2015年4月3日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日から大学では新入生に向けて、クラブ・サークルの勧誘が始まりました。
天気がまたまた雨天に戻ってしまったキャンパスですが、屋根のあるところに避難して、先輩たちが新入生に呼びかけています。
来週の6日(月)と7日(火)には、ステージイベントなども行われる「新入生歓迎祭」が実施されます。
新入生のみなさんは、ぜひ参加して自分にぴったりのサークルを見つけてみてください。

4月から「大阪芸大テレビ」のキャスターが変わります!
担当してくれるのは、放送学科4年生の高野橋明里さん。
上級生らしい、落ち着いた声でアート情報を伝えてくれます。

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、大阪芸術大学グループ各校の卒業式の模様からお伝えします!!
春休みで静かだったキャンパスも、袴や振り袖姿の学生たちで一気に賑やかに!
式典の模様はもちろん、卒業生たちの大学生活の想い出や、この先の夢についてもたくさん語ってもらいました。
お見逃しなく…!!

 

続いて、舞台芸術学科の卒業舞踊公演の模様をご紹介します!
この公演には、卒業する4年生だけでなく、全学年の舞踊コースの学生たちが出演します。
クラシックの名曲に乗せて踊る華麗な姿、ぜひご覧ください。

 

そして最後に、大阪芸術大学オペラ公演の模様をお届けします!
今回上演されたのは「魔笛」。
モーツァルトが生涯の最後に完成させたオペラです。
演出は舞台芸術学科の浜畑賢吉先生。
演奏は大阪芸術大学管弦楽団と合唱団。
指揮は演奏学科教授の牧村邦彦先生で行われました。

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月3日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
4月4日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2015年3月20日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日は芸大グループ校・大阪美術専門学校で卒業式が行われました。
大阪芸術大学の卒業式は、23日(月)!!
春休み中は学生の姿も少なくなっていたキャンパスですが、月曜日には卒業生たちが集まって賑やかになるんですね!
私も取材で学内を回りますので、卒業生のみなさんの素敵な晴れ姿をおさえさせてくださいね♪

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、スカイキャンパスで開かれたイベント「KANSAI CEDEC 2015」の模様からお伝えします!
「CEDEC」というのは、毎年横浜で開催されている、日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス。
関西で行われるのは、今回が初!!
実際のゲーム制作事例を紹介しながらのセッションや、ポートフォリオレビューなど学生向けの講演、ゲーム開発機器の展示なども行われました。

 

続いて、大阪芸術大学グループの学生たちが制作した映像作品をお届けする「OUAシアター」のコーナーです。
今回は、青木伸和さんが監督した作品『お歳暮のハムのひも』をご紹介します!
この作品は、14日と15日に開催された「DAIGEI FILM AWARD 2015」でも上映され、大好評だったんですよ。
お見逃しなく…!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月20日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
3月21日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2015年3月13日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

明日からイベント目白押し!
14日(土)と15日(日)は、スカイキャンパスで映像学科卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2015」を開催します。
そして、16日(月)はなんばハッチでポピュラー音楽コースの卒業演奏会が開かれます!
どちらも見逃せません!!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、舞台芸術学科教授の いのうえひでのり先生が演出した特別公演の模様からお伝えします!
いのうえ先生は芸大の卒業生で、在学中に「劇団☆新感線」を立ち上げ、現在も演出家として活躍されています。
今回上演されたのは、「西遊記」をベースにした奇想天外な冒険の物語。
いのうえ先生と学生たちの想いをぶつけた舞台、ぜひご覧ください!

 

続いて、大阪芸術大学から生まれた音楽を紹介する「OUAミュージックライブラリー」のコーナーです!
今回は、大阪芸術大学のホームページで配信されている「ショーケースライヴ」のコーナーの中から、ピアノ演奏の曲を2曲続けてご紹介します。
まずは角渉さんによる「夜行バスの曲」、そして井上大貴さんの「On the Hill」をお届けします。
同じピアノ演奏でも、音楽から受ける印象が全く違うこの2曲!美しいピアノの音色をお楽しみください♪

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月13日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:55から ※放送時間変更
3月14日(土)テレビ和歌山 22:45から


2015年3月6日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

現在、大阪芸術大学スカイキャンパスで開催中の「大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展」。


大阪芸術大学からは、学長賞、学科賞、鍋井賞、ミネアポリス美術デザイン大学学長賞の受賞作品が並びました。

また、短期大学部と大阪美術専門学校からも優秀作品が並び、見応え満点!!

8日(日)までの開催です。みなさんもぜひ、スカイキャンパスへ!!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、芸大グループ各校で行われた卒業制作展の模様からお伝えします!
まずは大阪芸術大学の表彰式やテープカット、作品の展示をご紹介。
短期大学部の最優秀賞、大阪美術専門学校の塚本英世賞受賞作品もご紹介します!!

 

続いて、大阪芸術大学グループの学生たちを紹介する「キラリ☆芸大生」のコーナーです。
今回は、大阪芸術大学の卒業制作展の企画やイベント運営を担当する「卒展実行委員」のメンバーに所属する、デザイン学科の川那部花菜さんをご紹介します!
川那部さんたちは、今年度初の試みとなる卒展オープニングイベントを企画。
卒展の裏側に迫ります!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月6日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
3月7日(土)
テレビ和歌山 23:40から ※放送時間変更


2015年2月27日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

いよいよ明日28日(土)から、大阪芸術大学スカイキャンパスで「平成26年度 大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展」を開催します!
大阪芸術大学、短期大学部、大阪美術専門学校から優秀作品が集められて行われる展示は、見どころ満載!!
各校の学内展に来れなかった方はもちろん、すでにご覧になった方も改めて楽しめる展示だと思います。
私も早く見に行きたいです!!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、キヤノンギャラリー梅田と大阪ニコンサロンで行われた「平成26年度 写真学科卒業制作選抜展」の話題からお伝えします!
写真1枚1枚に、学生たちの思いが詰まっています。
お見逃しなく!!

 

続いて、先週もご紹介した舞台芸術学科3年生の定期公演「あ、夏の夜の夢」のダイジェスト・後編をお届けします!
前回の放送では、妖精パックのいたずらで、森にいる人々が奇妙な関係になってしまったところで幕が閉じましたが…
(先週見逃した方は、OUA-TVホームページでご覧ください!)
果たしてどのような結末が待っているのでしょうか…?

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
2月27日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
2月28日(土)
テレビ和歌山 22:45から