2016年12月6日

OSAKA光のルネサンス×大阪芸術大学 中間報告会

OSAKA光のルネサンス×大阪芸術大学 初の共同プロジェクト!
このプロジェクトは、大阪芸術大学と大阪・光の饗宴実行委員会が共同事業として実施、大阪芸大の学生と高校生たちが、「OSAKA光のルネサンス2016」のプログラムの一つ「大阪市中央公会堂・プロジェクションマッピング」を制作し、発表・発信するというものです。

これまでに行ったワークショップは…

>>6月のワークショップ ブログ記事
>>7月のワークショップ ブログ記事
>>8月のワークショップ ブログ記事

季節は巡り、11月。
プロジェクトの中間報告会が行われました。

IMG_0780

プロジェクションマッピングを制作する上で重要なのは、建物の形状を意識すること。
平面の白いスクリーンに映すのとは違って、ちょっと角度が違うだけでズレてしまい、イメージ通りの映像を見せることができません。
また、建物の色味も映像に反映されるので、例えば真っ白にしたいと思って光を当てても、建物自体の色が出てしまいます。
今回は、学生たちが描いたパース絵やアイディアをもとに制作した映像を、大阪市中央公会堂(1/30スケール)の模型に投影し、イメージ通りに仕上がっているかの確認が行われました。

IMG_0819 IMG_0816

映像は、3DCGソフトとAdobeの「After Effects」というソフトで制作しています。
まずは模型の形に映像をぴったり合わせるため、グリッド(編集画面で配置の目安となる補助線)を調整。
大きさを変えたり、歪ませたりして、建物の窓や柱の線に沿うようにグリッドを合わせていきます。
学生たちもこの調整に挑戦し、建物の形状に合わせる作業を体験しました。

IMG_0811
今回は模型ということでプロジェクターは1台でしたが、本番では複数のプロジェクターを用いて、それぞれのパーツごとにグリッドを合わせます。
グリッドを合わせるだけで、1時間から2時間はかかるのだそうです。
想像以上に地道な作業…っ!

IMG_0831 IMG_0832

そして、いよいよ映像の上映です!
「OSAKA ART CITY 都市とはアートである」と題した今回の作品。
歴史的建築物である大阪市中央公会堂が竣工した1918年から、現在、そして未来の大阪の姿を描いた作品になっています。

IMG_0842 IMG_0840

映像を一通り見たところで、プロジェクトの総合プロデューサーである本学客員教授 村松亮太郎先生の目が光ります。

IMG_0797
「カタルシス(作品を見て”あ~よかったなぁ”と感じる部分)が足りない!」

日本には、物語を「起承転結」の4つに分ける考え方がありますが、海外では三幕構成がメジャーです。
日本でも「序破急」と言ったりしますよね。
それぞれの幕が”設定”・”対立”・”解決”の役割を持ち、幕と幕が”ターニングポイント”で繋がっているという構成で、一般的な映画は三幕構成のモデルに基づいて制作されているんです。

IMG_0854
村松先生は、「何が”ミッドポイント(第二幕の一番重要なイベント)”なのか、明確に仕掛けなければいけない」と話されました。
今回試写をした映像は、ミッドポイントがどこなのか、見ている人が理解できないつくりなのだそう。

これから、制作サイドでさらにブラッシュアップを行うそうです。
さあ、どんなプロジェクションマッピングが見られるのか…?

実際に会場でご覧あれ!!!

「OSAKA光のルネサンス2016」
2016年12月14日(水)~25日(日)

大阪市中央公会堂・プロジェクションマッピング
第1部「OSAKA ART CITY 都市とはアートである」
17:00~21:00(14日のみ17:30頃点灯)

第2部「今昔 -Past,Present and then-」学生オリジナル作品
21:00~21:30

場所:大阪市中央公会堂正面

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年11月29日

今年の<ダ・ヴィンチ大賞>決定!!

