2017年10月12日

第26回 日中交流作品展♪

昨日から始まりました、「第26回 日中交流作品展」!!


大阪芸術大学には、海外セミナーや短期留学制度、そして交流展など、国際交流の場がたくさん用意されています。
「日中交流作品展」は、1986年に交流協定を締結した上海美術学院と毎年1回交互に会場を移して開催している展覧会。
今年は大阪芸術大学が会場の番で、展覧会初日には上海美術学院の学生たちが来学、本学の学生と交流を深めました。


会場となっている芸術情報センター1階展示ホールには、大阪芸術大学から29名、


大阪芸術大学大学院から5名、

 
大阪芸術大学短期大学部から10名、


大阪芸術大学附属大阪美術専門学校から5名、


上海美術学院から17名の作品が展示されています!(※合作含む)


絵画やデザイン、イラスト、工芸、写真、建築、漫画、フィギュア、映像作品など、芸術ジャンルもさまざまで見ごたえ抜群!

 

また、2つの国の学生たちの作品が一堂に展示されることで、それぞれの文化の違いや共通点を伺い知ることもできます。

 

みなさんも、ぜひご覧ください♪

 
 
「第26回 日中交流作品展」
2017年10月11日(水)~18日(水)
10:00~17:00(※15日(日)休館)
大阪芸術大学芸術情報センター1階 展示ホール

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年10月11日

「富田林市職員採用試験」ポスターを制作しました!

大阪芸術大学の地元・富田林市職員採用試験のポスター制作に、本学デザイン学科学生が携わりました

デザイン学科「デザインプロジェクト」(担当教員:森 和弘先生)の前期授業の一環として、15名学生がポスター制作し、野田貴大さん(3年)の作品が採用されて、今年8月上旬から富田林市の公共施設、全国の大学等に配布され掲示告知されました。

今年は、富田林市役所の公用車にも貼られて広報の一躍を務めたようです。

富田林市の担当者からは、色使いや「たまごからかえったばかりでもはばたける!」という言葉が、即戦力になることを表していて、野田さんの作品を採用したと話されていました。

このポスターを目にして、応募者が多数あったとお聞きして芸大としては嬉しい限りです。

今後も、このように「芸大の力」を地元に還元していきたいと思います。

 

報告:川村(就職課)


2017年10月10日

天王寺ミオのHalloweenを学生たちも盛り上げています★

街はどこもすっかり、ですね★

今や日本の年中行事として定着しているハロウィン。
元々は古代ケルト人が秋の収穫を祝って悪霊を追い出す行事で、今でも起源の国であるアイルランドでは、ハロウィンを祝う習慣が純粋な形で残っているそうです。
日本では、宗教的な意味合いはほとんどなく、クリスマス同様に季節のイベントとして盛り上がっていますよね。
私もハロウィンの雰囲気は大好きです。
カボチャでできた「ジャック・オー・ランタン」や、魔女やお化けの仮装など、ちょっぴりホラーチックなアイテムに心くすぐられます!

 

さて、JR天王寺直結のショッピングモール「天王寺ミオ」でも、現在ハロウィンイベントとして「MIO Halloween」を開催中です!!
昨年に引き続き、今年も大阪芸術大学デザイン学科の学生たちが、このイベントに参加してハロウィンを盛り上げています★


本館6階スパイラルスクエアでは、ハロウィン限定のフォトスポットが出現しています!!
このデザインを手がけたのは本学の学生たち♪

ここは…魔女の家!?中央にある鍋が、なんとも怪しげ!SNS映えも間違いなしです!
(この鍋は、ガチャポン抽選会用として使用しているそうです!)

箒に乗って空を飛んでいるような写真が取れるスポットも♪

カボチャやお化けなどの可愛いアイテムを使って写真を撮れば、加工アプリも要りません!笑

また、今月後半からは、同じく本館6階スパイラルスクエアにて、デザイン学科の学生たちによるハロウィン特製のフェイスペイントも予定しています♪

☆フェイスペイント開催日☆
2017年10月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)、30日(月)、31日(火)
14:00~18:00

私も、フェイスペイントの様子を覗きに行こうと思っています!
みなさんも、天王寺ミオへお買い物の際にはぜひお立ち寄りください!!

MIO Halloween
2017年9月29日(金)~10月31日(火)
天王寺ミオ

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年10月9日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

今日は国民の祝日「体育の日」で、大阪芸術大学も全学休講です。
この「体育の日」ですが、元々は1964年の東京オリンピック開会式が行われた10月10日に制定されており、2000年よりハッピーマンデー制度の適用によって10月第2月曜日になりました。
東京オリンピック開会式の日付制定については、「晴れの特異日だったため」だと言われることがよくありますが、これには諸説あるようです。(1959年発行の「気象学ハンドブック」では、特異日として挙げられていないようです。)
特異日とは何かと言うと、「その前後の日と比べて、偶然とは思えない程の高確率で、特定の気象状態が現れる日」のことで、世界的にも認められている概念だそうです。
例えば9月17日は台風襲来の特異日だそうで…そう言えば、今年の9月17日にも台風18号が日本列島を横断したのは記憶に新しいですね。
色々調べてみると、面白いかも!?
 
さて、だいぶ余談が過ぎましたが…
 
今日は、大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています!

今日の放送は、先週に引き続きスペシャルバージョンでお届けします。
いつも番組を収録している、あべのハルカス24階の「大阪芸術大学スカイキャンパス」を飛び出して、京都・太秦にある「東映京都撮影所」から番組をお送りします!
ゲストは、東映で照明技師としてご活躍中の、安藤清人さんです!

 

この東映京都撮影所に隣接する「東映太秦映画村」では、田中光敏先生が担当されている授業の一環で、ショートフィルム制作の実習が行われ、安藤さんも学生たちの指導にあたってくださいました。
安藤さんは、「日本アカデミー最優秀照明賞」を7回受賞されたり、今年2月には「現代の名工」を受賞されるなど、数々の賞を取られています!
田中先生曰く「”安藤さんに照明をお願いしたい”と多くの俳優が指名するほど」なのだそうです!!
「照明においてのセオリーを、知っていてあえて崩すのと、知らずに外れるのとでは、全然違うんです!」と語られる安藤さん。
そんな照明の極意とは…!?
 

「大阪芸大スカイキャンパス」
10月9日(月祝)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年10月6日

さて、今週の大阪芸大テレビは?+プロムナード特番情報

秋を代表する大学行事と言えば…学園祭!!
大阪芸術大学グループでも、10月から各校で順次学園祭が開催されます♪

★大阪芸術大学 学園祭
11月3日(金祝)・4日(土)
★大阪芸術大学短期大学部 芸短祭
10月21日(土)・22日(日)
★大阪美術専門学校 美専祭
11月3日(金祝)

 

グループ校の中で最初に開催されるのは、短期大学部 学園祭・通称「芸短祭」!
そこで今週の「大阪芸大テレビ」では、昨年放送した芸短祭リポート再編集版でお届けします★
さらに、今年の芸短祭の最新情報も公開!
これは見逃せません!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
10月7日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
10月8日(日)
サンテレビジョン 22:30から

 

 

そして、今週はもう一つオンエア情報があります!
以前にもこのブログで紹介しましたが、「大阪芸術大学プロムナードコンサート2017」大阪公演の模様を、特別番組として放送します!
いよいよ明日からのオンエアです♪
こちらもぜひチェックしてくださいね!

 

「大阪芸術大学プロムナードコンサート2017」オンエア情報
10月7日(土)
奈良テレビ放送 12:00から
10月8日(日)
サンテレビジョン 13:00から