明日25日に打楽器のアンサンブルコンサートが行われると聞いていたので、リハーサルの様子が見れればいいなと思って、会場となる芸術劇場の様子を覗いてきました。芸術劇場には反響板が設置されていました。いつの間に運んだのでしょう?つい昨日まで卒業式のために総合体育館で使用されていたものですよね。スタッフの皆さんご苦労様です。 ●大阪芸術大学打楽器専攻生によるアンサンブルコンサート |
明日25日に打楽器のアンサンブルコンサートが行われると聞いていたので、リハーサルの様子が見れればいいなと思って、会場となる芸術劇場の様子を覗いてきました。芸術劇場には反響板が設置されていました。いつの間に運んだのでしょう?つい昨日まで卒業式のために総合体育館で使用されていたものですよね。スタッフの皆さんご苦労様です。 ●大阪芸術大学打楽器専攻生によるアンサンブルコンサート |
3月は毎週末何かしらイベントが予定されています。いよいよ今週末の14日(日)、15日(日)に予定されているのはオペラ公演「歌劇 カルメン」です。本日14号館ホールでは学内で最後となるオケ合わせの練習が行われていました。 2日間の公演は1日目(14日)のものが「第30回記念 大阪芸術大学オペラ公演」、2日目(15日)のものが「大阪芸術大学 第3回 特別オペ公演」です。演目はジョルジュ・ビゼーの「カルメン」(日本語上演)で同じなのですが、出演者が異なります。2日目の公演はキャストとして藤川賀世子先生(カルメン)、三原剛先生(エスカミーリョ)など教員も出演の予定です。他のキャストも全て大阪芸術大学を卒業後、活躍中の方ばかりです。 ●歌劇 『カルメン』(日本語上演) |
いよいよ明日から映像学科の卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2009 in HEP!」がスタートします。3月6日から8日までの3日間、タダで映画漬けの日々を送ることができます。 まず1つ目は6日(金)19:00からのスクリーミング・マッド・ジョージ先生の特別講義「特美講座?別の世界へ?」です。公式ホームページではこの特別講義に先立ち敢行された「特別インタビューの記事」掲載されています。 世界を舞台に活躍するスクリーミング・マッド・ジョージ先生に名前の由来からアーティストになったきっかけなど貴重なお話が掲載されています。しかしこのインタビューWEB上には全文は掲載されておらず、「これからの創作活動について」や「学生へのアドバイス」などヒートアップするインタビューの後編は、DAIGEI FILM AWARD 2009の会場で配布されるパンフレットに全文掲載さているそうです。続きが読みたい人は是非会場へ。講演会では、さらにディープなお話に期待できます! ●DAIGEI FILM AWARD 2009 in HEP! |
本日は放送学科3年生の夏目和樹さんからの投稿です。なんだか面白そうな企画が予定されているようです。 かつて古代中国でも実施されたこの遊びは、 2009年4月に世界中から集まる紙飛行機熱中者が競う世界大会という類を見ないイベントとなり、開催されます。そして、並居る強豪がいる国内予選を勝ち抜くことができれば、2009年4月24・25日、Hangar7(オーストリア・ザルツブルグ)にて開催される世界大会に参加することができます!! Longest Distance(距離)、Longest Airtime(時間)、Aerobatics(曲芸) 何と!このビッグイベントが大阪芸術大学の体育館で開催されます! ルールの詳細はこちら ■Date and time 参加したい! |
今後たくさん予定されているイベントの中で、来週土曜日2月21日に予定されているものの告知を3つ。 内容:日本の映像史の出発点を追体験すると同時に映像自体の原点に触れる試み 日 時:2009年2月21日(土)17時?(約1時間) 2つ目は舞台芸術学科の卒業舞踊公演です。毎年恒例となっており今年で24回目を迎えます。1年生から4年生までが出演します。 3つめは短期大学部広報学科演劇・演技演出コース第1回卒業公演です。 |