いよいよ5月。
5月の異名は「皐月」が有名ですが、他にもたくさんあり、「五月雨月」「多草月」「稲苗月」あたりは初夏のイメージがしやすいですよね。
そんな中、私が気になったものは、「月不見月」…「つきみずづき」と読むそうです。
その由来は、雨で月が滅多に見えないから、とのこと。
雨が多いことを、月が見えないという言葉に置き換えて表現するところが、なんだか奥ゆかしくて素敵ではないですか。
ちなみに、月の異名は旧暦ですので、現在の季節感とは1~2か月ほどズレがあります。
さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
<NEWS>大阪芸術大学新入生歓迎祭
<NEWS>令和3年度 大阪芸術大学入学式
<NEWS>第42回大阪芸術大学オペラ公演
<エンディング>通信教育部 第14回塊展
今週もお見逃しなく!
<<オンエア情報>>
2021年5月1日(土)
奈良テレビ 18:15~18:30
テレビ和歌山 22:40~22:55
2021年5月2日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45
投稿:島田(学生課)