2016年3月29日

せんとくんとプロモーション映像撮影!!

今年1月、せんとくんが大阪芸術大学にやってきたという話題を「大阪芸大テレビ」でご紹介しましたが、みなさんご覧になったでしょうか?

大阪芸術大学と奈良県の産学連携プロジェクトとして、平成29年に奈良県で開催される「第32回国民文化祭・なら2017」及び「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」のプロモーション映像のアイディアを募集するため、芸大に訪れたせんとくん。
国民文化祭とは、さまざまな文化活動を発表したり共演したりすることによって、それらの活動を盛り上げ、新しい創造を促すことを目的とした国内最大の文化の祭典です。
奈良県では、全国障害者芸術・文化祭との全国初の一体開催することになり、障害のある方とない方が一緒に文化芸術活動を行い、日本文化を世界に発信していく機会となります。
せんとくんはイベントを盛り上げるためのマスコットキャラクターとして、奈良県内外でPRに勤しんでいるんですよ!

せんとくんによるオリエンテーション後、学生たちからは色んなアイディアが集まりました。
そして3月、大阪芸術大学内でプロモーション映像撮影を行いました!

放送学科のテレビスタジオにはグリーンバックが設置されました。
これは合成を前提とした撮影に用いられる技術で、グリーンの部分には後で色んな背景の映像・画像を入れることができるんですよ。

せんとくんと一緒に出演してくれたのは、舞台芸術学科の学生たちです!
なんとせんとくん、ダンスもお手の物なんです!!
学生のダンスを一度見ただけで、バッチリ振付を覚えて踊っていました。

そして、なんと民家でも撮影…?!
いえいえ、実はこちら、映像学科の実習等で使われている撮影所なんです。

この時に行っているのは、習字!
せんとくん、書道もできるんですか?!

せんとくんが学んでいる日本の文化は書道だけではありません。
茶道や華道もできるんですって、すごいな~せんとくん!

撮影した映像は、現在編集中です。
果たしてどんなプロモーション映像が完成するのでしょうか?

せんとくんの可愛らしさ全開、学生たちのアイディアに溢れた「第32回国民文化祭・なら2017」「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」のプロモーション映像は、4月19日から順次、県内外のデジタルサイネージなどで公開されます!!
見かけたらぜひ注目してくださいね。

投稿:島田(OUA-TV)


2016年3月23日

ご卒業おめでとうございます!

昨日は、大阪芸術大学の卒業式が行われました!

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!!

春休み中は比較的静かだったキャンパスですが、昨日は朝から卒業生でいっぱいに。
式典の会場となった総合体育館第一アリーナも、隅の席までびっしり埋まっていました。

私がこのブログを担当して、今年の卒業式で4回目を迎えます。
何度も卒業式を目にしている私ですが、何度経験しても慣れるということはなく、やはり卒業式の日は特別です。
顔見知りの学生との別れが寂しいのはもちろんなのですが、大学の演奏会や舞台公演などのイベントで活躍していた学生を見つけて「あの子も4年生だったんだ、卒業なんだな」と思ったりもしています。

今まで同じ志を持って学んできた4年生たちも、春からはそれぞれ別の道を歩み始めることになるんですね。
進む道は違えど、同じ大阪芸大で学んできた仲間であることはこれからも変わりません。
大阪芸大のことを思い出したら、またキャンパスに遊びに来てくださいね。
そして、仕事などが忙しくて来る暇がないという時は、このブログを読んで、大学の雰囲気を感じて頂けたら嬉しいです。

投稿:島田(OUA-TV)


2015年12月1日

写真学科 学外撮影研修旅行!

12月になりました!!
今日のブログは、写真学科の話題です!

11月6日(金)から8日(日)まで、写真学科1年生の実習の一環で学外撮影研修旅行が行われました。
この合宿は、40年ほど前から行われている恒例行事だそう。
大学内での授業では体験できないさまざまな被写体との出会いによって、個々の指向性や特性、将来的な方向性について考える契機になります!
また、美術館などの社会的芸術環境を共に体験することで、仲間意識が芽生え、今後の創作に対する動機のモチベーションアップにも繋がるので、仲間と共同での創作活動を行う際に必要な社会性を育てることも目的としているそうです!

