2016年8月4日

キャラクター造形学科の活躍を紹介★

本日のブログは、キャラクター造形学科の話題です!
これまでにも、プロの漫画家として活躍している卒業生・在校生を紹介してきましたが…

今日は週刊連載をしている2人の卒業生を紹介します♪

まずは、藤田勇利亜さん(2008年度入学生)が「週刊少年チャンピオン」で「ミドリノユーグレ」という作品を連載中!

IMG_9684 IMG_9686

藤田さんは、2012年に「別冊少年チャンピオン」でデビュー。
2013年に「週刊少年チャンピオン」で読み切り作品「Nots」発表、2014年には同誌で「UNI」を短期集中連載していました。
そして、今年3月に発売された「週刊少年チャンピオン 4月14日号」から、週刊連載をスタート!

「ミドリノユーグレ」という作品は、巨大化したミドリムシが人類を襲うというパニックSF!!
主人公の研究者・豪家(ごうや)は、ミドリムシの能力に着目し、食用・環境改善・エネルギー利用などのために巨大化させる研究を行っていたのですが、あるきっかけでミドリムシが暴走を始めてしまって大変!というストーリーになっています。

4月連載開始以降、ネット上でも「主人公の名前が”ゴーヤ”だったりして、細かいところで”ミドリ”に拘っているところが好き」「ミドリムシを題材にしているところが斬新」など、多くの反響を呼んでいる様子!
そんな「ミドリノユーグレ」、なんと8月8日(月)に単行本第1巻が発売されます!!
これから読んでみたいという方は、今がちょうど良いタイミングかも!
ぜひ、お手に取ってご覧ください♪

—–

もう1人ご紹介するのは、西村啓さん(2011年度入学生)!
西村さんは「週刊少年サンデー」漫画賞にて「僕の座敷わらしサマ」で佳作を受賞した他、これまでに数々の読み切り作品を掲載してきました。

そして7月13日(水)に小学館が「サンデー」系の無料漫画サイト「サンデーうぇぶり」をオープンしたのですが、こちらで西村さんの作品「桜葉先輩は初恋」が連載されています!

mainvisual
★「桜葉先輩は初恋」ストーリー
言いたいことが言えない気弱な性格の高校生・一ノ瀬カナタ。
同級生にそそのかされ、誰もが憧れる高嶺の花・桜葉先輩に告白させられることに…だが大方の予想を裏切り、返ってきた答えはまさかのイエス!
二人は恋人になるのだが…?!
捉え方によってはストーカー。見方によっては変態。
静かな物腰と綺麗な顔からは想像できない桜葉先輩の行動に圧倒され?!
羨ましいけど怖い…怖いけどクセになる!
才色兼備の変態ヒロインコメディー!!

私も、公開されている第3話まで読みましたが、本当にクセになってしまい、早く次の話が読みたくてウズウズしています。

そんな西村さんの作品「桜葉先輩は初恋」は >>コチラ で読むことができますよ♪

—–

最後に!!
キャラクター造形学科から、夏休みにぴったりのグループ展のお知らせです!
キャラクター造形学科・夏の恒例行事、3・4年生によるグループ展です!
このグループ展は、「プレゼンテーション」という授業の一環で行っており、今年は8月から9月にかけて大阪府内の貸しギャラリーで一挙にさまざまな展覧会を開催します★

IMG_9692

「星のいのち展」
8月8日(月)~13日(土)
ファイブパレットロコロナギャラリー(天王寺)

「四季の花園展」
8月14日(日)~16日(火)
バリラックス THE GARDEN梅田(梅田)

「メイク☆アップ」
8月15日(月)~17日(火)
SMBCコンシューマー ファイナンス株式会社 心斎橋お客様サービスプラザ(心斎橋)

「大正浪漫展」
8月15日(月)~21日(日)
モノコト(中崎町)

「民族衣装とあれやこれ」
8月18日(木)~22日(月)
モノカフェ ワヲン(中崎町)

「白黒「個」展」
8月19日(月)~21日(金)
Art Gallery&Rental Space FOCUS(針中野)

「描く!映画展 MOVIE+1」
8月27日(土)~28日(日)
凡菜米茶 tea for two(淀屋橋)

「あの日、少女が見たセカイ。」
8月29日(月)~9月4日(日)
Gallery H_indentit(天神橋筋6丁目)

「機関(からくり)展」
8月30日(火)~9月4日(日)
Mole&Hosoi coffees Gallery(淀屋橋)

「Beauty&Beast」
8月30日(火)~9月4日(日)
SoHo Art Gallery(谷町9丁目)

「Horrors go-Luck!」
8月30日(火)~9月4日(日)
ギャラリーパライソ(心斎橋)

「空想生物研究発表報告会」
9月5日(月)~11日(日)
nano gallery(天王寺)

「UP TOWNへくり出そう」
9月9日(金)~11日(日)
モノカフェ ワヲン(中崎町)

この夏は、お気に入りの展覧会を見つけにギャラリー巡りはいかがでしょうか?

