2014年8月14日

館 勝生展 (美術学科87年度卒) ギャラリー白  5/19-/31

44歳で亡くなられた館さんの企画展である。
ギャラリーには制作年が異なる3作品が展示してあった。
この展示空間は100号キャンバス6点以上の平面作品を展示することが可能である。
しかし、小品を入れて3点での展示は、作品との関係が濃密に体験できる場となっていた。

 

群青色を上から下に垂れるように太い筆で引き、それを背景にキャンバスに置かれた絵具の塊に筆を入れ、素早いストロークで画面に痕跡を作り出す。
そのストロークは翅のある昆虫のようなイメージを浮かび上がらせる。
背景とイメージを切り分けようとする線は昆虫頭部に見えるストロークとは異なり慎重な筆の動きを見せる。

 

背景と同じような直線的ストロークで描き出された色面は、慎重な筆の痕跡によって面を分けられる。
絵具の量により画面の質が異なる。
ヌルッとした絵具の質感と薄く溶かれた絵具による滲みの面、その交差により生まれる視覚効果。

 

キャンバス地そのものが背景にあり、飛び散る滲みの斑と素早く動き回るストロークの痕跡で構成された絵画。
ストロークと斑点により翅のある生命体のようにも見えるが、この作品に私は、抽象的形態と具象的形態が入れ替わり続けるさまを見た。
子供の絵に身体行為から偶然描かれたイメージを、途中から「知っているもの」との関連で名づけながら描くことがある。
館氏の絵画には、描くことの原初の体験を見ているように思えた。

報告 教養課程講師 加藤隆明 協力 芸術計画学科研究室


2014年8月13日

キャラクター造形学科 グループ展のお知らせ

お盆真っ只中ですね。
帰省して家族と過ごされたり旅行を楽しんでいる方もいれば、お仕事をされている方、受験勉強に勤しんでいる方もいらっしゃるかと思います。
暑さには充分気をつけて、それぞれのお盆をお過ごしくださいね!

今日はキャラクター造形学科、夏の恒例行事、3・4年生によるグループ展のお知らせをします!
このグループ展は、「プレゼンテーション」という授業の一環で行っており、8月から10月にかけて大阪府内の貸しギャラリーで一挙にさまざまな展覧会を開催します!!
今年のグループは全部で13グループ!どんな展覧会になるのでしょうか…?

みなさんもこの夏、お気に入りの展覧会を見つけに大阪の街をぶらりと回ってみてください!


「音猫(おんがく)」
菓楽苑菊水(扇町)
8月17日(日)-20日(水)

「七つの海展」
U-ARTS(なんば)
8月19日(火)-24日(日)

「西洋遊戯カルタ展」
光陽堂画廊(谷町九丁目)
8月19日(火)-24日(日)

「元気が出る展」
U-ARTS(なんば)
8月26日(火)-31日(日)

「Sweets Collection」
MU東心斎橋画廊(心斎橋)
8月26日(火)-31日(日)

「御伽画(おとぎが)」
ギガンティアルーム(心斎橋)
8月26日(火)-31日(日)

「多国籍カフェ展」
自由空間 TSUNAGU(高槻市)
8月27日(水)-9月1日(月)

「E×S展」
ファイブパレットロコロナギャラリー(天王寺)
8月31日(日)-9月7日(日)

「カフェ in さらだ」
kafe & zakka yume(喜志)
9月1日(月)-6日(土)

「緑くんの作品展」
モノコト(中崎町)
9月1日(月)-7日(日)

「Cafe de カフェ展」
スペースふうら(深江橋)
9月4日(木)-9日(火)

「Richromatic展」
Nano Gallery(天王寺)
9月4日(木)-10日(水)

「くらふとがーでん」
Galleryキットハウス(長居)
10月17日(金)-22日(水)

投稿:島田(OUA-TV)


2014年8月12日

尼崎アートフェスティバル2014 7/26-8/24

尼崎アートフェスティバル2014が尼崎市総合文化センター美術ホール5F・4Fで行われます。
この企画展の出品者は76名ですがその半数以上は大阪芸術大学グループの卒業生や教員です。
これだけの卒業生や教員が参加する美術展は他にありません。

参加者は、最近の卒業生から60歳をこえた人たち、また作品も多様であり大阪芸術大学の歴史を感じることができます。

出品者が学生だったころの美術の動向は年代によりそれぞれ異なります。
在学中から国際的な美術コンテストで入選や受賞した人たちも出品しています。
その後数十年たち作品がどのような変化をしたのかを見るのも楽しみの一つでしょう。
出品者一人一人の時代と美術との関わりは異なりますが、それがこのような展覧会で鑑賞できることは興味深いことだと思います。

今後、在校生も卒業後、この展覧会に参加し活躍してもらえることを先輩たちは楽しみにしています。

写真は展覧会の企画運営者の1人である吉田廣喜氏(F-1・1971年美術学科入学)です。

※写真は作品展示の様子です。展覧会期間中は会場の撮影は禁止されています。

報告 教養課程講師 加藤隆明 協力 芸術計画学科研究室


2014年8月9日

ラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」

大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」のお知らせです!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で今年4月から教授として就任された田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」を率いる内藤裕敬さんが、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

毎週月曜日に放送しているこの番組ですが、明日は「大阪芸大スカイキャンパス・スペシャル アイドルとコミュニケーション!」と題して、7月27日(日)の大阪芸術大学オープンキャンパスで公開収録された模様の前編を放送します!


ゲストは、演奏学科准教授の森川美穂先生と、現役アイドルの宮崎梨緒さんです!
森川先生と言えば、80年代に人気を集めた元アイドル!!
新旧アイドルによるコミュニケーションの違いについてトークが繰り広げられます。
また、宮崎さんの曲「candy pop love」もご紹介!

「大阪芸大スカイキャンパス・スペシャル アイドルとコミュニケーション!(前編)」
8月10日(日)17:00~17:30 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

**

続いて、明後日11日(月)は、通常の「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日。
ゲストは先週に引き続き、映像学科卒業生で「劇団☆新幹線」所属・衣装デザイナーの竹田団吾さんです!
竹田さんがゲストの回は、今回がラスト。
東京移住から現在に至るまでの竹田さんの話にスポットを当てます!
お聴き逃しなく!!

「大阪芸大スカイキャンパス」
8月11日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)


2014年8月8日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

明日9日(土)から19日(火)までの11日間、大阪芸術大学各事務局は一斉休暇に入ります。
その間は、各課窓口やパピルスメイト等の利用ができませんので、ご注意ください。
(但し、通信教育部事務室等、一部の窓口については例外です。)

こちらのブログは、休暇期間中も随時更新します!
ぜひ、ご覧くださいね!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、富田林市バファローズスタジアムで行われたプロ野球ウエスタン・リーグの公式戦「富田林ドリームフェスティバル」の模様からお伝えします!
大阪芸術大学も昨年からこの試合に携わっており、今年は、観客に配られるパンフレットをデザイン学科の学生が制作。
試合の様子を写真学科の学生が撮影しました。
また、放送学科の学生はWebで配信する実況アナウンスを担当し、臨場感あふれる試合の模様を伝えていました。

 

続いて、大阪芸術大学から生まれた音楽を紹介する「OUAミュージックライブラリー」のコーナーです。
今回は、今年3月に、ポピュラー音楽コースの卒業演奏会で演奏された曲の中から、松本和也さんの「いつも通りの音楽」をご紹介します!
お聴き逃しなく!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時40分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
8月8日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:40から
8月9日(土)
テレビ和歌山 22:45から