2010年10月12日

第6回 大阪芸術大学グループ学生オークション作品展示販売

学生作品オークションに是非お越しください!!
 皆さんこんにちは、ゲイブルちゃんです!!暑くなったり寒くなったり、何を着て外出すればいいのか毎朝悩んでしまいますよね・・・。

 さて、今年の夏休みにも行われた、大阪芸術大学グループ学生作品オーディション作品展示販売が、この秋、再び行われます! 学生たちが魂を込めて作り上げた作品の数々、目にする機会はあってもなかなか購入できる機会はありません!!運命を感じるようなステキな作品に出会えるチャンスですよ!

 今回の作品展示会には、学生作品が29点教員作品が9点、計38点が出品されています。大阪芸術大学のホームページで、出品作品の一覧をご覧頂けます。

 会場に設置された入札申し込み用紙名前・連絡先・作品名・希望入札金額をご記入ください。(教員作品は表示価格となります。)一週間後に、最高額落札者を、ホームページ上で発表します。もちろん、作品を見に来るだけでも大丈夫です。皆様のお越しをお待ちしています!!

大阪芸術大学グループ
第6回学生作品オークション作品展示販売場所:大阪芸術大学ほたるまちキャンパスギャラリー
日時:平成22年10月9日(土)~10月17日(日)
時間:11:00~17:00 (最終入館16:30)


2010年9月13日

舞台芸術学科定期公演

  皆さんこんにちは、ゲイブルです!

 OUA-TVにとってこの夏最大のイベント、平城遷都1300年祭「大阪芸大まつり」も無事に終了し、私ゲイブルは少々燃え尽き症候群であります・・・。しかし!!いつまでも余韻に浸っているわけにはいきません!もうすぐ後期授業開始なんですから!長かった夏休みももう終わり…と、途方に暮れているそこのアナタも!!提出予定のレポートは終わっていますか!?しっかりと授業の準備をしておきましょうね!

この夏休みを締めくくるにふさわしいイベントです!

 さて、今回はそんな夏休みの最後を飾るにふさわしい素敵なイベントをご紹介します。

 9月15日水曜日、東京国際フォーラムホールCにて、大阪芸術大学舞台芸術学科第17回定期公演「Celebration」 が行われます。7月には、大阪の梅田芸術劇場シアター・ドラマシティでも公演を行っています。ご覧になられた方も多いのではないでしょうか?

 このミュージカルは、ある大晦日の年越しパーティーを舞台に、大金持ちの老人と孤児院の少年の戦いを通して、その儀式を現代に復活させようとしたミュージカルコメディです。ミュージカル史上最長のロングランを記録した「ファンタスティック」や一昨年の学外公演「日影でも110度」の作者、トム・ジョーンズハーヴィー・シュミットのコンビによる代表作!

学生たちのパワフルな歌やダンスに注目です!

 さらに、舞踏コースによる「セレナーデ/小夜曲」も同時上演。

 バレエの持つダンスクラシック技法やモダンテクニックを取り入れ、弾むリズムから陶酔的なメロディーなどの曲想を生かし、ダンサーの身体表現で描き出す作品です!

 この公演に向けて、学生たちは夏休み中にもかかわらず、必死に練習に励んでいました!学生たちの若さあふれる素敵なステージを、是非ご覧下さい!

 大阪芸術大学の舞台芸術学科は、このように、全国各地で公演活動を行っています。先日のキャンパス見学会でも、舞台芸術学科の公演は大人気でした!舞台芸術を目指す高校生のみんなも、キャンパス見学会に来られなかったという方も、足を運んでみて下さいね!

大阪芸術大学舞台芸術学科 第17回定期公演
Celebration  セレブレーション
日時:9月15日(水)18:30~
場所:東京国際フォーラム(ホールC)
入場料:前売り1500円 当日2000円  全席自由

<前売り券>
電子チケットぴあ   TEL0570-02-9999
●大阪・東京公演共通(Pコード:405-268)

ローソンチケット
●東京公演 TEL 0570-084-003(Lコード:38229)

お問い合わせ
大阪芸術大学
〒585-8555
大阪府南河内郡河南町東山469
TEL: 0721-93-3781(代表) 
 


2010年9月3日

今週末は大阪芸大まつりへ!!

 皆さんこんにちは、ゲイブルちゃんです!
 夏休み中、特別演奏会舞台芸術学科の公演など、様々なイベントをこのブログでも紹介してきました!早いもので9月に入り、後期の授業開始まで残すところあとわずかとなりました!残り少ない夏休みを楽しんで頂くためにも、今回は私ゲイブル一押しの、この夏最大の芸大イベントを紹介しちゃいます!

