学園祭が終わりました。そして一夜が開けました。学内では「おセンチ」になる間もなく、朝から片付けが行われています。威勢のいい掛け声とともに、足場の解体作業などが着々と進行しています。まだまだ力が残っていますね。さすが若さ。
![天の川通りでの後片付けの様子 学園祭 片付け 祭りのあと](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-1.jpg)
準備にはきっと時間がかかっただろうなぁ、片付けはあっという間だなぁ、とこちらが感傷的になろうと思っている間にドンドン片付いてゆきます。
![ニューフォーククラブ 後片付けの様子 学園祭 片付け 祭りのあと](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-2.jpg) 総合体育館・第一アリーナのメインステージのバラシ作業も非常にスピーディーです。そのあたりは流石、プロの方々です。
![MAIN STAGE 足場解体の様子 学園祭 片付け 祭りのあと](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-3.jpg) 昨日、打ち上げを行っていた企画もあったようです。2日間大いに楽しんだ後の「おセンチ」な気分は無事に後片付けも終わって、しばらく経って、気分がフッと抜けたような瞬間に押し寄せてくるかも知れませんね。その空虚感がまた学園祭の楽しさを物語ることとなるでしょう。
さて、総合体育館で開催されていた「Art Museum」。そこで審査されていた「The Six」への出場権を得た作品が決定しました! ●市村玲央名さん
![市村玲央名さんの作品 学園祭 片付け 祭りのあと アートミュージアム The Six](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-ichimura.jpg) ●竹下士敦さん+西脇寿郎さん+瀧井さやかさん
![作品「≒」 竹下さん、西脇さん、瀧井さんの喜びの表情 学園祭 片付け 祭りのあと アートミュージアム The Six](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-TNT.jpg) ●アストロ温泉さん
![アストロ温泉の学内での展示 学園祭 片付け 祭りのあと アートミュージアム The Six](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-astro.jpg) ●纐纈美麻さん(審査員特別賞)
![纐纈美麻さんの作品 学園祭 片付け 祭りのあと アートミュージアム The Six](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-kouketsut.jpg) また学園祭と同じ日程で開催されていた「アートストリームinサントリーミュージアム[天保山]」からも速報が入りました。
![アートストリーム イン サントリーミュージアム[天保山] アートストリーム イン サントリーミュージアム[天保山]](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/2008-11/04/081104-AS.jpg) アストロ温泉さんが「Lマガジン賞」を受賞されたそうです!バンザーイ! ↓詳しくはこちら
>>>21blog “発明風グッズ”という紹介のされかたもまたアストロ温泉さん的には“いい感じ”ですよね。「Lマガジン賞」を受賞すると、Lマガジンで見開き2ページ分を「アストロ温泉」が占拠できるとか。スゴイ!ちなみに、今回のアートストリームの「大阪芸術大学賞」は卒業生のコウノミサトさんでした。皆様おめでとうございます。
大阪芸術大学ホームページ 大阪芸術大学ブログトップへ
|