みなさんこんにちは、ゲイブルです!今日は投稿ブログを紹介します!
卒業制作展と同時開催で大阪芸術大学所蔵品展「本学ゆかりの作家展」を芸術情報センター地下展示室で開催しています。
1964年の開学以来、様々な分野の作家たちが本学の教壇に立ち、教員として学生の指導に当たってきました。博物館にはそんな先生方の作品が収められています。 今回の展覧会では、開学当初から近年まで教壇に立たれた先生がたの作品の中から絵画・版画・工芸・デザイン作品を展示しています。
開学当初活躍された、初代芸術学部長兼美術学科長を務められた鍋井克之先生、4代目美術学科長を務められた泉茂先生、グラフィックデザインの早川良雄先生、客員教授として、ヨーロッパ構成主義のデザイナーであり作家でもあったヨゼフ・ミューラー=ブロックマン先生、バウハウスの流れをくむウルム造形大学の学長を務め、デザイナーであり作家でもあったマックス・ビル先生の作品。1986年から1995年まで美術学科助教授を務められた日本画の川端健生先生、今年度末で定年を迎えられる現美術学科長の石井武夫先生、今年度前期に工芸学科非常勤講師を務められたガラス工芸のバンドゥ・ダンハム先生の作品。合わせて17点の作品を出品しています。本学の造形教育を担ってこられた先生方の作家としての側面と本学の造形教育の歩みを感じ取っていただければ幸いです。
芸術情報センター1階、展示ホール向かいに設置している立体作品「黄金分割による7つの部分を持つ柱」はヨゼフ・ミューラー=ブロックマン先生の作品、同じくアートホール壁面のタペストリーは早川良雄先生のデザインによるものです。他にも学内には、11号館エスカレーター前とスクールバス乗り場前の銀杏の際に工芸学科(陶芸)の教授を務められた林康夫先生の作品が設置されています。合わせてお楽しみください。
大阪芸術大学所蔵品展 「本学ゆかりの作家展」 会期:2月18日(金)~2月27日(日) 会場:大阪芸術大学芸術情報センター地下展示室 開館時間:10時~16時 会期中無休 入場無料
投稿:大阪芸術大学博物館
|