2016年4月8日

フレッシュマンキャンプへ&さて、今週の大阪芸大テレビは?

大阪芸術大学では、昨日からフレッシュマンキャンプがスタートしています!


フレッシュマンキャンプとは、新入生を対象とした1泊2日の研修旅行です。
一緒に入学した学科の仲間、先輩や先生方との交流を深めることを目的として行われています。

昨日は音楽学科、演奏学科の新入生たちが出発したのですが、残りの12学科は今日が出発日。
朝から大きな荷物を持った1年生が次々に登校してきました。

出発の前に、各学科ごとに決められた教室に集合して、事前説明が行われました。
14号館には放送学科が集まっていましたよ。

フレッシュマンキャンプで楽しみなことはなんですか?と質問してみると、
グループに分かれてCM撮影をするらしいので楽しみです♪」と答えてくれました。
CM撮影…放送学科ならではですね!
初めてカメラに触れる人も多いのではないでしょうか?ワクワクしますね!!

先生と職員、副手の他に、在校生もスタッフとして参加しています!

先輩らしく、しっかりと新入生たちを誘導していました。
2日間がんばってくださいね!

そしてこちらは、キャラクター造形学科

「○号車」と書かれた札に描かれているのは、歴代の学年のシンボルキャラクターですね!
キャラクター造形学科では毎年コンペを行い、その学年を象徴するシンボルキャラクターを決めているんです。
今年はどんなキャラクターが生まれるんでしょう?

9号館前から出発したのはデザイン学科です。
デザイン学科の行き先は、兵庫県神戸市の須磨だそうです。
須磨水族館も見学するそうですよ!!
いってらっしゃい~!!

気になるフレッシュマンキャンプの様子は、後日「大阪芸大テレビ」でお届けします!

***

 

さて、金曜日はみなさんお待ちかね、「大阪芸大テレビ」の放送日です。
今週はニュース3本立てでお送りします!!

 

まずはじめは、3月に「なんばHatch」で開かれた演奏学科ポピュラー音楽コースの卒業演奏会の模様からお届けします!
ステージでは、ギターやベース、ドラムにキーボードといったさまざまな楽器の力強い演奏や、心に響く熱い歌声が披露されました。
感動の演奏会をお見逃しなく!!

続いてのニュースは、映像学科の卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2016」です。
今年も、あべのハルカス24階のスカイキャンパスで、映画や表現映像、特撮、ドキュメンタリー作品など、さまざまなジャンルの映像作品が上映されました。
また、映像学科長で映画監督の大森一樹先生と、今回上映された作品の監督をつとめた学生たちによるトークショーも開催!!
映画業界に興味のある方必見です。

 

最後に、同じくスカイキャンパスで開かれた、第9回 通信教育部グループ展「塊展」をご紹介します!
この展覧会は、大阪芸術大学通信教育部の学生および卒業生が制作した作品を集め、日頃の芸術活動の成果を個々で発信し、一つの“塊”として展示するというものです。
思い思いの作品が並びました!ぜひご覧ください!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月8日(金)
サンテレビジョン 24:45から
4月9日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年4月1日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

4月!新年度のスタートです!!
「大阪芸大テレビ」も、心機一転。
冒頭では、大阪芸術大学の入り口にある大きな坂、通称「芸坂」前から番組をお届け致します。
芸大のシンボルの一つでもあるこの芸坂、実は春休み中に舗装工事を行って綺麗になったんですが、学生のみなさんは気付きましたか?

 

そして、今回お送りする特集は、学生たちにスポットを当てた「キラリ☆芸大生」のコーナーです!
大阪芸術大学では毎年3月、オペラ公演が行われます。
今年披露されたのは、モーツァルト作曲の『フィガロの結婚』。
個性豊かな登場人物が揃う中でも存在感を放っているのが、伯爵に仕える、女性や恋に興味津々なお年ごろのケルビーノ。
今回は、そんなケルビーノ役を務めたの、演奏学科2年生(取材当時)の太島優希さんをご紹介します!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月1日(金)
サンテレビジョン 24:45から
4月2日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から


2016年3月25日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

あっという間に3月もあと1週間!
今年度ラストの「大阪芸大テレビ」キャスターを務めるのは…放送学科アナウンスコース3年生の影久瞭さんです!!
どんな風に番組を盛り上げてくれるのか、期待です♪

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、卒業公演のニュース3本立て!
まずはじめは、放送学科声優コースの学生たちによる卒業公演をご紹介します。
演目は、朗読劇「阿弖流爲(アテルイ)」。
アテルイとは、平安時代初めに東北地方へ攻め入った大和朝廷に対して、北の大地を守るために立ち向かった古代東北地方のリーダーです。
学生たちは、声を使ってどうアテルイの世界を表現したのでしょうか?!

