2015年4月3日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日から大学では新入生に向けて、クラブ・サークルの勧誘が始まりました。
天気がまたまた雨天に戻ってしまったキャンパスですが、屋根のあるところに避難して、先輩たちが新入生に呼びかけています。
来週の6日(月)と7日(火)には、ステージイベントなども行われる「新入生歓迎祭」が実施されます。
新入生のみなさんは、ぜひ参加して自分にぴったりのサークルを見つけてみてください。

4月から「大阪芸大テレビ」のキャスターが変わります!
担当してくれるのは、放送学科4年生の高野橋明里さん。
上級生らしい、落ち着いた声でアート情報を伝えてくれます。

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、大阪芸術大学グループ各校の卒業式の模様からお伝えします!!
春休みで静かだったキャンパスも、袴や振り袖姿の学生たちで一気に賑やかに!
式典の模様はもちろん、卒業生たちの大学生活の想い出や、この先の夢についてもたくさん語ってもらいました。
お見逃しなく…!!

 

続いて、舞台芸術学科の卒業舞踊公演の模様をご紹介します!
この公演には、卒業する4年生だけでなく、全学年の舞踊コースの学生たちが出演します。
クラシックの名曲に乗せて踊る華麗な姿、ぜひご覧ください。

 

そして最後に、大阪芸術大学オペラ公演の模様をお届けします!
今回上演されたのは「魔笛」。
モーツァルトが生涯の最後に完成させたオペラです。
演出は舞台芸術学科の浜畑賢吉先生。
演奏は大阪芸術大学管弦楽団と合唱団。
指揮は演奏学科教授の牧村邦彦先生で行われました。

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月3日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
4月4日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2015年4月2日

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!!

今日は、大阪芸術大学で入学式が行われました。
昨日までの雨天から一転、今日は朝から晴れ!!
入り口の”芸坂”にある桜も、満開となりました。
まるで、今日の式に合わせて咲いてくれたかのよう。

「入学式 式場↑」の案内に沿って、次々に新入生と保護者の方々がキャンパスに集まっていました。

つい10日前に卒業式を終えたばかりの、総合体育館第一アリーナ。
卒業生たちの和気あいあいとした雰囲気とは違って、席に着く1年生たちはどこか緊張でいっぱいの表情です。
これからの大学生活に対して、どんなことを思い描いているのでしょうか?

オープンキャンパスや入学試験で何度か大学には訪れているかと思いますが、まだまだ大阪芸術大学のことはよくわからないですよね。
私も、この大学に入学した時には、まだ大学での生活が上手く想像できず、不安でした。
でも、授業が始まり、良い仲間や先生に出会ううち、自分の世界がどんどん広がっていきました。
大阪芸術大学の良さはたくさんありますが、一つ挙げるなら、幅広い芸術との出会いがあることです!
キャンパスには日頃からさまざまな学科の活動が行われ、学科やコースを横断するイベントも多数開催されています。
晴れた日に少し校舎の外を歩くだけで、写生をする学生や、ダンスを練習する姿、映画を撮っているグループも見かけますし、カメラを握って熱心に写真撮影をする学生もいます。
みなさんが芸術と聞いて何を想像するのか…入学した今と、卒業する4年後では、きっと違ってくると思います。

新入生のみなさん、これから、みなさんなりの大阪芸術大学での過ごし方をそれぞれで見つけてください!
このブログでは大阪芸術大学のイベントや何気ない日常を少しずつ紹介していきますので、大学生活を充実させるためのヒントになれば幸いです。

投稿:島田(OUA-TV)


2015年4月1日

4月になりました!!

4月!!
春らしいポカポカとした陽気で新学期がスタート!…するのかと思いきや、今日はあいにくのお天気。
大阪の週間天気予報を見ると、ほとんど雨マークが並んでいます。
ちょうど桜の見頃を迎える季節ですが、お花見は屋根のあるところで眺めるのがいいかも知れません。
でも、明日は少しだけ晴れ間が広がるそうです。


明日は、大阪芸術大学の入学式!!