世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション2016」の大賞が決定!!
11月27日(日)に、芸術劇場で授賞式が行われました。

P1040021
このコンペティションは、ルネッサンスの巨匠 レオナルド・ダ・ヴィンチに続く21世紀のダ・ヴィンチを探そうと、大阪芸術大学グループが2007年度から開催しているものです。
対象は、満15歳から満18歳の高校生。
10回目となる今年は、44都道府県の275校から1943点の作品が寄せられました。

P1040059
その中から<ダ・ヴィンチ大賞>に選ばれたのは…

香川県立高松工芸高等学校の宮宇地史麻さんが制作した「潮のあわ」という作品です!
おめでとうございます!!

P1040091 P1040112

「授賞式で、なかなか自分の名前が呼ばれないのでドキドキしていたら、まさかの大賞!びっくりしました」と宮宇地さん。

P1040195
穏やかで静かな瀬戸内の海をイメージして制作したそうで、銅板を緑青という錆で着色して表現しています。
絶妙なバランスで、大変ユニークな造形ですよね!!
審査員の教員陣からは、アーティストとしての無限の可能性を感じる作品だと高く評価されました!

P1040189 P1040193

現在、芸術情報センター1階の展示ホールでは、大賞をはじめとした入賞・入選作品が展示されています。

P1040157
こちらは<金賞>受賞作品・静岡県立伊東高等学校の鈴木美琴さんが制作した「おはよう~お母さんとトラちゃんの朝~」です。

P1040201 P1040203

猫の毛のふわふわした柔らかさや、人間の肌の質感など、驚くほど繊細なタッチで描かれていました!

P1040214 P1040211

この他にも、10代の感性で表現された作品が、ずらりと並んでいます!!
12月10日(土)まで開催されていますので、みなさんもこの機会にぜひご覧になってくださいね。

P1040134

「世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション2016」展覧会【入賞作品展】
2016年11月27日(日)~12月10日(土)
場所:大阪芸術大学芸術情報センター展示ホール

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年11月24日

御堂筋ランウェイに学生出演★

先日、大阪のメインストリート「御堂筋」に真っ赤なランウェイが登場!?!?
「何が始まるの?」と足を止める通行人たち。場所取りのために早くから集まる観客たち。
いつもの御堂筋とは、全く雰囲気が違いました!

IMG_0524

10月20日(日)に行われた、大阪の魅力を国内外にアピールすることを目的としたイベント「御堂筋オータムパーティー2016 御堂筋ランウェイ」!!
御堂筋の中央に出現したレッドカーペットのランウェイは、なんと400メートルを超える長さだそうです。
このランウェイを舞台に、大阪の過去・現在・未来をテーマにしたさまざまなパフォーマンスが繰り広げられました★

そして実は、大阪芸術大学の学生たちもこのイベントに参加していたんです!!

IMG_0487 IMG_0488

<過去>のステージでは、和楽器や能勢人形浄瑠璃、歌舞伎などの伝統芸能が登場。
ここで学生たちは、番傘パフォーマンスを披露しました!!

IMG_0545
IMG_0599 IMG_0574

続いて、過去から<現在>へと誘う「大阪芸術大学 ポピュラーダンスコース学生によるパフォーマンス」!!

IMG_0632
大阪芸大舞台芸術学科ポピュラーダンスコース、短期大学部メディア・芸術学科ポピュラーダンスコースの学生たちが、ランウェイと同じ真っ赤な衣裳を纏ってダンスパフォーマンスを行いました。

IMG_0703 IMG_0672

振っているこのフラッグも、学生が考えたオリジナルデザインなんです♪

IMG_0637 IMG_0684

さらに、<未来>のステージにも学生たちが出演しました。
ミニセグウェイと呼ばれる電動立ち乗り二輪車を使ったパフォーマンス。
カラフルな衣裳も、ばっちり着こなしていましたよ☆

IMG_0752 IMG_0744

最後には、陸上男子400メートルリレーメダリスト選手たちがランウェイを駆け抜け、観客たちを圧巻!
会場が熱く盛り上がったところで、フィナーレを迎えました。
最後まで元気いっぱいの笑顔を振りまいてくれた学生たちに、私もパワーをもらいました!!

IMG_0764 IMG_0767

学生たちのステージをご覧くださったみなさん、ありがとうございました!
出演者のみなさん、お疲れさまでした!!

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年11月1日

大阪芸術大学学園祭2016★

11月になりました!
今日のブログは、の模様をご紹介します★

芸大のメインストリート”天の川通り”には、たくさん模擬店が並んで大賑わい!