大阪芸大まつり、是非お越しください!

 

 9月5日日曜日平城遷都1300年祭平城宮跡会場まほろばステージにて、大阪芸術大学が、一日ステージイベントを繰り広げます!その名も「芸大まつり」!!              ステージのみならず、平城宮跡会場が芸大一色に染まります!!
 というのも、今回のイベントでは、まほろばステージだけでなく、平城宮跡会場のいろんな場所から、中継車を使っての中継も行う予定なんです!
 平城宮跡会場では、まほろばステージの他にも、平城宮を警護していたといわれる衛士隊の再現や、色鮮やかなあをによしパレードなど、たくさんの見どころがあるので、芸大のステージを見ながらも、会場内の様々な催しものに興味を持ってもらおうと企画しました!先日洗車をした大阪芸術大学中継車もお目見えですよ!

 

 

 

せんとくんとのコラボレーションも見られるかも!?
 この日は一日中芸大グループが豪華なステージイベントを繰り広げます!
 演奏学科による打楽器アンサンブルや、音楽学科の学生たちによるバンド演奏ヒーローショー大道芸のステージまで!せんとくんとのコラボレーションもあるかも!!

 この夏最後の想い出に、友達や家族みんなを誘って芸大祭りに是非お越しください!せんとくんと一緒に私ゲイブルも待ってます!
 もちろんこのステージの模様は後日大阪芸大テレビでも放送しますからお楽しみに!!


平城遷都1300年祭

大阪芸大祭り

とき:2010年9月5日(日)12:00開演
ところ:平城宮跡会場交流広場(通称せんとくん広場)まほろばステージ

プログラム
打楽器アンサンブル     【演奏学科】
アクションパフォーマンス   【芸大パフォーマンスドール】
金管アンサンブル       【演奏学科】
SKY               【演奏学科】
ヒーローショー                  【Geidai Action Team】
平城宮跡会場内中継        【放送学科】
J-Band Project                【音楽学科】
SENTER                        【音楽学科】
ポピュラー音楽コース1・2回生ゴスペル 【音楽学科】

問合せ
大阪芸術大学
TEL:0721-93-6093


2010年8月31日

映画「コップ・アウト~刑事(デカ)した奴ら」試写会開催!!

 今日のブログは映像学科からの投稿記事です

コップ・アウト?刑事した奴ら
 ニューヨーク市警で永年コンビを組み、数々の事件を解決してきた2人のベテラン刑事が、残忍なギャングと対決するポリス・アクション!!

 皆さん、お久しぶりです。映像学科です。
 このたび8月11日に行われた映像学科AO入試では、「作品体験」と題して9月4日全国ロードショーされるワーナー・ブラザース映画「コップ・アウト~刑事(デカ)した奴ら~」の試写会を行いました。
                                                     (C) 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
劇中シーンより?劇中シーンより?
 昨年学内に映画館がオープンして以来、映像学科では映画配給会社のご理解ご協力のおかげさまをもちまして、定期的に劇場公開作品の試写会を開催してきましたが、今回のAO入試における体験授業としての試写会というのは、もちろん全国でも初めての試みです。

 今回の作品は、アクション映画の金字塔を打ち立ててきた大スター、ブルース・ウィリスが今年俳優生活30周年を迎えて放つポリス・アクション・バディ・ムービー。ハリウッドのお家芸=バディ・ムービーとして、相棒との友情、彼らの抱える人生の悩みを中心に、警察内部でのライバル意識などのエッセンスを加え、ヒューマンドラマとしても魅力的な仕上がりとなっていました。

 ノンストップのアクションを繰り広げる型破りな捜査で、奮闘する名コンビの活躍に期待十分!!
 

試写会の様子?試写会の様子?
 試写会当日、面接会場から映画館に誘導された受験生一同は、緊張感に包まれながら浅沼孝准教授の説明を受け、続いて本作の
上映が開始されました。

 ところが10分後には受験生たちの笑い声が映画館に沸き起こり、時間が経つにつれ試写会の様子?て作品に引き込まれていきました。

 そして上映終了後には、鑑賞に浸った受験生たちは満足顔で座り、見知らぬ受験生同士が感想を話し合い、笑い合う姿が見られました。浅沼先生も、そんな受験生たちを前に和気あいあいと作品の解説をおこなってくださいました。

 こうして2日間にわたる長いAO入試は終了し、受験生たちは皆、緊張から解き放たれた面持ちで映画館を後にしました。
 

試写会の様子?来場者アンケート
「最初の10分で引き込まれました。」  「2人のチームワーク最高!!」
「最後のシーンは爆笑です。見なきゃ損ですね!!」
「いろいろな愛がつまっていた。」
「今まで観た刑事の映画の中でも一番面白かったです。」
「個性豊かなキャラクターと迫力あるアクションシーン、どれをとっても素晴らしい映画でした。」