式典の会場となる総合体育館第一アリーナにも、「入学式」と書かれた看板が取り付けられました。

私が会場を覗いた時には、管弦楽団がリハーサルを行っていました。
大阪芸術大学の入学式では毎年、式典のあと記念演奏会を開催します。
指揮は、演奏学科教授の藤川敏男先生。
大阪芸術大学管弦楽団と合唱団による演奏・合唱のほか、演奏学科教授の川井郁子先生によるヴァイオリン演奏、演奏学科・音楽学科の学科長でバリトン歌手の三原剛先生の独唱も披露されます!!


藤川先生は、大阪芸術大学のウィンドオーケストラ定期演奏会にて過去36回に渡り全ての指揮を担当されており、その他にも大学主催の特別演奏会やオペラ公演でも指揮者としてたずさわり、大学から数多くのアーティストを輩出しています。
そして、川井先生といえば、日本を代表するヴァイオリニスト。
国内外の主要オーケストラと度々共演されており、2013年には第36回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞されているんですよ!
川井先生が奏でるストラディバリウス(世界最高峰のヴァイオリン)の音色が生で聴ける機会は、滅多にありません。
さらに、三原先生は「バリトノ・カヴァリエーレ(騎士的バリトン)」と評されるバリトン歌手で、気品あふれる美声をお持ちです。
テレビやラジオでも活躍されていますので、みなさんもきっとどこかで先生の声を耳にしたことがあるかと思います。

こうした豪華な教員陣が参加する演奏会を楽しめる入学式は、大阪芸術大学ならでは。
演奏学科や音楽学科に入学する学生だけでなく、他の分野の芸術を志すみなさんにも刺激的な演奏会になると思います。
幅広い芸術を感じ、さまざまな価値観に触れられる大阪芸術大学という学びのフィールドを、まずは明日の入学式で体感してくださいね。

投稿:島田(OUA-TV)


2015年3月31日

明日から新年度…!

今日で3月も終わり。
先週このブログで紹介した桜の木にも、たくさんの花が咲き始めました。

この桜はソメイヨシノという、桜の中でも一番メジャーな品種です。
花弁は5枚で、西日本では3月下旬から開花します。
咲き始めは淡い紅色をしていますが、満開になると白色に近づくのが特徴。

ちなみに、学内にはこのソメイヨシノの他にもさまざまな桜があります。
第一食堂の横にある しだれ桜も、とても綺麗に咲いていました!

10号館の横にも同じ桜が植えられています。

しだれ桜は、正式にそのような品種があるわけではなく、枝が柳のように垂れる桜の総称を指します。

これは「太閤千代しだれ」という名前で、今から約400年前に京都の醍醐寺境内で豊臣秀吉が花見をした桜の子孫と言われています。
歴史的にも大切なこの桜は、平成23年、塚本学院校友会によって芸大のキャンパスに植木されました。

ソメイヨシノよりも少し早くに咲き始め、長く持ち、色も濃いのが特徴です。
下から見上げると、とても迫力があって綺麗です!!


毎日目にしている大学キャンパスですが、このようにたった数日間で風景が変化しています。
明日からいよいよ、新年度のスタート。
2015年度はどんなことが待っているのか、今からワクワクします!

投稿:島田(OUA-TV)


2015年3月30日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

今日から、健康診断がスタートしました!
学生のみなさんは必ず受診しましょう。
日程や場所などの詳しい案内は、掲示板や配布プリントで確認してくださいね!

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で昨年4月から教授として就任された田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」を率いる内藤裕敬さんが、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは先週に引き続き、デザイン学科卒業生でフィギュアイラストレーターのデハラユキノリさんです!

今回の話題は、フィギュアイラストレーターとしてのデハラさんについて。
大阪芸術大学を卒業してから、京都の会社で和菓子のパッケージデザインを主に行っていたデハラさんですが、その後、東京へ進出します。
フィギュアイラストレーターという職業を確立させた背景には、どんな努力があったのでしょうか?
また、デハラさんが大阪芸術大学に入ってよかったことも語られます。
お聴き逃しなく!!

「大阪芸大スカイキャンパス」
3月30日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)