2019年11月7日

大阪芸術大学学園祭 卒業生ゲスト!

先日もご紹介しました、大阪芸術大学学園祭stART


今回は、卒業生ゲストをお迎えしてのステージを2つご紹介します!!
 

9号館前広場では、FM OH!とのコラボ企画で「よしもとラジオ高校~らじこー 秋の課外授業 お出かけらじこーin大阪芸大」を開催しました!!
昨年は「見取り図」のお2人をお迎えして大盛況だったこの企画、今年は2部制に拡大してパワーアップ!

第1部は、お笑いコンビ「ミルクボーイ」の駒場孝さんと内海崇さん、番組DJのみぃさんがご出演。
駒場さんは放送学科・内海さんは映像学科の卒業生で、なんとお2人とも本学「落語研究寄席の会」のOBでいらっしゃいます!! 

本学在学中に結成したコンビとのこと、長年培われた息ぴったりの漫才で、会場を盛り上げてくださいました!!

 

また、後輩にあたる落研の現役生たちとの大喜利対決も実現しました!!

 

そして第2部には、お笑いコンビ「藤崎マーケット」の田崎佑一さんとトキさんにも加わっていただきました!


「ラララライ体操」で大ブレイクし、「細かいモノマネ」などでも好成績を上げられている実力派なお2人!
なんと今回は、「ラララライ体操」を「特別に」ということで披露いただきました♪

 

後半は、「Geidai Action Team」、「放送研究会」、「声遊サークルLINK」、「探検部」、「アカペラサークルVIVENTE」、「Makers」代理で「落語研究寄席の会」の学生たちも登場しました★

 
 

さらに、12号館下ピロティ「ニューフォーククラブ」のステージには、音楽学科ポピュラー音楽コース(※現:演奏学科同コース)卒業生のNANAMI辻川奈々実)さんが所属する「color-code」のみなさんがご出演!! 

 

color-codeは、2013年に行われた「POP ICON PROJECT TOKYO」というオーディションで、およそ3000人の中から選ばれた3人組のダンスボーカルユニット。
現在はセルフプロデュースをされており、同世代女子に向け、音楽・衣装・立ち振る舞いに乗せて20代日本人女性の”リアル”を体現していらっしゃいます!

 

 

歌もダンスもとっても格好良かったです!!!

 
 

このように、本学を羽ばたいていった卒業生たちが成長され、再び母校へ戻ってきてくださることは本当に嬉しいですね★
学園祭を盛り上げてくださり、ありがとうございました!!

 

投稿:島田(学生課)


2019年11月4日

大阪芸術大学学園祭 終了しました!

大阪芸術大学学園祭、2日間が終了いたしました。
ご来場いただきましたみなさま、誠にありがとうございました!

今日のブログは、昨日に引き続いて学園祭の模様をご紹介!


大阪芸術大学の学園祭には、芸術大学らしい文化サークル(文化倶楽部連合加盟団体)、模擬店に力を入れている体育会クラブ(体育会加盟団体)、そして志を共にして集まった有志団体と、多種多様な学生たちが参加しています。
その中でも、今年は特に有志団体の企画が個性的だったので、ピックアップしてご紹介させていただきます!
 

13号館208教室では、「芸大ポーカークラブ」の「Geidai Jackpot!!!」が開催されました。
今年初参加となったこちらの団体。
普段から、ポーカーやブラックジャック、ルーレットなど、いわゆる「カジノゲーム」を扱って活動を行っています。

 

今回の企画は、チップを使った本格的なカジノゲームです。
チップの数に応じて景品もGETできるので、参加者たちにも気合が入っていた様子!
みなさん「Jackpot(大当たり)」を掴もうと、がんばっていました!!
※ゲームセンターのため、お金儲けはできません。

 
 

30号館の外では、今年結成したばかりの「茶道部」が、お茶カフェを出店していました♪
風炉釜(ふろがま)、茶杓(ちゃしゃく)、棗(なつめ)、茶筅(ちゃせん)といった道具を使って薄茶を点てていました!

 

浴衣を袴に見立てた衣装も、なんとも風流。
30号館の校舎の雰囲気も相まって、とても落ち着く素敵な空間でした。

 
 

そして、昨年もご紹介した団体「Makers」のスニーキングミッションイベント「噂ノ依頼」!
Makersは2014年に結成され、自分たちのやりたいことを形にする自主企画グループとして活動を続けてきました。

 

私も実際に体験してきました!
今回のミッションは、廃校に潜む謎を解き、行方不明者の所持品を探して持ち帰るという内容です。
最初に依頼内容の映像を観るのですが、これがとても上手くつくられていて、本当に怖い…。

 

私たちのチームは合わせて2つ所持品を持ち帰りましたが、全部で10個あるのだそう。
これは難しい…クセになりそうです!!

 
 

この他にも、さまざまな有志団体の企画が学園祭を盛り上げていました♪

 

 

歴史・伝統のあるクラブやサークルの催しはもちろんですが、最近生まれた新しい団体にも、注目していきたいです!!
 

