卒業生のみなさんは新文化クラブハウス横にあった学生自治会棟を覚えていますでしょうか?ソファーが並べられていて、よく遅くまで電気がついていて学園祭の打ち合わせなどが行われていたあの建物です。 今日は、その工事が始まるのに先立って、地鎮祭が執り行われました!
今回は学生自治会棟の建て替えということで、学生たちもこの地鎮祭に参加しましたので、一言ずつコメントを頂きました。
「旧自治会棟がなくなって、最初は工事する様子を外から見ていて寂しく思っています。慣れ親しんだ建物がなくなって寂しい気持ちもありますが、地鎮祭を終えてみて、気が引き締まる思いで、これから新しい自治会棟ができることを楽しみにしています。」 >>学生自治会中央委員会会長 関有磨さん
「旧自治会棟では、先輩に出会ったり後輩ができたりと、いろんな思い出がたくさんあったので少し寂しい気持ちです。でも、次に新しい自治会棟が建ったときに、後輩たちにいい思い出が作ってもらえればなと思います。」
>>体育会会長 村田匡輝さん
「地鎮祭というものを初めて体験したので、いい経験をさせていただきました。新しい自治会棟が何事もなく無事に完成することを願っています。」
>>文化倶楽部連合常任委員会委員長 久米祐平さん
新たな自治会棟の完成を心待ちにして、キャンパスライフを楽しんでくださいね♪♪
|
カテゴリーアーカイブ: ぶらり芸大
テレビ中継車、いざ出動!!
とうとうこの日がやってきました!46年ぶりの皆既日食!!予想通り、やっぱり曇ってしまいましたね。ワタシも朝からハラハラドキドキしていました…。 いろいろ調べてみたところ、皆既日食の瞬間、鳥たちが暗くなることで目が見えにくくなって騒ぎ出すそうです。人間の眼は、どんどん慣れていくのであまり暗くなった気がしませんが、周辺風景の連続写真を撮っておくと、その明るさの変化に驚くそうです! 入念な下調べをして、いざ本番!OUA-TVが全精力(?)を尽くして撮影しました!天気が良ければもう少しうまく撮れていたんですが・・・。 さて、今日は、放送学科の中継実習1の授業の模様をお伝えします。 中継実習とは『動くスタジオ』といわれる『テレビ中継車』を活用して、学内外のあらゆる場所で、番組制作の技術と、マナーを学ぶ授業です。 ワタシも学生の頃にこの授業を受けていました。 この日の番組タイトルは『キャンパス×キャンパス』、 大学内をいろいろ探検する番組で、今回は就職課にて中継収録を行いました。 入念な打ち合わせをして、撮影に向けて仕込み作業。リハーサルでは制作スタッフは番組進行、技術スタッフはカメラワークやスイッチングを確認して、いざ本番!! 本番中に写真を撮りまくってしまいました…。お邪魔してすみません!!
収録後にディレクターを務めた田渕将平くん(放送学科2年)にお話をお聞きしました。 >>お疲れ様でした!!本番を振り返ってどうでしたか?
「企画書は通ったけど、中継先の様々な条件を考慮すると、なかなか企画書通りにならなくて中継の難しさをより実感しました。頭の中では理解していても、企画をまとめて台本にして、スタッフに説明するのが大変で…。でも、スタッフのみんながそれぞれのチカラを発揮してくれたので、思っていた以上の番組に仕上がりました。僕はアナウンスコース専攻なので、今後リポーターをする時にディレクターの意見を汲み取れるのではないかと思います。番組制作をするには、チームワークが大切なんだということが痛いほどわかりました」
みなさん頑張ってくださいね!!
|
今世紀最大の天体ショーに負けないイベント!!
明日となりました!実に日本では46年ぶりに、奄美地方で皆既日食を見ることができます!
今回の日食は日本のほぼ全域で部分日食が観測できるそうなので、明日のニュースではこぞって放送するのではないでしょうか? OUA-TVでも満を持して、大阪で観測できるという部分日食の様子を撮影しようと計画しているのですが…そもそも明日の天気が『曇り時々雨』!!しかも降水確率は60%!!
大阪は期待できないかもしれませんね…。 次に日本で「皆既日食」が観測されるのは、26年後の2035年9月2日。能登半島から茨城県の間で見られるそうですよ!! 生きている間に日食を見る機会なんてごくわずかですから、今から日食ツアーの予約でもしておきましょう! さて、今世紀最大の天体ショーを前に、今年最大の決戦、GAT×忍術研究会のイベント『電脳世界大決戦!!』が銀河系広場にて開催されました。 降りしきる雨の中でも多くの学生たちが足を止めて、彼らのイベントを楽しんでいました!! タイル張りの銀河系広場。雨の影響で滑りやすくなっているにも関わらず、迫力満点のアクションが繰り広げられました! GAT(芸大アクションチーム)と忍術研究会は芸大のサークルの中でも指折りの人気サークル!!各テレビ局からも取材が来るほどで、学園祭でも彼らのショーは大人気なんですよ! GATのキャラクターはいつ見ても格好いい!と見惚れているとゲイダイガー、ピンチ!!頑張れゲイダイガー!! 忍研が魅せる殺陣は、まるで本物の刀で演じているかのよう!!危ない!後ろに敵が!気を付けて! 戦いはゲイダイガーの勝利!最後のキャスト紹介では写真や写メを撮る学生でいっぱいでした☆★ ワタシのこの日のベストショットです!
