学内は少し暗くなってきました。でもまだまだ、ニューフォーククラブのステージは盛り上がっています。学内ではまだまだ模擬店が盛んです。ゲリラ的にパフォーマンスするひとが出没したりして、いい感じです。
|
学内は少し暗くなってきました。でもまだまだ、ニューフォーククラブのステージは盛り上がっています。学内ではまだまだ模擬店が盛んです。ゲリラ的にパフォーマンスするひとが出没したりして、いい感じです。
|
学園祭2日目。朝から小雨が・・・。えぇー、大丈夫かなぁ?この天気? |
今日はお天気も良く、時折吹く秋風が心地よい日となりました。朝早くから学内のあちこちで学生が東奔西走、最終準備に終われている姿もみられましたが、大丈夫!準備万端。
|
本日10月31日はハロウィンです。ウィキペディア(Wikipedia)によると「カトリックの諸聖人の日の前晩に行われる伝統行事」で、「ケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたもの」とされているんだそうです。 今回のハロウィン企画にご協賛いただいた企業様ありがとうございました。
|
2006年4月発売の「snoozer(スヌーザー)」という音楽雑誌で紹介されて以来、注目してきたバンド「PaperBagLunchbox(ペーパー・バッグ・ランチボックス)」が、ついに学園祭にやってきます! PBLの公式サイトでは10月中旬から「緊急告知」として学園祭に出演することが広報されていました。そこから遅れることおよそ2週間。学園祭実行委員会の準備も整い、ようやく大学が公式にPBLの出演を広報できることになりました。ということで今日はPaperBagLunchboxの紹介です。 メンバーはサークルで知り合った4人。もちろん本学の出身です。学科は全員違います。 音楽雑誌「snoozer#55」で4人は次のように紹介されています。 ◆伊藤愛さん【Drums】(美術学科絵画コース) 『これは、誰も出逢ったことのない感性。』 |