本日、図書館3階に「りんごデザイン研究所」がオープンしました!!
りんごデザイン研究所って…?
デザイン学科教授の三木健先生が展開する授業「APPLE」。
「りんご」を題材として、物事の本質を見抜く「洞察力」や、デザインの基礎となる「発想力と表現力」を磨き、自ら学びたいという「学ぶ力」を育てていく教育メソッドです。
実は私、4年前に三木先生の授業にお邪魔していました!(>記事その1/その2)
糸でりんごの表面を測ってみたり、一筆書きでりんごを描いたり、さらには自らをりんごに見立てるファッションをしたり、とにかく半期の15コマ分が全て「りんご」尽くしの授業で、とても奥深かったのを今でも覚えています!!
りんごデザイン研究所は、「APPLE」の教育メソッドを展示空間と教室にして表現したものなんです!!
1から15のセンテンス別に、三木先生が展開する授業が紹介されています。
どの学びもとっても面白そう…私も、大学生に戻ってじっくり毎週授業を受けてみたいです。
オープニングで、「みなさんはりんごを知っていますか?」と問いかけられた三木先生。
「【見る】という意味の英語に、【See】と【Look】、【Watch】という3つの表現があります。
【See】はただ目に入る、【Look】は目を向けて見る、そして【Watch】はさらにじっくり観察すること。
私は、ただりんごを【See】で見ているだけなのに『りんごを知っている』と答える人であってほしくない。
『りんごを知らない』と答える人は、【Look】や【Watch】でりんごが見れる人、学ぶことができる人です。」と話されました。
また、「りんごの色は何色?と聞くと、赤や青と答えるかも知れませんが、実はこの研究所の床に約2800色使っていて、全て実際のりんごの色なんです。」ともおっしゃっていましたよ!!
この床には、「APPLE」に可愛い顔がついたものもいくつか隠れているらしいです!
私はまだ1つしか見つけられていません。
ぜひ探してみてください♪
★オマケ★
こんな可愛い缶バッジが配布されていました♪
全10種類で、オープニングでの限定配布だったそうです。
もしかしたら、今後もイベントなどで手に入るかな…!?
なかなか10種類コンプリートするのは難しそう!
みなさんもりんごデザイン研究所で、ものをしっかり見て観察し、「気づきに気づく」ことを見つけてください。
投稿:島田(学生課)