いかがですか?格好良く撮れていますか!? 今日のショーを見た学生は…「スゴい面白かったです♪ファンになってしまいました!!」と、もうすっかりGATと忍術研究会のファンになっていました♪♪ 今回はキャンパス見学会では見られない 芸大の一面でした♪ GAT、忍術研究会とも学園祭でも毎年公演していますので、そちらも是非見に来て下さいね! |
大阪芸術大学の建築物がJIA25年賞を受賞しました!!
およそ1年前に書いたブログの記事が最近になってまた多く閲覧されているということを聞きました。あの時、あの場所に居合わせて取材することができて本当にラッキーだったと思います。その記事は2008年8月14日のものです。日本建築家協会が主催する「JIA25年賞」の審査のために、あの高橋靗一先生が久しぶりに来学されたことをブログでお伝えしました。
>>2008年8月14日のブログ 「JIA25年賞」というのは25年以上にわたって「長く地域の環境に貢献し、風雪に耐えて美しく維持され、社会に対して建築の意義を語り続けてきた建築物」を表彰し、あわせて「その建築物を美しく育て上げることに寄与した人々(建築家、施工者、建築主または維持管理に携わった者)」を顕彰することにより、多様化する価値基準の中で、建築が果たす役割をあらためて確認するとともに、次世代につながる建築物のあり方を提示することを目的としているそうです。(日本建築家協会HPより)
(芸術情報センター天窓)
このたび2008年度の「JIA25年賞」が発表になり、本学の芸術情報センターを含め7つの建築物がこの賞を受賞しました。日本建築家協会のホームページで紹介されています是非ご覧ください。
>>社団法人 日本建築家協会 そして、そしてその表彰状が大学に届けられました!
(これまで受賞したプレート)
これまでにも芸術情報センターは「建築業協会賞」(1983年)、BELCA賞(2004年、建築・設備維持保全推進協会)などを受賞している建築物です。
こんな名誉ある賞を受賞した建築物がキャンパス内にあることは本当に誇らしいです。
内部空間も、外部空間も見所満点の建築を是非、次回のキャンパス見学会でご堪能ください。
● キャンパス見学会
平成21年7月19日(日)、20日(月・祝)
11:00〜16:00
(大阪芸術大学所蔵品展)
大阪芸術大学博物館では、現在所蔵品展も開催中です。
(所蔵品展ポスター *ポスターデザイン:デザイン学科 三船治子さん)
● 「蓄音機とポピュラー音楽レコード ―蓄音機で聴く世界のポピュラー音楽―」
平成21年7月1日〜7月28日(火) ※日曜休館
キャンパス見学会の会期中は開館しています。
投稿者:教務課 |
織姫と彦星が無事に再会できますように・・・
さて、芸大キャンパスで開催中の『七夕週間』!! 今日は第一食堂の特別メニューをご紹介します! 第一食堂の特別メニューは『冷やしうどん&玉子どんぶりセット』と『オムハヤシ・サラダボールセット』!どちらも400円!!
さっそくお昼に頂きました !!まずは『冷やしうどん』から・・・ いやぁ〜やっぱり暑い日は冷やしうどんに限ります!! 麺のコシもしっかりしていて、キノコに菜の花、たけのこと山菜がたっぷり入っていて、ダシもまた関西風で美味しいです!! 続いては、『玉子どんぶり』 『オムハヤシ』も美味しそうです!実際に食べていた方に感想を聞きました! 「ルーの甘さとたまごのまろやかさが絶妙で、絡まると更に美味しいです!サラダボールも付いていて、グルメな女の子には是非オススメです!!」
七夕週間特別限定メニューを企画した柏木優美さん(工芸学科 3年)に話を伺いました。「第一、第二食堂ともにとても美味しいメニューでボリューム万点なので、是非みなさんお腹を空かせて食べに来て下さい!!」 特別メニューは明日まで!!数にも限りがあるので、皆さんも授業が終わったら急いで第一食堂へ! 七夕と言えば・・・そう『浴衣』!!毎年この時期になると浴衣を着た学生によく出会います。キャンパスが涼しくなったような気がします! といっても、「浴衣なんて一人じゃ着られない!」「学校まで浴衣で着てくるのが恥ずかしい!」「もし着崩れちゃったら困る!!」なんて思った学生も多いはず!! そんな学生には『着付け・着崩れ駆け込み寺』があります!!ここがあれば、そんな悩みもすぐ解決!!1年生も是非浴衣を着て、七夕気分を満喫しませんか? また、6 日(月)と7日(火)の12:30〜13:10、18:10〜19:50、20号館下ピロティーで『七夕ステージ』が開催されます!!バンド演奏やアカペラ、ダンスなどなどパフォーマンスが盛りだくさん!! さらに日も暮れて暗くなるとろうそくやライトで夜の天の川通りをライトアップ☆★織姫と彦星の再会を祝福するかのように、ステージは盛り上がっています。
明日は七夕週間の最終日。織姫と彦星が無事に再開できるように、晴れることを願いましょう!!
最後に、学園祭実行委員会からのお知らせ 2009年度大阪芸術大学学園祭『!!!!!!!』の参加者募集がスタートします。
学園祭に参加するためには『学園祭参加の手引き』を熟読して、付属の参加申込書に必要事項を記入の上、受付期間内に提出してください。
<参加受付期間>
7月13日(月)から7月16日(木)12:30–13:10(16日のみ18:20–19:00も開催) <受付場所>
20号館下ピロティー (雨天時:新文化クラブハウス3階マルチバーバスルーム学園祭実行委員会BOX) なお、『学園祭参加の手引き』は第一食堂前で配布しています。 みなさん是非、友達やサークル仲間を誘って模擬店や展示、ライブに参加して学園祭を盛り上げよう! |