして固めると…


こんな感じで仕上がりました♪
可愛い(*^^*)
参加させていただき、ありがとうございました★


他にも、「プレゼント大作戦」と題してツリー下にプレゼントBOXを用意し、そのBOXを通じてプレゼント交換を行うといった企画も行われました!
 

大阪芸大の一足早いクリスマス★
学生たちにとって、素敵な思い出になったことと思います!

 

投稿:島田(学生課)


2018年12月13日

今週は、学内人権週間!

12月10日は、世界人権宣言が採択された日「人権デー」です。
日本では、12月4日~10日を「人権週間」と定め、その期間中にはさまざまな団体が人権の啓発活動を行っています。 

そして大阪芸術大学でも、毎年12月頃に「学内人権週間」として、人権に関する講演会やパネル展示を実施しています!
 

11号館エントランスでは、12月10日(月)と13日(木)の2日間、人権教育サークルの学生たちが「視覚・学習障がい・車いす等の疑似体験」を行いました!

 

今回、車いすに乗るのは初めてというこちらの学生さん。


やはり、苦労するのは傾斜のある場所のよう。


上り坂では、腕の力をかなり使わないと前に進めない様子でした。
「筋肉痛になりそう!」と学生さん。
旋回するのも結構コツがいる模様。

また、下り坂の方がちょっと怖いそうです。


実際に体験することで、初めて見えてくるものがたくさんあるようでした。
今回の体験は今日で終了しましたが、またの機会にブースを見かけましたら、みなさんぜひ足を止めてみてくださいね。
 

学内人権週間においては、本学教養課程教授の増田明美先生の公開講座も取材してきました!
増田先生のお話も、とっても勉強になることばかりでしたので、また改めてブログでご紹介いたします!

 

投稿:島田(学生課)


2018年12月4日

エイズについて、知っていますか?

12月1日は「世界エイズデー」。
みなさんも学校で習ったことがあるかと思います。
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は、免疫に大変重要な細胞であるTリンパ球やマクロファージ(CD4陽性細胞)などに感染するウイルスです。
HIVに感染すると、これらの細胞が身体の中から徐々に減って、普段は感染しない病原体にも感染しやすくなり、さまざまな病気を発症します。
特定の病気が23個決められており、それらの1個以上を発症した状態をエイズ(後天性免疫不全症候群)と言います。 

世界では1981年、日本では1985年に初めてエイズ患者が報告されました。
2017年12月末現在、日本でHIV感染者19896人・エイズ患者8936人が報告されています。
その中で大阪府は、東京都に次いで全国2番目に多い報告数となっています。
 

大阪芸術大学では毎年、大阪府が定める「エイズ予防週間」の11月28日~12月4日に合わせて、キャンペーンを行っています。

今年は第一食堂前に、キャンペーンブースが設けられました。


今日4日(火)には、富田林保健所の方がお越しになり、アンケートクイズが実施されました。
 

私も、クイズにチャレンジしてきました!
○×クイズ形式で、例えば…

Q.HIVとエイズの意味は同じである?
Q.HIVに感染している人の血を吸った蚊に刺されたら、感染する?

などの設問がありました。


ブログ担当の結果は…
10問中、全問正解を達成!
(ちなみに上記の問題は両方とも×です!)

参加者には、ささやかなプレゼントが用意されていました。


エイズは有名な病気ですが、未だに偏見や差別がなくなりません。
まずは、正しい知識を身につけることが大切。
みなさんもエイズへの理解を深め、ぜひ来年のクイズでも全問正解をめざしてくださいね。

 

投稿:島田(学生課)