2008年10月10日

女子駅伝部活動開始

女子駅伝 部 全日本大学女子駅伝 
(ポスターデザイン:高木麻美さん【デザイン学科4年生】)

女子駅伝部員を募集し、舞台芸術学科3回生迫田晶子(さこたあきこ)さんと美術学科3回生高木詩真子(たかぎしまこ)さんの入部がありました。
女子駅伝 全日本大学女子駅伝 2008 駅伝部
芸術系大学では、初めての全日本大学女子駅伝出場の快挙を達成すべく練習に励みます。全日本大学女子駅伝とは、杜の都仙台で6区間38.6kmのコースで行われ、全国各地区を勝ち抜いた25校が大学女子駅伝日本一を決める大会です。(今年は10/26(日)に日本テレビ系列で生放送)前年度の結果により、地区大会の出場枠に変動があり、本年度は関西より上位7校が出場します。
全日本大学女子駅伝 2008 女子駅伝部
先日(9/27(土))に神戸しあわせの村で行われた関西学生対校女子駅伝では、18校が出場し、全日本大学駅伝出場の上位7枠を争いました。大阪芸術大学がこれから所属する関西学生陸上競技連盟は、現在女子学生の長距離界では一番レベルの高いところです。
「芸坂を制する者は、全国を制す」を合言葉に努力していきたいと思います。
全日本大学女子駅伝 2008 駅伝部 芸坂
全日本女子駅伝出場を目指して新たな第一歩を踏み出しました。11月末には、太子グランドに400mのアンツーカーグランド3コース)が完成予定です。2名からのスタートですが、女子駅伝部の今後の活躍に期待して下さい。

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ

 


2008年9月25日

一週間遅れのハッピーバースデー

実はちょうど一週間前の9月18日で大阪芸術大学ブログは立ち上げから365日を経過しました。ということで一週間遅れですが「誕生祝い」を行いマース!といっても、ケーキのロウソクを吹き消すようなパーティーではありませんが。
一周年 ブログ
「おかげさまで 大阪芸術大学ブログが1周年を迎えました展」を在校生が企画してくれました。今後、在校生や高校生、教職員に対する「大阪芸術大学ブログ」の認知度をさらに高めようという企画です。2008年度の「グランプリ芸T」のデザインを使ってバナーも一新しました!
一周年 大阪芸術大学ブログ
卒業生、在校生、研究室スタッフ、教職員などの方々に1年間のブログの中で印象に残っている記事を選定してもらい、コメントつきで紹介しています。1年間の更新回数は341日(2007年9月19日→2008年9月18日)。目標にしていた333日を何とか達成することができました。企画のはじめには全ての記事をプリントアウトして展示しようかとも考えられていましたが、1ヶ月分を出力した紙の量は厚さ約1センチ。ということは・・・?膨大な量。資源を無駄にしないためにも方針を変更し、11号館ロビーにパソコンを置いてweb上で見ていただくことにしました。皆さんはどれを選ばれるでしょうか?
一周年 大阪芸術大学ブログ
また今後、大阪芸術大学ブログはどのように進化していけばいいのかというご意見もそれぞれの方にお聞きしています。入試課としても聞いてみたかったことです。ハード面、ソフト面、様々に思うことはありますが、読者の方の意見が一番大切です。参考にさせていただきます。

一周年 大阪芸術大学ブログ
90個の展示台で構成された展示空間。今回の企画のために生まれた「ゲイブロ君」と「ゲイブルちゃん」が展示パネルを楽しくしてくれています。(ちなみにゲイブロ君はMac派、ゲイブルちゃんはWin派です。しっぽに注目!)
で、なんでこんなにたくさんの展示台を使っているのか?
展示台をブロックに見立てて「ブロック、ブロック、ブロ_ク?、ブロク、・・・ブログ!」。
バンザーイ! バンザーイ! はいっ、皆さんご一緒に、バンザーイ!
一周年 大阪芸術大学ブログ

この企画展にご協力いただいたみなさまに感謝いたします。
YOD Gallery
代表 山中俊広さん(大学院芸術文化研究科修了)/札幌市芸術文化財団 山下智博さん(芸術計画学科卒業)/大学院 環境建築研究領域・助手 佐々木康宏さん/文芸学科研究室 副手の皆さま/フリーペーパーサークル「Telopworks」の皆さま/システム管理センター事務室の皆さま/博物館事務室の皆さま、ご協力ありがとうございました。
一周年 大阪芸術大学ブログ
スタッフの中谷吉英さん、宮崎リサさん、酒井直美さんはじめ、展のメンバーの皆様、制作・搬入にご協力いただいたたくさんの在校生の皆さま、ありがとうございました。おかげで素敵な誕生祝になりました。
入試課一同

●おかげさまで「大阪芸術大学ブログが1周年を迎えました展」
 
9月26日(金)→10月3日(金) 11号館1階ロビーにて

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ

 


2008年9月24日

秋の交通安全週間

皆さん、安全運転を心がけていますか?
本日、大阪芸術大学の学生駐車場にて交通安全運動が行われました。
地元の富田林警察署の方々(学生は馴染み深く富警(トンケイ)さんと呼んでいます)が、学生が通学してくる朝の10時頃から駐車場の出入り口に立ち、交通安全を呼びかけました。
秋の交通安全週間
自転車やバイクで通学する学生は富警さんから交通安全のビラとガムやティッシュを手渡され、交通ルールを守る意識を再認識した様子でした。
秋の交通安全週間
大阪芸術大学では自転車やバイクを使って通学する学生が多くいます。
自転車やバイクはとても便利な乗り物ですが、正しい運転を心がけないと大きな事故につながります。本日も反射板がついていない自転車には、警察の方が自ら取り付けて下さっていました。交通安全は、このような小さな心がけの積み重ねが大切なのですね。