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年8月2日

ガラス工芸コース卒業生による展覧会を開催

7月13日(水)から19日(火)まで、あべのハルカス近鉄本店ウィング館9階催事場にて、工芸学科ガラス工芸コースを卒業したガラス工芸作家による展覧会「大阪芸術大学 新進作家 ガラス工芸展 ~日常のガラス~」を開催しました。

会場 開店前の打ち合わせ

出品者
1期生 安達 知江 / 大西 未沙子
2期生 大東 健太 / 横山 翔平
3期生 川野 健佑 / 辻 建考 / 十川 賀菜子 / 藤原 三和子 / 吉田 成美
4期生 富永 一真 / 新野 恭平
6期生 沖 知樹 /日俣 光起

作家1
【DM挨拶文】
人が我が道を歩み始めて自信の兆しが見えるようになるまでに、どれほどの歳月が掛かるでしょうか。
大阪芸術大学にガラス工芸の分野が開設され、初めての卒業生を社会に送り出してから10年が経ちました。
この度、念願が叶い、作家として活躍を始めた卒業生たちの競作展を愛着の地で開催させて頂くことになりました。
是非ともご来場を賜りまして、新鮮な感覚のガラスをお手にしてくださいますよう、 心よりご案内を申し上げます。

作家2 作家3

作家4
 作家5

作家6 作家7

お陰様で、大変多くの方にご来場いただきました。
ご来場くださいました皆様、誠に有難うございました。
この場をお借りして、厚く御礼を申し上げます。

仲間との再会3 展示

会期中の17日と18日は大学のオープンキャンパス開催日と重なり、高校生や保護者の方々も多数お立ち寄りいただき、卒業して作家として活躍する生の姿を見ていただく機会にもなりました。

展示 展示

売り上げ成績も良く、早々に来年の開催も決まりました。
今年、日程などの都合がつかず参加できなかった作家も来年には加わってもらい、より華やかな展覧会をめざします。

投稿:工芸学科ガラス工芸コース


2016年7月20日

美術学科の学生たちが参加した「ART OSAKA 2016」

7月2日(土)と3日(日)(※1日(金)にプレ開催)にホテルグランヴィア大阪26階で行われた「ART OSAKA 2016」の模様をご紹介します。
>>以前紹介した記事はコチラ

このイベントは、日本最大規模のアートフェアで、生活空間に近いホテルの客室を会場に、国内外から53ギャラリーが出展。
新人作家の作品から国際的に活躍する著名作家の名作までが展示されており、気に入った作品はその場で購入することも可能です!

こちらが、大阪芸術大学のブース。

IMG_6054 IMG_6150

美術学科の教員、卒業生、そして在校生が作品を出展していました。

IMG_6151 IMG_6154

卒業生の岡田尭之さんの作品。

IMG_6145 IMG_6148

奈良で採れた柿の渋を使って描いたものだそうです。
キャンバスに広がる染みが模様のように見え、独特の世界観が表現されています。

これは、以前のブログ取材時に、「ギリギリまで制作して、どの作品を出展するか決めようと思っています」と話していた森山枝美さんの作品。

IMG_6153 IMG_6058

スタンドライトの横にさり気なく展示されていました。
ホテルの客室という空間に馴染んでいて、大変あたたかさを感じました。

また、大阪芸術大学主催で、高校生を対象に見学ツアーも実施されました。

IMG_6114 IMG_6096

美術学科の先生方によるガイドで、作品の見方や制作ポイントなどを教わりながら、各ギャラリーブースの作品を鑑賞。
中には、大阪芸大出身作家の作品もありました。

高校生たちにとっては、自分の作家としての将来像を感じる機会にもなったようです。
「こんなの初めて!」「圧倒された」「勉強になった」「将来出展できるようになりたい」などの感想の他、「大阪芸大の美術学科に入学したい!」という声まで聞くことができました!

IMG_6062
そして、大阪芸術大学ブースの来場者ですが、延べ2500名以上の方にお越しいただけました!
作品や図録をお買い上げいただいたお客さまも、多数いらっしゃったみたいです。

出展した学生たちの活躍の場は、これからますます広がりそうです。

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年6月7日

卒業生・俳優の橋本じゅんさんが来学!

5月24日(火)、大阪芸術大学に俳優の橋本じゅんさんがお越しになりました!

IMG_2002
橋本さんは舞台芸術学科の卒業生で、大阪芸大で生まれた「劇団☆新感線」に所属。
舞台やテレビドラマ、映画など幅広いジャンルで活躍されています。

また、ラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」のゲストとしても出演されています!