IMG_0230
カメラを向けると爽やかな笑顔を見せてくれたのは、放送研究会の学生です。

IMG_0205
この「放研うどん」は、素うどん(かけうどん)をベースに、お好みでわかめや肉団子、あげをトッピングできるんです♪
優しい関西風のだしで、身も心も温かくなりました!!ごちそうさまでした。

元気いっぱいでソース焼きそばを売っていたのは、野球部のみなさんです★

IMG_0207 IMG_0211

熱々の鉄板で焼いている姿がいいですよね。
看板にも”野球部伝統”と書かれているように、毎年先輩から後輩へと受け継がれている自慢の味なんだそうです。

IMG_0215
ハロウィンのシーズンだったこともあり、コスプレしている学生もいましたよ!
何のキャラクターか、みなさんわかりますか?

ステージイベントも盛り上がっていました!!

IMG_0243
ヒーローショー「ゲイダイガー」では、ヒーローや怪人が大集結!

IMG_0186 IMG_0178

このキャラクターは全て学生たちオリジナルデザインで、スーツアクター、声優、音響なども学生が担当して、ステージを作り上げているんです!!

Main Stage「LOSTも覗いてきました★

IMG_0314 IMG_0307

こちらでは、学生バンドとゲストバンドによる音楽ライブが行われ、迫力ある演奏が披露されていました!!
ギターやドラムの音が響いて、とっても気持ちよかったですよ!

また、大学の至るところで作品展も開催されていました。

IMG_0232 IMG_0233

絵画やイラスト、写真など、さまざまなジャンルの作品を見ることができましたよ。
模擬店やステージイベントはとても賑やかだったので、作品展の落ち着いた空間はとても癒されました。

学生てづくりの作品を販売する「てづくり横町」も大盛況!!

IMG_0320 IMG_0325

吹きガラスで制作したコップや、陶器のお皿など、てづくりとは思えないクオリティのものが商品になっていました!

IMG_0175
大阪芸術大学学園祭にご来場いただきましたみなさん、ありがとうございました!
学園祭は来年も開催予定ですので、ぜひお越しくださいね♪

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年10月12日

スカイキャンパスで学生作品オークション開催中!

大阪芸術大学スカイキャンパスにて、「第19回 学生作品オークション 作品展示販売」を開催中です!!

IMG_1659
大阪芸大では、年中さまざまな展覧会を行っており、日頃から学生の作品を見る機会がたくさんあります。
しかし、学生作品を購入する機会というのはあまり多くありません。

このオークションは、学生の作家デビューを支援するために2009年から開催されています。
学生作品を購入する滅多にないチャンスです!!

IMG_1700 IMG_1687

今年は、大阪芸術大学(美術学科、工芸学科、写真学科、キャラクター造形学科)、短期大学部(デザイン美術学科)、大阪美術専門学校(総合アート学科)から、36名の学生が合計79点を出品!
さらに教員作品6点が出品されています。

期間中は、通常の展覧会と同様に作品を展示していますので、入札をする・しないに関わらず、どなたでもご自由に作品をご覧いただけます!

IMG_1680 IMG_1673

オークションの流れはとっても簡単!
入札用紙に、お名前ご連絡先作品名入札価格などをご記入の上、会場でご提出ください。

◎学生作品の販売については、入札形式とし、その作品につけられた最高額の入札者に対して販売いたします。
 (※最高入札額が同一になった場合は、入札順)
◎教員作品の販売については、提示価格販売となっておりますので、販売確定後のお買い求めはできません。

結果は、後日ホームページにて発表するほか、入札時にご記入いただいた住所宛に落札通知を送付いたします。
落札された方は、入札額を指定銀行口座に締切日までにお振込みください。(振込み手数料は落札者負担)

支払い後、着払いで作品をお届けします!

IMG_1722 IMG_1693

みなさんもぜひ、スカイキャンパスにお越しいただき、学生たちの作品をご覧ください!!
もしかしたら、作品との運命の出会いがあるかも…?

出品作品リストは、ホームページでもご確認できます★
>>「学生作品オークション 作品展示販売」ホームページ

投稿:島田(企画広報部事務室)