皆さんこんにちは、ゲイブルちゃんです!! 大阪芸術大学では毎年、夏休みに、英国オックスフォード大学最古のカレッジ、セイント・エドムンド・ホールで英語の研修を実施しています。英国文化を満喫できるプログラムが満載!!全学科対象なので、普段交流のない学科の人と仲良くなれるのもうれしいですよね! 今年の英国夏季セミナーに参加した学生から体験記が届きましたので、ご紹介しますね!!
<2010年度英国夏季セミナー体験記>
《 Aug ,9 》 スーツケースごろごろ、関空に集合、おはようございまーす(^0^) さあ!ここからが旅のはじまりはじまり♪(パチパチ) まずは、ドイツのフランクフルトまで飛行機で12時間。窓から町が見えたかと思うともう雲の上。映画をみたり、音楽をきいたり、ご飯をたべたり。飛行機の中は、英語に触れるチャンスがいっぱい!空港で、ユニークな高校生が「Hi!」って手をふってくれたり。そして乗り換えて、2時間ほどでイギリスのロンドンに到着。バスに乗ってホテルに向かいます。おしゃれな建物やかわいいお家がたっくさん♪ みんなで一緒にごはんを食べて、お部屋オープン。か、かわいい?! みんなくたくた、おつかれモード(´×`) ふかふかベッドでおやすみなさい♪
![いってきまーす!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%209.JPG)
![長い長い空の旅です](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%209%20%281%29.JPG)
![雰囲気のある街並み](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%209%20%282%29.JPG) ![ごはんもおいしい!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%209%20%283%29.JPG)
![可愛いホテルに大満足!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%209%20%284%29.JPG)
《 Aug ,10 》 眠い目こすって朝ごはん。よーし、出発だ! 地下鉄に乗ってグリーンパーク。緑がいっぱいで、朝のひんやりとした風が気持ちよくってのんびりしていたら、ベンチの裏に隠れていたリスがてちてちと歩いてきてくれました。 ヴァッキンガム宮殿と兵隊さんを見て歩いていると、白馬に乗った警察官がニコッと手をふってくれました。写真を撮っていたら、なぜかイタリアの親子と意気投合!握手して一緒に写真をパシャリ☆ 言葉の壁はあるけれど、やっぱり人と話すことは楽しいね(^▽^) あ、ガイドブック忘れた!(日本に…笑) だけど無事にビッグベンやゴッホのヒマワリなどを見ることができました。 現地の人に「写真を撮ってください」と初めて話しかけました。ドキドキ! たった一言だったけど通じたことがすっごく嬉しかった!お昼はフィッシュ&チップス。 隣に座っていた現地の大学生がたくさんお話きかせてくれました♪ 夜は、ミュージカル「WICKED」…もぅとにかく感動!会場全体スタンディングオベーション!迫力のある歌声に鳥肌が立ち、心がふわっと温かくなりました。
![緑がとってもきもちいい!!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2010-1.JPG)
![英国を満喫!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2010%20%281%29.JPG)
![本物のビックベンに感激!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2010%20%283%29.JPG) ![兵隊さんが手を振ってくれましたよ!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2010%20%282%29.JPG)
《 Aug ,11 》 この日は地下鉄でコベントガーデンに探検 (^3^) あ、もちろんガイドブックなしの自由気ままなのんびり旅です♪カフェの店員さんとおしゃべりしたり、大道芸やストリートライブをみたり、ひとつひとつが楽しくて、カラフルな街にうっとり。うろちょろ歩いて偶然みつけた静かな路地にも、かわいいお店があったりする。発見するってうれしいね! そして夜はやっぱしミュージカル!この日は大人気の「MAMMA MIA!」 ・・・出た!時差ぼけ!!少しうとうとだったけど、歌が始まるとルンルン♪隣のおじさんがノリノリで歌っていたので、ついつい私も一緒に(^▽^) 笑ってしまうシーンもいくつかあって楽しかった!フィナーレはみんなで歌って踊って、楽しさのあまりウルッとなってしまったよ。すごく幸せな時間でした。
![電話ボックスも可愛い!!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2011.JPG) ![絵になる親子をパチリ!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2011%20%281%29.JPG)
![かわいいお店を発見!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2011%20%282%29.JPG) ![子どもたちも可愛い―!!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2011%20%283%29.JPG)
《 Aug ,12 》 昼からバスで大学のあるオックスフォードに移動。 窓からはおっきな牧場がみえて、モコモコのひつじたちはお昼寝タイムでした( …zzz ) 私たちがお世話になった“セイント エドモンド ホール”は、すごく歴史のある建物で、だけどどこか懐かしい雰囲気。学校のあちこちにかわいいお花やおっきな木がありました。 この日は授業の説明や先生の紹介。クリス、ドロン、ジョニー、はじめまして☆みんな個性的で楽しい人ばっかしで不安なんてふっとびました(^^)/ らせん階段をのぼった先にある学生寮は、レトロなデザインですんごく可愛いんです♪ 電気のスイッチを入れてみると・・・あれ?つかないよ?コンセントも・・・えー!こわれてるやん! クリスがきてくれたんだけど、実は私の勘違いで壊れていませんでした! あらま。やっちゃったよ。初日からお騒がせ(;0;) だけどね、クリスの笑顔はとても爽やかでした。
