2011年10月17日

浅野綾花個展   番画廊

bangaro04.jpg 8月29日から9月3日まで行なわれました。浅野綾花さん(美術学科08卒)の作品は、版画で画面全体の下半分にイメージが刷られ、上半分は余白のままで、それ以外の作品も余白の印象が強い作品構成になっていました。
 

bangaro02.jpg 作品の画面中央を走る曲線は、六甲山など具体的な身近な山の稜線を表しているとのことです。また、稜線から下部には俯瞰した町並みのようなあるいは積み上げられた抽象模様のようなものが描かれています。

 

bangaro00.jpg 画面の一部に、自画像が描かれておりその周りが自身の生活環境にも見えることからプライベートな物語として読むことができます。観賞方法としては、観者が画面の中を、視線を動かして周辺を楽しむように散歩することが出来ます。散歩の途中には、抽象模様、具体的イメージ、英語表記、日本語表記等が混在とし、見る行為、読み行為を唐突に体験させられます。私たちが作品を見ることは多様な能力を発揮し作品と向き合っていることに気がつかされます。

 
bangaro01.jpg 抽象模様の中には、アーティストの年齢の同時代的女性性の模様を窺えるものがあり、また日本語では今流行のツイッターを思わせる内容の文章が書かれ、英語表記では、何らかの看板やコマーシャルをイメージさせるものとなっています。

 

 

 浅野さんの作品の説明(プレゼンテーション)はかなり訓練した様子が窺われました。その解説では、画面余白部分やイメージの表記の差(抽象/具象)/(日本語表記/英語表記)は、観者と共同でこの作品を作り上げる意思が働いていることに興味深いもの感じました。

報告 加藤隆明教養課程講師 協力 芸術計画学科研究
 


2011年10月17日

『観○光ART EXPO 2011』

kannkou1.jpg10月15日(土)から10月24日(月)まで、京都、清水寺・二条城・御寺 泉涌寺の3会場にて『観○光(かんひかり)ART EXPO 2011』が開催されています。このイベントに、藤原昌樹さん(工芸学科金属工芸91卒)が参加されます。

 

kannkou2.jpg国内外30名のアーティストがジャンルの垣根を超えて集結し、伝統的な日本画から現代美術まで様々な作品が一堂に会する「観○光(かんひかり)ART EXPO 2011」は、キュレーター、プロデューサーを設けず、参加作家自らが実行委員となって運営されるアート博覧会です。

 

kannkou4.jpg会場となるのは、清水寺(世界文化遺産)・二条城(世界文化遺産)・御寺 泉涌寺の3会場。通常の展示空間とは異なる、圧倒的に趣のある会場を舞台に、美の対立と調和を産み出します。

藤原さんは、主に鉄をシンプルに溶接した抽象彫刻の制作を続けており、観○光では二条城と御寺 泉涌寺の2会場にて展示されます。

 

kankou3.jpgまた今回は、参加アーティストである漫画家・しりあがり寿による「4コマ漫画スタンプラリー」も実施されます。
各会場に設置されるスタンプを集め、オチとなる4コマ目を参加者自身が描くことで4コマ漫画を完成させ、優秀賞「観○光賞」を目指していただきます。
スタンプラリーに参加して、作品鑑賞とともに京のまち巡りをご満喫ください。


『観○光 (かんひかり)ART EXPO 2011』
期間:2011年10月15日(土)-10月24日(月)
二条城 二の丸御殿台所 9:00-16:45
清水寺 経堂 9:00-16:30
御寺 泉涌寺 9:00-16:30

お問い合わせ先
観○光実行委員会  TEL:075-812-1078
「観○光ART EXPO 2011」公式サイト
http://p.tl/STPe

投稿:吉田希望(2006年度 芸術計画学科 卒業)