2015年12月15日

バトミントン部 OB戦 開催されました!!

毎年恒例となったバトミントン部のOB戦が、11月22日(日)に総合体育館第一アリーナで開催されました。
当日は、バトミントン部の先輩16名をお招きして、在校生とともに試合を行い、交流を深めました。

先輩は、久しぶりに芸大に戻って来られて、在校生当時のことを思い出しながらプレーされていた様子です。
また、家族連れで参加された方もあり、小さな子どもたちもラケットを持って、お父さんお母さんと一緒にバトミントンを楽しんでいる様子がほのぼのとしていました。

バトミントンの試合結果だけではなく、このような先輩と後輩が、人と人とが親睦を深めることも大切です。
これからも、このようなOB戦を続け親睦を深めていきたいと思っています。

 

(報告者 バトミントン部顧問 川村(就職課))


2015年12月9日

卒業生夫婦で「和田神社天井画」制作!完成!!

神戸市兵庫区・和田岬に鎮座する「和田神社」では、本学美術学科卒業生(2005年3月卒業)の田岡和也さんと田岡亜依子さんが、ご夫婦で制作をされています天井画が完成を迎えました。歴史ある和田神社の拝殿の空間に、檜の板に力強く描かれた植物の絵画作品(合計80枚)はとても優美です。

 

和田神社は、赤い大きな鳥居が目印の神社で、平清盛にゆかりのある神社です。陸上交通や海上交通の安全をご祈願する神社として地元の信仰を集めています。
和田神社では平成の大造営にて拝殿天井に絵画設置が計画され、地元在住の画家である田岡和也さんと田岡亜依子さんご夫婦が共同で天井画制作を手掛ける事になりました。

 

田岡和也さんは、本学主催のなんばパークスでのアートプログラム「リアリティとの戯れ」や芦屋市立美術博物館で開催された「マイホーム ユアホーム」、デュッセルドルフのアートスペース plan.d.で開催された展覧会に出品されるなど国内外で幅広い活動をされています。
田岡亜依子さんは、CLEAN BROTHERSアートプロジェクトに参加されたり、京都のWeissraumでの展覧会「Weiss」に出品されるなど、在学中から写実的な絵画を得意とされています。

 

和田岬の地域参画にも積極的な、和田神社の奥田宮司さんから天井画制作の依頼を受けて、「何をどう描くか」ご夫婦でとことんまで話し合い、構想を練られたそうです。
共に普段の描き方ではだめだと考え、天井画の様式にそった描き方で進めて、その中に自分達の表現を落とし込む事にしたのだそうです。
四季を通して地元神戸の植物を描く為、資料集めのために六甲山だとか、森林植物園、相楽園など、お弁当を持って小学生の息子と家族3人で、自然と触れ合える場所に出かける機会が増えたそうです。

 

モチーフとなる植物は出来る限りアトリエに持ち帰るそうです。どうしても持ち帰りが難しい植物は写真におさめます。田岡和也さんは構図と色彩を扱うのが得意で、田岡亜依子さんは写実的な細密描写が得意だそうです。
お互いに得意分野を活かし、的確なアドバイスをして絵としての精度を高めていったそうです。

 

今回、拝殿天井画の完成を記念して、KOBE STUDIO Y3にて関連資料展が開催されます。《会期:2015年12月8日(火)- 12月27日(日)》制作風景の記録映像作品(山口順二氏撮影)の公開や下絵などの天井画制作に関する資料が展示されます。

 

また、和田神社ではワークショップが開催されます。《日時:2015年12月13日(日曜日)》午前中は和田岬を散策して、ランチを食べて、それから参加者皆で大きな絵巻物を制作します。完成した絵巻物は、お正月に和田神社の展示室で展示公開が予定されています。
和田神社拝殿の天井画は、社務所職員までお声掛けをしていただければ見学可能との事です。季節の行事等で見学が出来ない事もあるそうですので、どうぞ事前にお問い合わせください。

 

拝殿天井画の制作は、大変素晴らしいことだと思います。ぜひ、この機会にKOBE STUDIO Y3での関連資料展、和田神社でのワークショップ、そして、和田神社拝殿に足を運んで、田岡さんご夫妻の渾身の天井画を体感してください。

和田神社・拝殿天井絵画完成記念
「和田神社天井画資料展」
田岡和也・田岡亜依子

2015年12月8日(火)- 12月27日(日)
KOBE STUDIO Y3 (ギャラリー西)
《開館時間》 10:00 – 19:00 (最終日は17:00まで)
《休館日》 月曜日
《観覧料》 無料
《主催》 C.A.P.(芸術と計画会議)
《協力》 和田神社、山口順二、有限会社タケヤス

■関連企画■ 予約不要・無料
□ギャラリートーク & パーティー
12月20日(日)16:30 –
田岡和也(画家)・田岡亜依子(画家)

芸術と計画会議(C.A.P.)
〒650-0003 神戸市中央区山本通3-19-8 神戸市立海外移住と文化の交流センター内
phone+fax 078-222-1003
info@cap-kobe.com
http://www.cap-kobe.com/

