2022年3月31日

和歌山県橋本市「はしもとStyle Festa」に大阪芸術大学が出展しました

2022年3月27日(日)、和歌山県橋本市の林間田園都市あやの台中央公園で「はしもとStyle Festa」が開催されました。(当初は前日の26日(土)に開催予定でしたが、大雨のため順延となりました。)

このイベントは、南海電気鉄道株式会社が和歌山県橋本市と一緒に「ニュータウンの機能と広大な自然に恵まれた橋本市の充実した生活環境をより身近に感じていただける体験型の野外イベント」として開催されました。橋本市の暮らしのスタイル(衣・食・住・楽)を紹介するブース、舞台やキッチンカーが会場内にところ狭しと並んでいました。

山官学連携事業として、橋本市嵯峨谷地区の地域振興のため、2年前から本学学生がこの地域を訪れ、伝統行事の継承や街中の案内板、野外舞台の制作などに取り組んできました。

今回のイベントでは、今年11月3日(木・祝)に開催予定の「嵯峨谷里めぐりハイキング」ポスターをデザイン学科9人の学生が制作し、会場内に展示して人気投票を行ってもらいました。人気投票の結果は後日発表されて上位の作品は、告知ポスターとして使用されることになります。また、会場内に設けた本学のブースでは、これまでの山官学連携事業の取り組みをパネルにして展示しました。

当日は、朝早くからたくさんのお客様が来場されて、ポスター投票や、本学ブースにも立ち寄っていただきました。会場内の桜の花も咲いて、心地よい春の一日でした。

ぜひ、11月3日(木・祝)に開催予定の「嵯峨谷里めぐりハイキング」に参加して橋本市を体験してみてはどうでしょうか。

 

ポスターパネル展示①

ポスターパネル展示②

ポスターパネル展示③

嵯峨谷に設置した舞台の一部を展示

大阪芸術大学ブース

 

あやの台中央公園にも桜が咲いてきました

 

(報告者 就職課 川村良広)


2022年3月7日

あべのハルカス展望台に期間限定でストリートピアノを設置されました ~本学学生がピアノ演奏を披露~

日本一高いビル「あべのハルカス」の展望台60階に、期間限定(2月1日(火)~27日(日))でストリートピアノが設置されました。

来場者の方も足を止めてピアノ演奏をされていますが、ハルカス300(展望台)の主催で本学学生と大阪音楽大学の学生で、ピアノ演奏会を開催されました。本学からは下記の学生4名が演奏しました。

2月5日(土) 岡本 美月さん(大学院博士前期課程2年)
2月6日(日) 中西 友希さん(大学院博士前期課程2年)
2月12日(土) 岡本 美月さん(大学院博士前期課程2年)
2月13日(日) 宮原 雄大さん(大学院博士後期課程2年)
2月20日(日) 倉田 栞名さん(学部演奏学科ピアノコース3年)

 

2月20日(日)、「あべのハルカス」の展望台60階に行って演奏を聴いてきました。当日は、演奏学科ピアノコース3年の倉田 栞名さんが演奏されました。

倉田さんが演奏された曲は、《Piano Sonata No.3 op.14 / Schumann(ピアノソナタ第3番op.14 / シューマン)》です。倉田さんより最初に曲紹介を行い演奏に入りましたが、展望台にいたたくさんのお客様、近くにいたあべのベアも聴き入っていました。

「ストリートピアノを弾かせていただいたのは初めてでしたが、コンサートホールとは違うお客様との距離感、空気感など、全てが新鮮で楽しかったです。60階展望台という素敵な場所で演奏させていただいたことで、場所による音の響きの違いなど新しく知れたことが多かったです。また、人前で弾く楽しさを改めて感じ、これからの自分の音楽との向き合い方を考え直す機会となりました。」という感想を倉田さんから頂きました。

ハルカス300(展望台)に設置されていたストリートピアノは、今後、あべのハルカス内に場所を変えて設置されていきます。ストリートピアノを見つけた時には、演奏してみてはどうでしょうか。

曲紹介をする倉田さん

演奏中の倉田さん

あべのベアも聴いていました

展望台は五線譜で飾られていました①

展望台は五線譜で飾られていました②

 

(報告者 就職課 川村良広)


2022年2月3日

会社ロゴをデザイン学科学生が制作しました

大阪府漁業協同組合連合会より、大阪産魚介類の販売等を行う新会社「株式会社魚庭(なにわ)漁連」を設立されるにあたり会社ロゴの制作依頼を頂きました。

デザイン学科の高田先生の授業で取り組み、このほど、最優秀賞2点と優秀賞2点が決定し、1月20日(木)に表彰式が行われました。

最優秀賞は、デザイン学科3年・西村 紗弥さん、デザイン学科3年・原田かのんさんの作品が選ばれました。また、優秀賞は、デザイン学科3年・佐郷 充穂さん、デザイン学科3年・Chiu Chi Chiehさんの作品が選ばれました。

最優秀賞の西村 紗弥さんの作品は、会社のロゴとして、原田かのんさんの作品は、株式会社魚庭(なんわ)漁連が扱う大阪産魚介類のブランド名(魚庭産=なにわもん)のロゴとして使用され、加工品の包装紙や漁連の販売イベントでも掲示される予定です。
 