今日の交通安全運動には、河南町長の武田勝玄(たけだよしはる)さんもいらっしゃっていました。町長の「おはようございます」という挨拶の迫力に学生さんは少し戸惑いながらも挨拶を返す姿が印象的でした。
秋の交通安全週間
最近では、大きなバイクに乗る学生さんも増えてきた気がします。どの乗り物も生活には欠かせない大切な相棒です。しかし、一歩間違えば大きな事故を引き起こすかもしれません。
運転者一人ひとりが事故を起こさないよう交通ルールを守って、楽しい学生生活を過ごしてくださいね。

●秋の全国交通安全週間
 平成20年9月21日(日)→30日(火)

投稿者 : 学生部学生課

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ


2008年9月20日

栄養表示始めました!

みなさんはメニューを選ぶとき、何を基準に決めていますか?
今、自分が食べたい物?値段の安い物?それとも体に良さそうな物?
これが食べたいけど、カロリー高そうだなぁ・・・などメニューを選ぶとき色々な葛藤に悩まされるのは私だけでしょうか?
でも、メニューを見ただけではなかなかカロリーや栄養素まではわからないですよね。
そこで、食堂のメニューに栄養表示が記載されるようになりました!

カロリーはもちろん、つい取り過ぎになってしまう脂質や塩分の表示、ヘルシーメニューにはロゴマークがつくなど、とても見やすいメニューになっています。
1日にとりたい食事の基準も記載されており、学生の場合、エネルギーは男性→2300kcal、
女性→1750kcalとなっています。(身体活動レベル「低い」の場合)

メニューのカロリーと見比べてみると、かつとじ定食は1024kcalとなっているではないですか!
カロリーが表示されることになって、食べるのに少々勇気がいるメニューもありますね・・・。
他にもカルシウムや野菜量の基準も記載されているので、この機会にぜひ自分の食生活を見直してみてはいかがでしょうか?

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ


2008年9月14日

「展 Factory」 準備中!

今日はキャンパス見学会の一日目でした。朝方、パラパラと少し雨が降りましたが、すぐに止み全く問題ではありませんでした。とにかく良いお天気でよかったです。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 9月
今回もたくさんの方々にお越し頂きました。「個別相談会場」、「資料配布コーナー」、「芸T引き換えコーナー」はいずれも盛況でした。受付にてもらっていただいた「ecoっ茶」(えーこっちゃ)もとっても好評で今日だけで,700本も貰われていきました。スゴイ!
オープンキャンパス キャンパス見学会 9月
キャンパス見学会 オープンキャンパス 9月

さて、昨日ブログを更新できませんでした。というのも今回のキャンパス見学会で午前と午後の2回行われる「進学説明会」を担当させていただくことになり、昨晩は深夜までパワーポイントと格闘しておりました。ごめんなさい、余裕がありませんでした。トホホっ。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 9月
担当させていただくことになった進学説明会。予定では30分間で収めるはずだったのですが、内容を詰め込みすぎたため1回目は後半かなり駆け足になった上、時間をかなりオーバーしてしまいました。1回目にご参加いただいた皆様、大変失礼いたしました。ひとつ救われたのは、1回目、2回目とも「N700系ネタ」のところで笑っていただけたことです。非常に励みになりました。明日も頑張ります。
キャンパス見学会 オープンキャンパス  9月
今日ほとんどの時間を進学説明会の会場で過ごしましたので、あまり各学科の様子を見ることができていないのですが、学内で気になったのが文芸学科のポスターです。以前から比べるとずいぶんイメージチェンジした印象でイイ感じです。このポスターの効果いかがだったでしょう?また教えてください。
キャンパス見学会 オープンキャンパス  9月
キャンパス見学会」真っ最中の学内ですが、総合体育館周辺で何やら在校生たちが活動中です。ちょうどOUA-TVのスタジオの前あたり、黄色い梱包用のベルトを使って作業が進められています。徐々に大きな黄色い壁のようになっていきます。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 9月
この作業は今週17日から学内でスタートする「Factory」の巨大看板を設置しているのだそうです。今後、一体どんな様子になるのか楽しみです。
展 Factory  ファクトリー TEN 
今回の「Factory」は、総合体育館エントランス(2階)、総合体育館ピロティ(1階)、体育館ギャラリーと大きく3つの会場が用意されています。そこに17名のアーティストの作品が展示されます。学内のポスターには「C」「M」「Y」の3色でそれぞれのゾーンごとに展示レイアウトが示されています。「」の魅力は作品の質とともに、広報や展示会場の空間構成など随所にこだわりあるところだと思います。これだけの規模の展示で、たった4日間の会期とはなんとももったいない。この儚さもまた狙いなのか?
展 Factory TEN
学科、学年の壁を越え集まったメンバーの「展 –TEN-」はクラブでもなくサークルでもないのですが、毎回、大阪芸術大学の魅力を十二分に伝える素敵な展覧会を実現しています。そのためファンが多く、とある職員の方は「watcher」を自称しているほどです。
-TEN-」のメンバーの方々には、キャンパス見学会ごとに様々に協力いただいています。恩返しのつもりで、しっかり宣伝させていただきます!

● 『 展 Factory
 9月17日(水)→9月20日(土)
 9:30 → 18:30 (※最終日は16:30まで)
 会場は3箇所です。
 → 総合体育館エントランスロビー(2階)
 → 総合体育館ピロティ(1階)
 → 体育館ギャラリー

見に行って損はないはずです。芸大生なら必須ともいえるこの展覧会。是非っ!

大阪芸術大学ホームページ
大阪芸術大学ブログトップへ