![緑にあふれていました!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2012%20%281%29.JPG) ![オックスフォードへ](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2012.JPG)
![絵本の挿絵みたい!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2012%20%282%29.JPG) ![見るものすべてが新鮮!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2012%20%283%29.JPG)
《 Aug ,13 》 グッドモーニングゥー!らせん階段をぐるぐる駆け下りて、 みんなで朝ごはんいただきまーす(^0^)/ そしていよいよ今日からレッスンがスタートしました☆ 一言でいうと・・・『楽しい!』 二言でいうと・・・『とっても、楽しい!!』 わからないことはとにかく聞いてみる。え?そんなこと?って思うことでもいい! 先生が困るくらいたくさん聞きまくるんだー!!それで英語をどんどん使っていく。 間違っても気にしない(^3^) だってその分だけ学べるんです! 途中のコーヒーブレイクでおしゃべりしたり、食べたり、食べたり、食べたり・・・(笑) レッスンの後は、街へお買い物&探検♪地図は見ませんでした!(・・・地図が読めませんでした) 学校のすぐそばにあるお菓子屋さんは夢の国☆ チョコレート、キャンディー、マシュマロ、壁一面にお菓子のビン!そして近くのマーケットには、古着屋さん、アンティークショップ、ケーキ屋さん、とにかく女の子の大好きがいっぱい!!たのしい街です♪
![色とりどりのキャンディー!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2013.JPG) ![食べるのがもったいないです!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2013%20%281%29.JPG)
![可愛い、の嵐がとまらない!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2013%20%282%29.JPG) ![思わず財布のひもがゆるーく・・・](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2013%20%283%29.JPG)
《 Aug ,14 》 土日はレッスンがお休み。だからこの日は、バスでロンドンにあそびに行きました。 クリーム色の壁に赤いドア。紺色の壁に白いドア。お庭にはきれいなお花がたっくさん。 隣同士、壁の色がグラデーションで並んでいるところもあったりと、かわいいお家がいっぱいで、ついつい見惚れてしまいました(*^^*) 学校でつくってもらった大きな大きなサンドウィッチを食べながらお散歩♪ 噴水の前で本を読む人、自転車で坂道を駆け下りる人、仲良く手をつないで歩くおじいちゃんとおばあちゃん。レンガ造りのお店や、赤い電話BOX。どこか懐かしい雰囲気。 あたたかい街で、なんだか胸がほっこりしました。
![歴史の古い街です](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2014%20%281%29.JPG) ![in ロンドン](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2014.JPG)
![こんなところにアートを発見!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2014%20%282%29.JPG) ![私の家もこんな風にしたいな・・・](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2014%20%283%29.JPG)
《 Aug ,15 》 この日は学校の近くを探検♪歴史的な建物がたくさんあって、その大きさにはとてもビックリしました。写真でしかみたことがなかった景色が、今は自分の目の前にあるんだって思うと、なんだか少し不思議な気持ちになりました。鐘の音が聞こえたり、雲の動くスピードが速かったり。毎日の中に、何かひとつでもあたらしい発見があったりすると、ちょっぴり嬉しかったりする(^^)ディナーの時のおしゃべりも好き。「次、何がくると思う?」「チョコレート アイスクリーム!」「え?フィッシュ テイスト アイスクリーム?まずそ?!」「フィッシュとか言ってないよ?!」 そういえば、この日の帰り道、ベンチに1人の男の人が座っているのを見ました。 なんだかすごく落ち着かない様子で。それでね、その横には大きなバラの花束が置いてあったんです。きっとプロポーズするつもりなんだ!と思いながら寮に帰りました。 どうなったのかな?成功していますように(*^^*)
![雨の街並みも雰囲気がありますね](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2015.JPG)
![何気ない街角の風景をパチリ](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2015%20%281%29.JPG)
![芸術へのインスピレーションが湧いてくるかも?](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2015%20%282%29.JPG) ![日本のと似てますね!](http://geidai-blog.jp/old-data/geidai/blog/item/images/Aug%2015%20%283%29.JPG)
<2010年8月9日~24日に開催された『2010年度英国夏期セミナー』> 寄稿者:初等芸術教育学科1回生:山本芽生さん
いかがでしたか?続きはまた次回のブログでお伝えしますので、お楽しみに!!
|