 (C) 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
コップ・アウト~刑事した奴ら

◆作品情報
原題:COP OUT
作品時間:107分
監督/編集 ケビン・スミス
脚本/製作総指揮 ロブ・カレン&マーク・カレン 
出演:ブルース・ウィリス
   トレイシー・モーガン
2010年アメリカ映画作品
配給:ワーナー・ブラザース映画
公式HP:www.cop-out.jp

2010年9月4日(土)全国ロードショー
          (銀座シネパトス /シネマート心斎橋ほか)

 また本作では、“ハリウッド映画のセリフもじり”による名作へのオマージュが満載です。映画通と断言できるあなたは是非、2010年9月4日(土)から公開される本作をご鑑賞下さい。

                                                    (C) 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
劇中シーン?
<映画通“オマージュ・ネタ”クイズ>
1、“俺の時間を使うな”は「ヒート」の□□・パチーノのせりふである。
2、“血が出るなら殺せる”というせりふが出てくる映画は「□□デター」
3、 “記念日で惚れたわ 12星系で死刑判決だ”のせりふは映画
 「□□□・ウォーズ」で有名。
4、“キングコングなんか俺の敵じゃない”のせりふが出てくる映画は
 「トレーニング□□」

 あなたもクイズを当てて、映画通になろう♪

 (C) 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
劇中シーン?
◆STORY
 娘の結婚式費用に充てる為、売るつもりだった超レア物
ベースボール・カードを、換金前に強奪されてしまったジム・モンロー(ブルース・ウィリス)。 本当かどうかもわからない妻の浮気疑惑に当惑する相棒、ポール・ホッジス(トレイシー・モーガン)。ふたりは事件を解決しようと奮闘する中でトラブルに巻き込まれ、警察としての職務を逸脱する羽目に・・・・・・最愛の一人娘に、父親としての誇りを守り通すことができるのか!?

投稿:映像学科

※映画通“オマージュ・ネタ”クイズ
(答え)1、アル(・パチーノ) 2、プレ(デター) 3、スター(・ウォーズ) 4、(トレーニング)デイ 
                        


2010年8月26日

FM802に行ってきました!

 

 どうも、ゲイブロくんです!ご無沙汰してます。地上波テレビ放送といい、甲子園CMといい、芸大を飛び出して仕事をする機会が多くなっているゲイブロくんです。

 先日もFM802に行ってきました!というのも、大阪芸術大学キャンパス見学会ラジオCMを流すということで、FM802で収録が行われました。

 ゲイブロくんはというと、このラジオCMのナレーション原稿を書かせてもらいました☆★今回のラジオCMはたった20秒!!テレビとは違ってラジオは音で伝えなければならないので、20秒の間にどれだけ必要な情報を入れるか、どんな文言であればリスナーに伝わるのか?ナレーション原稿の構成は悩みに悩みました…。

やっぱりプロってすごい!
 そして、いざ収録!!
 プロのDJの方に自分の原稿が読み上げられると、自分で読んでいてもなかなか20秒で読み切らなかったのに、なんとピッタリ19秒半で読み上げていました!これには感動!やっぱりプロは違いますね!!声を聞くだけでも芸大キャン見の賑やかな様子が伝わってきます!!

 「こんな感じでどうですか?」とオペレーターさんに聞かれても…「スゴイです!もうバッチリです!!」としか言い様がなくて…。ちょこちょこ指示出しはしましたが、そこもプロ!!すぐに指示通りに読んで下さって、ただただ感心!!CMは2パターン収録しましたが、1時間程度で終了!

ココからリスナーの生の声を拾うんですね!

 
 CM収録後はラジオブースの見学もさせて頂きました!この電話機はリスナーからのリクエストを受け付ける電話だそうで、今はあまり使われることはないそうですが、当時は電話の音が凄かったそうです。

 2つ隣のブースでは生放送の真っ只中!!ライブラリでは次の番組のスタッフが選曲に大忙し!!こうして写真を撮っている横もスタッフがあちこち走っていました!!

芸大の先輩方もバリバリ働いていらっしゃいました!

 FM802にも芸大出身の先輩方がたくさんおられました。先輩方の姿を見て、僕ももっと頑張らないとなーと改めて実感!いつかあんな風に後輩から憧れられる先輩になる日が来るのでしょうか…。

 さて、この日収録したラジオCMFM802で夕方と夜に放送されます!ラジオを聞きながら受験勉強に励んでいる受験生の皆さん!!是非FM802大阪芸大のCMをチェックして下さいね☆★