2018年11月19日

学園祭振り返り特集2「アトリエからの脱出」

これまでの記事(1/2/3/4)に引き続き、本日も学園祭でのイベントを振り返り、お伝えしたいと思います♪
 

みなさんは、「アトリエからの脱出」には挑戦されましたか?

 

このイベントを企画したのは、自主企画グループ「Makers」!
2014年に芸術計画学科の学生たちで発足した団体で、これまでにも学内外でオリジナルのイベントを多数企画しています!
 

今回は、お化け屋敷のようなホラー要素、鬼から逃げるかくれんぼ要素、そして謎解き要素もあるという、なんとも胸の高鳴るアトラクションを企画しました!!
 

人と関わることが苦手で創ることが大好きな、大阪芸術大学2年生の
慧は大学で呼春という恋人ができ、2人は幸せな時間を積み重ねていきます。
ところが、慧の呼春に対する依存が次第に過剰なものになっていき、ついに別れを告げられてしまうことに。
最愛の呼春を失い、人のぬくもりに飢えた慧は、化け物へと化して…!?


慧のアトリエに足を踏み入れてしまった参加者たちは、化け物になった慧に見つからないよう、制限時間内に脱出を試みます。
脱出するためには、会場に散りばめられた謎を全て解き、鍵を手に入れなければいけません。
慧に見つかるとベルを鳴らされ、3回ベルが鳴ると取り返しのつかないことに!?

 

企画・運営には、芸術計画学科だけでなく、建築学科や映像学科、舞台芸術学科などの学生も参加しました。
脚本、役者、撮影、編集の全てを学生で担って制作した映像を上映するなど、総合芸術大学の強みを生かした演出も!

 

両日とも13時頃には予約でいっぱいになる人気ぶりで、合計150名の方が脱出に挑戦されました。
子ども連れや謎解きファンなど、学外からのお客様も多くいらっしゃったそうです!

そして気になる脱出率は…なんと0パーセント
運営した学生は「(難し過ぎるのは)改善点として反省すべきかも」とも漏らしていましたが…
あと一歩のところで脱出に失敗した悔しさから、リピーターになる方もいらっしゃったそうです。
何度も挑戦したくなる絶妙な難易度だったのではないかと思います♪


MakersのTwitterでは、謎の答えと脱出方法が発表されています!
参加された方は答え合わせを、参加できなかった方はどんなイベントだったのか、ぜひチェックしてみてください。
>>コチラ(@geikei_t14)
 

Makersの今後の企画にも期待です♪
次回は私も参加者として、会場に入ってみたいです!

 

投稿:島田(学生課)