IMG_1894 IMG_2019

今回は、舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生の授業内で学生たちの指導にあたりました!

ウォーミングアップでは、走ったり、スキップしたり、腹筋や側筋を鍛える運動をしたり…
橋本さんの熱血指導に、学生たちは汗だくになりながらも一所懸命応えていました!

IMG_2036 IMG_2030

アップを終えた学生に話を聞いてみると、
「普段の授業では、こんなに筋トレをすることがないんです。
でも、いろんな先生に”体力作りが大事”だといつも言われているし、大切だと思います。
今日はすぐ、へとへとになってしまって、自分はまだまだだなと痛感しました!」とのこと。

IMG_2071 IMG_2041

身体を温めた後は、2人1組になって背中合わせで立ち上がる運動「背中合わせ立ち」を始めました。
中学・高校の体育の授業などで、経験したことがある方も多いのではないでしょうか?
お互いが相手を信頼して体重を委ね、押す力やタイミングを上手く合わせて立ち上がります。

「舞台の上に立っている間は、先輩・後輩はない。役者同士で遠慮していては、舞台になんて立てない。
遠慮せず、誰とでも息を合わせられるようにしなきゃいけない。
自分が”これをやりたい”と思っても、相手も受けてくれないと成立しないから、この運動で他者との繋がりを意識してほしい」
と話される橋本さん。
この背中合わせ立ちを授業に組み込んだのには、そんな理由があるんですね。

IMG_2056 IMG_2069

またその後には、5人組になって前後左右の距離を感じながら、みんなで動きをそろえる練習が行われました。
1人が向きを変えたら、他の人もその動きに合わせて、同じタイミングで歩いたり、跳ねたり、手を振ったりします。
簡単に見えるかも知れませんが、言葉を交わさずに肌で空気を感じて、綺麗に動きを合わせるのは大変だと思います!
これも、他者を意識して息を合わせる練習になるのだそうです。

学生たちも、最初はチグハグでしたが、徐々にコツを掴んできた様子で、後半には大胆な動きにも挑戦していました!

憧れの先輩からの熱いレッスンは、学生たちにとって大変刺激になったに違いありません。
橋本さん、ありがとうございました!

投稿:島田(企画広報部事務室)


2016年6月4日

大阪芸術大学 MY REQUEST♪

6月1日(水)、大阪・南森町にある“オンリーワン ファンキーステーション”FM802にお邪魔しました。
この日6月1日は、FM802の27回目の開局記念日!!
ラジオ局内は“ハッピーバースデイ”ムードで、沢山のビッグアーティストから祝福のお花が届けられていました。

IMG_4518
21時、スタジオでは、落合健太郎さんがDJを務めるFM802の人気番組「ROCK KIDS 802」の生放送がスタートしました。
毎週水曜日は大阪芸術大学が提供するコーナー「大阪芸術大学MY REQUEST」の放送日。
コーナーのアシスタントDJとして、放送学科卒業生の板東さえかさんが活躍されています!

IMG_4509 IMG_4493

この日のゲストは、板東さんの先輩・友人でもあるデザイン学科卒業生のアートユニット「WHOLE9」のhitchさんとsimoさんのお2人。
「WHOLE9」とは、ラジオを愛するMUSIC LOVER たちの特大忘年会、FM802が贈るロックフェスティバル!「RADIO CRAZY」の会場を彩る大型バナーを制作していることで有名で、ライブペイント、壁画制作を中心に活躍しています。

FM802 27th FUNKY BIRTHDAY~27歳と音楽~』の特別編成にて「“ハッピーバースデイ”ライブペインティングin FM802」と称して、「WHOLE9」によるFM802の開局を記念するライブペインティングが行われました。

IMG_4525 IMG_4544

ライブペインティングも21時過ぎからスタートし、スタジオの一画の壁に備え付けられた1800角(1.8m×1.8m)の真っ白なキャンバスは、軽快で元気な番組のオンエアと同時進行で、hitchさんとsimoさんのエネルギッシュな創作により、瞬く間に圧巻のイラストで彩られていきました。

時間の経過とともにどんどんと表情を変えていくキャンバス。
落合さん、板東さんをはじめ沢山のラジオ局スタッフが見守る中、番組の放送が終了する夜中の0時にようやく完成。
作品のコンセプトは「お祝い」「おめでとう」とのことです。

Cj4BlC6UoAA8SN5
完成した作品の前で記念撮影。

この「ROCK KIDS 802 – 大阪芸術大学MY REQUEST」では、
今後も、アシスタントDJの板東さえかさんと、“大阪芸術大学繋がり”のホットなアーティスト、クリエイターが登場予定です。
楽しみですね!

投稿:島田(企画広報部事務室)