学園祭については、まだ他にも紹介したいものがありますので、日を改めてアップしたいと思います★

 

投稿:島田(学生課)


2019年11月3日

大阪芸術大学学園祭 開催!

今年も、大阪芸術大学学園祭がスタートしました!!


1日目の様子を少しだけ”撮って出し”させていただきます♪

学園祭の定番・模擬店は今年も大賑わい!!

 

 

毎年大人気、芸大生ならではの作品販売企画「てづくり横町」。
今年は竣工して1年の新校舎 30号館で行っています!

 

 

作品展示ステージも盛り上がっていました!

 

 

明日も開催しますので、みなさんぜひお越しください~!!
 

2019年度 大阪芸術大学学園祭 「stART」
日時:2019年11月3日~4日(2日間) 10:00~18:00
★模擬店ラストオーダー 両日17:15迄
★スクールバス運行時間
喜志→大学 8:00~16:50 随時運行
大学→喜志 11:00~19:00 随時運行
 

ブログでも、また改めて学園祭の模様を紹介しますね♪

 

投稿:島田(学生課)


2019年9月25日

第29回 関西学生対校女子駅伝競走大会 結果!

第29回 関西学生対校女子駅伝競走大会」の結果をお伝えいたします!

この大会は、10月に宮城県仙台市で開催される「第37回 全日本大学女子駅伝対校選手権大会」の関西地区予選も兼ねています。
大阪芸術大学は、昨年の全国大会にて8位入賞、創部10年目にして初のシード権を獲得。
今年は初めて、シード校としてこの関西予選に挑むことになりました。

台風接近のため、前々から天気予報では雨マークが刻まれていた大会当日。
ですが、なんと奇跡的に雨雲が北に逸れ、当日は時折晴れ間も見える天候となりました!

 

今回の結果は、以下の通りです。
 

1位 大阪学院大学A(1:40’40″)(シード)
2位 立命館大学  (1:41’09″)(シード)
3位 関西大学   (1:41’20″)
4位 京都産業大学 (1:41’47″)(シード)
5位 大阪芸術大学 (1:42’31″)(シード)
6位 佛教大学   (1:42’40″)
7位 兵庫大学   (1:44’24″)
8位 神戸学院大学 (1:44’57″)

 

4区を走ったデザイン学科3年生の長濱夕海香さんは、なんと区間1位に!
大阪芸大初区間賞を受賞しました!!

 

どんどん順位を上げていく長濱さんに、沿道から思わず「すごい!!すごい!!」と叫んでしまいました。
本当におめでとうございます!
 

数年前までであれば、5位という結果は大変素晴らしい順位でした。
しかし、昨年は関西予選3位・全国大会8位という結果を残し、今年もさらなる高みに向かって努力を重ね続けてきた部員たち。
この日はみんな悔し涙で、それだけ強いチームへと成長したのだと感じました。
 

全日本大学女子駅伝は、10月27日(日)開催!!
今回の悔しさをバネに、仙台ではどんな走りを見せてくれるのでしょうか?

また近くなったらブログでも告知します!

 

投稿:島田(学生課)


2019年7月24日

7thコンサート「月兎月夜」開催中★☆

音楽系サークルの一大イベント「7th(セブンス)コンサート」を、12号館下ピロティにて開催中!


「7th」という名称について、その由来は開催が「7」月だからという他に、元々「7」団体で始まったイベントだからという説もあるそうです。

今年参加しているのは、軽音楽倶楽部ニューフォーククラブJAZZ研究会サウンドギャラリー、そしてアカペラサークルVIVENTEの5団体。
また、オーディションで選ばれた一般学生のバンドも出演しています。
 

みなさんは、各サークルの特長をご存知ですか?
一見すると、どれも同じような団体だと思われるかも知れません。
しかし、扱う音楽ジャンルやパフォーマンス方法など、きちんと差別化が図られているんですよ。

普段は表立って活動する機会があまりない、音楽系サークルたち。
そこで、サークルに所属していない学生たちにも活動内容を知ってもらおうという趣旨で始まったのが、この「7th」です!

 

すっかり恒例イベントとなっている「7th」ですが、企画する学生は毎年入れ替わっています。
今年も、2年生中心に発足した7th実行委員会が、一丸となってイベントを運営!
長い長い準備期間を経て、ついに本番を迎えることができました!

コンサートは放課後に行われています。
最近は、18時を回ってもまだまだ明るいですね。

帰路につこうとバス乗り場へ向かう学生たちが、演奏の音を聞きつけ進路を変えて集まってきます。
私が伺った時には、ちょうどJAZZ研究会の順番だったようで、サックスを奏でる学生が会場を沸かしていました!

 

熱中症対策のため、会場では清涼飲料水が配られています。
こちら、無料とのこと!
 

涼しい建物にばかり篭っている学生のみなさん!!
暑い時こそ、アツい時間を過ごしませんか?
「7th」は、今週26日(金)まで開催しています♪

 

投稿:島田(学生課)