最優秀賞 西村 紗弥さん

最優秀賞 原田かのんさん

優秀賞 佐郷 充穂さん

優秀賞 Chiu Chi Chiehさん

上段左から大阪府漁業協同組合連合会・亀井様、高田雄吉先生、大阪府漁業協同組合連合会・兒玉様
下段左からChiu Chi Chiehさん、西村 紗弥さん、原田かのんさん、佐郷 充穂さん

 

(報告者 就職課 川村 良広)


2022年1月31日

「大阪府警察・横断歩道ハンドサイン運動」啓発ポスターを制作しました

大阪府警察本部とJA共済連大阪(全国共済農業協同組合連合会大阪府本部)からの依頼を受けて、「横断歩道ハンドサイン運動」の啓発ポスターの制作を、本学デザイン学科の授業(「グラフィックデザイン研究2」高田雄吉先生」)で取り組み、最優秀作品1点、優秀作品2点が選ばれて、2022年1月18日(火)に大阪府警察本部で授賞式が行われました。

最優秀賞にデザイン学科3年・荒川 芙生さん、優秀賞にデザイン学科3年・酒向 美羽さん、デザイン学科3年・江尻 丈宗さんの作品が選ばれました。

「横断歩道ハンドサイン運動」とは、主に信号機が設置されていない横断歩道上の歩行者の安全確保を目的としており、

〇 歩行者は、横断しようとする意思を明確にするため、ドライバーに手のひら等を見せるなどの合図を行う。

〇 ドライバーは、横断歩道における歩行者優先の徹底、横断しようとする歩行者がいる場合、横断歩道手前で停止し、歩行者に対して「お先にどうぞ」と手で道路の横断を促す合図を行う。

等を周知する運動です。

荒川さんは、「少しでも多くの人に知ってもらうため、親しみやすいデザインと目に留まりやすい配色を心がけて作成し、このポスターを見た人たちが、ハンドサインを通じて手と目で伝わった優しいこころをもって交通安全に取り組んでほしい。」と語っていました。

最優秀賞の荒川さんの作品は、ポスターとして大阪府内の警察及び、JA関連施設等に配布されて、車両の運転者及び歩行者目線からこの運動を府民に周知します。

ドライバーも歩行者も、ハンドサインで交通安全に努めましょう。
 

最優秀賞 荒川 芙生さん

優秀賞 江尻 丈宗さん

優秀賞 酒向 美羽さん

大阪府警察本部交通部長 竹内 広行さまと荒川 芙生さんで記念撮影

最優秀賞を受賞した作品について説明する荒川 芙生さん

優秀賞 荒川 芙生さんと優秀賞 酒向 美羽さんで記念撮影
                                  ※当日、優秀賞 江尻 丈宗さんは欠席でした。

 

(報告者 就職課 川村 良広)


2021年12月20日

美術学科学生の作品をSMBC信託銀行で展示しています

SMBC信託銀行よりご依頼を受けて、これまで大阪出張所(大阪市中央区)の玄関ホールや、応接室で本学美術学科学生の作品展示を行ってきました。この度、全国にある支店に拡大し「アートブランチNEXT」と題して、次世代を担う現役学生の作品を展示していただくことになりました。また、本店営業部では、美術学科・学科長の村居 正之先生の作品も展示しています。

 

下記のウェブサイトでも綺麗なコンテンツで紹介されていますので、ぜひご家族やご友人と共有してください。

[SMBC信託銀行 アートブランチNEXT] 
https://www.smbctb.co.jp/artbranch-next/?icid=jp_sub_artnext_00

関東    

本店営業部
「双子座」
村居 正之(美術学科・学科長)


本店営業部
「牡牛座」
村居 正之(美術学科・学科長)

本店営業部
「獅子座」
村居 正之(美術学科・学科長)

青山支店
「祈り」
岡山 奈央(油画コース4年)


赤坂支店
「木漏れ日の道」
池内 花梨恵(日本画コース4年)

池袋支店
「melancholic」
中村 彰吾(大学院後期3年)

池袋支店
「雨は傘の中」
渡田 開斗(版画コース4年)


五反田支店
「春の吐息」
藤本 愛実(版画コース4年)

五反田支店
「待ちぼうけ」
福ヶ迫 琴(版画コース4年)

渋谷支店
「芽吹く」
松下 明子(版画コース4年)


自由が丘支店
「凡になる一」
山崎 達也(版画コース4年)

新宿東口支店
「幸」
田辺 亮太(版画コース4年)

新宿東口支店
「イス」
田中 寿之(大学院後期3年)


新宿南口支店
「スカルプトキオク」
玉住 聖(油画コース4年)

広尾支店
「あたたか」
松田 実優(油画コース4年)

横浜支店
「裸婦像」
丸山 薫(彫刻コース4年)

   
     
東海    

名古屋支店
「The World without People」
中村 彰吾(大学院後期3年)

   
     
関西    

大阪駅前支店
「Kaisho」
植田 翔大(油画コース4年)


大阪駅前支店
「角蛙」
丸山 薫(彫刻コース4年)

難波支店
「朽ちる」
木内 美穂(油画コース4年)

難波支店
「明媚」
浅見 琴音(版画コース3年)


神戸支店
「情緒」
南条 仁衣菜(日本画コース2年)

京都支店
「長閑」
東郷 良咲(日本画コース4年)
     
九州    

福岡支店
「ぶあー」
逸見 渓太(版画コース3年)


福岡支店
「浜辺のお姫様」
上田 わか葉(版画コース4年)

福岡支店
「城と少年」
上田 わか葉(版画コース4年)

(報告者 美術学科准教授 久世 直幸・就職課 川村 良広)