1日目は、岡山県倉敷美観地区で、風景・町・人をモチーフとして撮影・制作を行いました!
また、大原美術館の見学も行い、作品の展示の仕方や効果なども勉強しました。

2日目には、チャーター高速船で香川県の豊島に移動。
ここでも撮影実習を行い、地域の雰囲気を感じながら作品制作に没頭しました。

そして最終日は、同じく香川県の直島へ。

直島と言えば…お馴染みのカボチャのオブジェ!
カボチャの前での記念撮影も行いました。
学生たちもとっても楽しそうですねー!!


瀬戸内国際芸術祭の開催地となった直島及び近辺の島々でのフィールドワークを通じて、文化と現代アートに触れ、今後の創作活動の良い刺激になったのではないでしょうか…?!

投稿:島田(OUA-TV)


2015年8月20日

キャンパスを飛行していたのは…

7月の末、大阪芸術大学のキャンパスの中を、”何か”が飛んでいました。
もしかして、UFO…?!


カメラでズームしてみると…


飛んでいたのは、ドローンだったみたいです!


ドローンとは、無人での飛行が可能な航空機の総称。
スマートフォンで操作ができる機種もあれば、リモートコントローラーで本格操作ができるものもあります。
これはPhantom3というドローンで、4K動画対応のカメラを搭載したモデルです!
鮮明な空撮動画を簡単に撮影できるマルチヘリコプターなんですよ!!

実はこの日、読売新聞大阪本社広告局の取材班が大阪芸術大学へ撮影にいらしていました!
読売新聞には「大学SELECTION」という特集コーナーがあります。
受験生とその保護者に、大学での学びの魅力や特長を様々な視点から紹介するシリーズ企画で、紙面への掲載の他、インターネットでは特別動画も配信中!!
今回、大阪芸術大学がそのコーナーで取り上げられることになりました。

キャンパスの上空だけでなく、大阪芸術大学のシンボル的な建物の一つ・芸術劇場の中でもドローンが飛行!!
手持ちのカメラでは撮ることのできない、ダイナミックな動画が期待できそうです!

この他にも、実際に大学で学んでいる学生たちのインタビューや大学の雑感なども撮影されていました。
どんな仕上がりになっているのでしょうか…?!
掲載は8月23日(日)を予定しています。
ぜひ、チェックしてみてください!!

>>読売新聞 大学特集ページ

投稿:島田(OUA-TV)


2015年7月29日

夢の実現へ向けて!

大阪芸術大学では、授業期間中はほぼ毎日キャリア支援イベントを開催しています!
早期から就職活動への心構えやキャリア形式について考える機会を設けるため、就職ガイダンスや業界研究セミナー、マナー講座、エントリーシート対策講座・個別指導、就職試験の模擬試験など、幅広いキャリア支援を展開しています。
芸術系大学ならではの特定業種・業界に特化した講座もたくさん実施されているんですよ。

7月14日(火)には、総合体育館ギャラリーで学内合同企業説明会が開かれました。

合同企業説明会は毎年複数回開催されており、同時に何人もの採用担当者から貴重な話を聞けるので、効率的に情報収集ができるとあって毎回多くの学生たちが集まります。
もちろん、学年や学科問わず、興味のある学生なら誰でも参加することができますよ。
今回は、13社の企業が大阪芸大にお越しになりました。


就職活動ってどんなことから始めたらいいんだろう…?と手探りの状態で臨む1・2年生。
これから本格的に就職活動に力を入れるぞ!と意気込む3年生。
実際に何社も就職試験を受け、目標に向かってしっかりと進んでいる4年生と、学年によっても姿勢は異なりますが、皆自分の夢に向かって一生懸命取り組んでいました。

さて、これから夏休みに入りますが、就活生にとっては夏休みにどれだけ動けるかも勝負どころの一つ!
夢の実現へ向けてのターニングポイントでもあります、がんばってくださいね!!

投稿:島田(OUA-TV)