和田神社・拝殿天井絵画完成記念
和田岬こどもワークショップvol.1
「みんなで、和田岬の絵巻物をつくろう!」

和田岬の和田神社に集合!赤い大鳥居が目印ですよ!
和田神社からスタートして、和田岬のまちをぶらぶらしたりスケッチをしたり「絵巻物」の素材を集めます。
(予定コース:和田神社出発→笠松商店街→スタジアム→兵庫運河→清盛塚→真光寺→兵庫大仏→薬仙寺→新川運河→和田神社到着)
おなかが空いたら和田神社で楽しい昼食タイム。昼食の後はみんなで協力して「絵巻物」を制作します。
完成した大作の「絵巻物」は、お正月に和田神社の展示室で発表しますよ。
まち歩きと絵巻物制作の体験をとおして楽しい思い出を作ってくださいね。

日時:2015年12月13日(日曜日)10時集合 – 15時解散
集合場所:和田神社(兵庫県神戸市兵庫区和田宮通3-2-45)
対象:小学1年生 – 大人
定員:20名
参加費:1000円(材料費・昼食代含む)
お支払いはすべて当日、現金にて釣銭のないようお願いいたします。

●お問い合わせ
和田岬こどもワークショップ(和田神社社務所)
9:00 – 16:00
tel: 078-652-1551
●お申し込み
fax: 078-671-5808
MAIL: wada-miya@kcc.zaq.ne.jp

申し込み方法:①氏名②年齢③保護者氏名(15才以下の方は、保護者名もお願いします。)④住所⑤電話
上記項目をFAX又はメールにてお知らせ下さい。
後日予約確認のご連絡を差し上げます。
定員になり次第締め切らせていただきます。

※完成した絵巻物は、和田神社にて展示を致します。(1月1日 – 1月31日 9:00 – 16:00)
※歩きやすい運動靴、汚れてもよい服装でご参加下さい。
※水筒、タオルその他各自必要と思われるものをご用意下さい。
※当日昼食をご用意いたします。(アレルギー対策はしていません。)
※天候によっては中止になることがあります。中止の場合は当日の朝7時に連絡をいたします。

主催:和田岬こどもワークショップ
協力:C.A.P.(芸術と計画会議)

投稿:図書館


2015年12月8日

作曲家・音楽プロデューサーという仕事

11月19日(木)に作曲家・音楽プロデューサーという仕事について、音楽学科卒業生の高田耕至さんに来校してもらい講演してもらいました。

高田さんは、芸大卒業後、音楽事務所を設立されて、NHK総合テレビ『NHK海外ネットワーク』など報道ニュース、スポーツ番組のテーマ曲などを数多く手がけられています。

当日の講演の中で、高田さんから学生に向けて「外の空気に触れて、〈コテンパン〉にされることが大切。」という話があり、参加した学生は、大学の中で勉強や制作活動をしているだけではいけないと感じた様子です。また、「学生時代は人生のリハーサル中、社会に出たら本番だ。」と言ってもらい、学生からは、「感銘を受けました。今のうちにたくさん失敗を恐れずに何事にも取り組もうと思いました。」という感想が聞かれました。

就職課では、このようなOB・OGの方を招いて、セミナーを開催しています。

ぜひ参加して、卒業後の進路について考えましょう!

(報告者 就職課 川村)


2015年12月2日

SMBC信託銀行大阪出張所絵画展示 2015-11-30~

SMBC信託銀行 大阪出張所 大阪芸術大学美術学科学生作品展示入れ替えがありました。

SMBC信託銀行大阪出張所の玄関フロア及び応接室・会議室に美術学科学生の作品が展示されています。
今回作品の入替を行いました。
前回は油絵を中心にしていましたが、今回日本画作品を展示いたしました。
油絵とは違った雰囲気になり、お客様や、銀行職員の方々の目を和ませていくことと思います。
学生にとっても色々な方々の反響を聞けることは大変すばらしい経験になることと思います。
近々には前回と今回の作品についての紹介パンフレットが作成されます。
次回紹介させていただきます。

展示例

次回展示替えは平成28年6月頃を予定しています。

投稿:就職部


2015年11月25日

今年も出来ました!!「通帳型スケジュール帳」

2006年度からスタートした、大阪信用金庫と本学との産学連携プロジェクト。
今年で10回目となりました。

通帳デザインに始まり、ポスターやキャラクター「ダイシンジャー」などを生み出して、2011年度からは通帳型スケジュール帳の表紙デザインにデザイン学科学生が取り組んでいます。

今回は表紙のデザイン案33点が集まり、その中から若い感性が弾ける3作品が選ばれました。

11月13日(金)に大阪信用金庫の森田健二副理事長をお迎えし、表彰式を行いました。
このスケジュール帳は、11月中頃から大阪信用金庫各店舗を通じて配布されています。

報告者 就職課 川村