さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
<NEWS>大阪マリオット都ホテル・開業10周年ロゴマークコンペティション
<特集>大阪芸術大学体験入学
今週の放送もお見逃しなく!
<<オンエア情報>>
2023年10月14日(土)
奈良テレビ 18:35~18:50 ※放送時間変更
テレビ和歌山 22:40~22:55
2023年10月15日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45
さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
<NEWS>大阪マリオット都ホテル・開業10周年ロゴマークコンペティション
<特集>大阪芸術大学体験入学
今週の放送もお見逃しなく!
<<オンエア情報>>
2023年10月14日(土)
奈良テレビ 18:35~18:50 ※放送時間変更
テレビ和歌山 22:40~22:55
2023年10月15日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45
10月1日(日)から、「赤い羽根共同募金運動」がスタートしました。
「赤い羽根共同募金」は、高齢社会や人口減少社会が進行する今日、地域では子ども・障がい者・高齢者など誰もが安心していきいきと生活できる住み良い町づくり、ささえあう共生社会の実現が求められています。
こうした状況の中、共同募金は、地域福祉を財源面から支える大切な役割を果たしています。
昨年に引き続き今年も、「赤い羽根共同募金運動」ポスター、芸大生がデザインしました。
今年は、デザイン学科3年生・SHENG KAIXINさんの作品です。
ポスターは公共施設や鉄道駅などに掲出されています。
ポスターだけではなく、クリアーファイル、「共同募金会だより」表紙や、各種チラシに活用されています。
募金箱は、学内11号館・第一食堂、11号館事務局学生課に設置していますので、ぜひ皆さんの善意を入れてみませんか。
10月9日(月・スポーツの日)、小雨の降る中、奈良県斑鳩町で「第1回いかるがの里・聖徳太子マラソン“ファンランの部”」が開催されました。
開催にあたり、斑鳩町よりバックパネル、ポスターやプログラムなどで使用されるデザイン制作の依頼をいただきました。
これを受けて、本学デザイン学科の授業「グラフィックデザイン研究」(高田雄吉先生)で取り組み、デザイン学科グラフィックデザインコース3年・泰地 唯香さんの作品に決定しました。
泰地さんによると、デザインのテーマとして、マラソン大会と一目でわかるように走っている人々をメインにして、力強さをイメージした赤色の明るい配色を使用、また走っている人々の中に聖徳太子を走らせ、楽しい雰囲気を表現したとのことです。
マラソン大会は、3キロと6キロのコースに分かれて、斑鳩町法輪寺近くの三井観光駐車場をスタート、ゴール地点として、コスモスの花が咲く中、ランナーは走っていました。
来年2月に開催予定の“マラソンの部”のデザイン制作も、本学デザイン学科で取り組む予定です。
(報告者 就職課 川村良広)
さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
<NEWS>大阪芸術大学プロムナードコンサート2023
<NEWS>すごいよ!キャンパスターヴォーカルコンテスト vol.7
<NEWS>橿原神宮林間学園で建築学科の学生が工作をサポート
ぜひご覧ください♪
<<オンエア情報>>
2023年10月7日(土)
奈良テレビ 18:15~18:30
テレビ和歌山 22:40~22:55
2023年10月8日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45
さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
<NEWS>art stage OSAKA 2023
<特集>大阪芸術大学体験入学
ぜひ、ご覧ください!
<<オンエア情報>>
2023年9月29日(土)
奈良テレビ 18:15~18:30
テレビ和歌山 22:40~22:55
2023年9月30日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45