 

続いて、短期大学部メディア・芸術学科ポピュラーダンスコースの卒業公演の模様をお伝えします!
ポピュラーダンスコースは3年前に開設されたばかりの若いコース。
今年の卒業公演には、2期生となる16名の卒業生が2年間の集大成として取り組みました。
ストーリ仕立てで演じたダンスナンバーには、学生たちの熱いメッセージが込められています、お見逃しなく!

 

3つ目にご紹介する公演は、舞台芸術学科舞踊コースによる「第31回 卒業舞踊公演」です!
今回披露されたのは、誰もが知っている童謡『さくらさくら』をボレロのリズムに乗せた日本舞踊、シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』をアレンジしたバレエ、さらに、本年度卒業制作で優秀な成績を修めた学生のオリジナル作品なども披露されました!
ぜひ番組でご覧ください!

 

そして今回の放送では、この春卒業の4年生のキャスターたちからのコメントもご紹介します!!
番組への想い、大学への想い、そして卒業後挑戦したいことなどをばっちり聞いてきましたよ。
卒業するキャスターのみなさん、ご卒業おめでとうございます!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月25日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
3月26日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2016年3月18日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

卒業シーズン!
今日は、大阪芸術大学のグループ校・大阪美術専門学校で卒業式が行われました。
大阪芸大の卒業式は、来週22日(火)です。
1年で一番キャンパスが華やかな学生たちでいっぱいになる日!
またその模様もお伝えしますね。

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、先月新たにデビューした奈良県・葛城市を走るコミュニティバスの話題からお伝えします。
このバスのデザインは、大阪芸術大学の学生が考えたものが採用されたんですよ!
葛城市が相撲発祥の地と伝わることから、力士や関連する建物、市のマスコットキャラクター・蓮花ちゃんが描かれるなど、葛城市の魅力がつまったコミュニティバス。
デザインの詳しい部分は、ぜひ番組で!!

 

続いて、大阪芸術大学グループの学生や卒業生が制作した映像作品をお届けする「OUAシアター」のコーナーです。
今回は、映像学科3年生の授業で制作された作品の中から、新甫悠祐さん監督作品「晴れて朝凪ぐ」をお送りします。
暗い過去を背負う兄妹。
静かに自分たちの幸せのために生活を送っていたが…?!
カットの一つひとつがとても美しいので、その辺りにも注目してご覧ください!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月18日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
3月19日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2016年3月11日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

明日12日(土)と明後日13日(日)、大阪芸術大学スカイキャンパスで映像学科の卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2016」が開催されます!
卒業制作作品を上映するほか、学科長・大森一樹先生と各作品を監督した学生たちとのトークショーも行います。
みなさんぜひスカイキャンパスへ足を運んでみてくださいね♪

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」のキャスターを担当してくれるのは、放送学科4年生の竹之内彩歌さんです!
竹之内さんが初めて番組に出演したのは2年生の夏。
照明を浴びてどんなに暑くても、にっこり笑ってキャスターを務めてくれた姿が印象的でした!
そんな竹之内さんがキャスターを担当するのも、今回が最後となります。
みなさん、お見逃しなく!!

 

まずはじめにご紹介するニュースは、大阪芸術大学グループ各校の卒業制作展の模様です。
大阪芸術大学では、優秀作品を制作した学生たちへの表彰式や作品展示の様子をご紹介。
そして短期大学部の最優秀賞、大阪美術専門学校の塚本英世賞を受賞した学生へのインタビューもお届けします!

 

続いて、大阪芸術大学グループから生まれた音楽を紹介する「OUAミュージックライブラリー」のコーナーです。
今回は、昨年12月に開催されたクリスマスポップスコンサートで演奏された曲の中から、小島明日香さん作曲、バンド名「お天気お姉さん」による演奏で「Weather Information」をご紹介します。
サックスの音色がとっても格好いいですよ!!
ぜひお聴きください♪

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月11日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
3月12日(土)
テレビ和歌山 22:45から