2014年9月3日

映像学科卒業生監督作品「サルビア」を上映!

今日は、大阪芸術大学の卒業生の活躍をご紹介します。

みなさんは、「なら国際映画祭」をご存知ですか?
「第60回カンヌ国際映画祭」にてグランプリを受賞した、奈良県在住の映画作家 河瀬直美さんがエグゼクティブディレクターを務められている映画祭です。
河瀬さんの出身地である奈良を文化で活気づけようという試みから、2010年に第1回の開催が実現しました。
そして今年も「なら国際映画祭2014」が開催されるのですが、そこで本学映像学科の卒業生である西中拓史さんの監督作品「サルビア」が上映されます!!

西中さんは2010年にも、卒業制作作品「APE」で学生映画を対象としたコンペティション部門の観客賞を受賞しています。
今回はその縁で、「NARA-wave ー学生映画部門ー」のプログラムの招待作品として西中さんの作品が特別上映されることになりました!
この「サルビア」という作品には、西中さんの他にも多くの映像学科の卒業生や在校生が携わっています!
現在、映像業界を目指して勉強中の学生のみなさんはもちろん、他の業界を志す方の刺激になること間違いなしです!!
みなさんもぜひ、お越しください!!

「サルビア」あらすじ
半年前の事故によって、土谷 翔が亡くなった。
翔と共に事故に巻き込まれた土谷日奈子は、生き残ってしまった事に対して罪悪感を抱えながら生きていた。

西中拓史監督プロフィール
1987年、岡山県出身。
2006年、映像学科に入学。
2007年に課題として制作した短編映画「春の風」が第3回TOHOシネマズ学生映画祭に入選。
産学協同ドラマ「ブロードキャストASUKA」第3話編集担当。
2010年、大阪芸術大学映像学科を卒業。
卒業制作「APE」が、なら国際映画祭、清水映画祭、うえだ城下町映画祭など多数の映画祭で大賞や観客賞を受賞。
2011年には河瀨直美監督の呼びかけで制作された「3.11 A Sense of Home Films」に監督の一人として参加。
ビクトル・エリセ、ポン・ジュノ、アピチャッポン・ウィーラセタクンなど、世界的に著名な映画監督達と肩を並べる。
2012年には表現映像「SUNDAY」を8mmフィルムで制作。
この作品で撮り下ろした映像が、リドリー・スコット監督が製作総指揮を務めた「JAPAN IN A DAY[ジャパン・イン・ア・デイ]」にて使用された。

☆おすすめポイント☆
本編は16mmフィルムと8mmフィルムで撮影しました。
メインスタッフだけでも、約10名以上の映像学科出身者が関わっています。

予告編URL
http://youtu.be/kwdH5KAgFH8

>>「なら国際映画祭2014」公式ホームページ

投稿:島田(OUA-TV)