2011年12月12日

広告コース実習発表会!

皆さんこんにちは!
寒さも厳しくなり、いよいよ本格的な冬がやってきました。
もしかして芸大に初雪が降るのも近いかも?!

koukokujisshuu000.jpgさて、今日は放送学科3年生の「広告実習2」の授業にお邪魔しました!!
6号館スタジオは何やら慌ただしい雰囲気……。

実は今週行われる実習発表会のリハーサルだったのです!!
1年間実習で学んできたことの集大成、しかも本番1週間前ということもあって学生の表情も真剣です。

広告コースとは、制作、アナウンス、声優、そして広告と放送学科にある4つあるコースのうちの1つ。
テレビやラジオCM、新聞、雑誌、さらにウェブなどの広告の企画や制作を行い、広告制作のノウハウを学ぶコースです!

 

koukokujisshuu001.jpg今年のテーマは『6ちゃんねる CM制作するんだがいい案が浮かばない件について』
主人公がインターネットの掲示板を通じて様々な登場人物たちとのやり取りを繰り広げるというストーリーの中、学生が制作したラジオCMやテレビCMが随所に盛り込まれます!
さすがは広告コース、アイディアの詰まった作品がいっぱいです!!

 

koukokujisshuu002.jpg学生を代表して、発表会のディレクターを務めている河名紫苑さんにインタビュー!
Q.発表会の見所を教えてください♪
『頼りない主人公が、姿の見えないネットの住人達との交流を通じてどんな成長をとげられるか。それと、パソコンを通じてやり取りしている登場人物たちがまるでお互いがそばにいるかのようなやり取りが見所です!』

Q.本番に向けての意気込みをどうぞ♪
『見に来た人が笑顔で帰ってもらえるような発表会を作り上げたいですね!』
とのこと!
広告コースの皆さん、本番頑張ってくださいネ!!

 

広告コースの実習発表会は
12月16日(金)
第1回 13:30から
第2回 15:50から
場所は6号館スタジオで2回行われます!
広告コースだけでなく放送学科の各コースの発表会も行われますので、
詳しくは6号館前でチェックしてください!!

投稿:堀岡志乃(放送学科)


2011年12月4日

クリスマス・ポップスコンサート2011

kuripo002.jpg12月17日、大阪市中央公会堂(中之島)にて「大阪芸術大学 クリスマス・ポップスコンサート2011」を行います!

ポピュラー音楽コースのコンサートに出演する為には、オーディションに勝ち残らないといけません。今回のクリスマスコンサートには短期大学からの応募もあり、総勢57組のエントリーがありました!激戦の結果、15組の学生バンドが選ばれ、合格した学生達は本番に向けて日々精進しています。

kuripo001.jpgまた今回は、ダンスパフォーマンスもポピュラー音楽コースの学生でお見せします!!
プロの振付師の方お招きし、練習している風景です。
お昼休みも学生達で自主練習していました。

キラキラと輝く学生たちの奏でる素敵な音楽をお楽しみください!
皆様のお越しをお待ちしております!

 

 

kuripo000.jpg大阪芸術大学 クリスマス・ポップスコンサート2011
日時:2011年12月17日(土)
開演:18時(会場17時30分)
場所:大阪市中央公会堂(中之島)大ホール
入場料:1,000円
出演 
音楽学科 ポピュラー音楽コース
音楽・音響デザインコース
演奏学科 管弦打コース
短期大学部 メディア・芸術学科 ポピュラー音楽コース
司会:藤崎健一郎(朝日放送アナウンサー)

お問い合わせ
大阪アートエージェンシー
TEL06-6943-1001

ポピュラー音楽コース 准教授 中村仰


2011年11月30日

日常をアートへ

sonogawa001.jpgみなさんこんにちは!
先日、キャンパス内を散策していると、とても気になるものがありました。
イチョウの木に、いろんな色に染められた服が掛けられていたんです。それも大量に!
全体で見ると端から順番に色分けされていて、まるで一つの大きな作品のようです。
いったいこれは何なのか・・・?

 

sonogawa002.jpg横で作業をしている学生がいたので早速インタビューしました!
今回この服のアートを作ったのは、園川絢也くん。 美術学科 彫刻・総合素材コースの学生さんでした。
Q、木にいっぱい服が掛けられているのですが、これは何ですか?
A、12月に展覧会を開くので、その時の作品に使う材料として染めた服を乾かしているところです。

なんと大量の服は作品作りの材料だったんですね!
乾かしているだけでも、一つの作品に見えてしまうのが不思議です。

Q、この服はどんな作品になる予定ですか?
A、いつも感情的に作っていて、最終的な形はまだ分からないです。作っていく中で、こうなったら面白いんじゃないかなと発想を転換して作業をしているので、完成した作品には自分も驚かされることがあります!

Q、12月に展覧会を開かれるそうですが、意気込みをどうぞ!
A、学生最後の展覧会。 
ギャラリーのオーナーさんに声をかけてもらい、美術館とも話し合いを行って、初めて社会に対しての展覧会になるので緊張しています。芸術家として活動できるよう頑張りたいです!

今回取材した段階では、どんなものが出来るか全く予想が出来ませんでした。
制作者自身をも驚かしてしまう作品、展覧会当日に一体どんな作品となって見ることが出来るのか楽しみです!

 

sonogawa000.jpg「日常のもので、どれだけ遊べるかにチャレンジしている。」とコメントをくれた園川くん。
皆さんも、園川くんの展覧会を見に行ってみてはどうでしょうか!?
日常のものが、非日常のものとなって新しい発見を与えてくれるかもしれませんよ!

 

○園川絢也くん展覧会○

「日常をアートへ」
さあ、アートを拡げよう
日常にトキメキ ココロに遊びを
それだけで、日常はアートへ

2011年12月21日(水)から25(日)
午前10時から午後6時まで【入館は午後5時30まで】

入館は無料!

場所:伊丹私立伊丹郷町館 旧岡田家住宅 酒造

住所:兵庫県伊丹市宮ノ前2丁目5番28号 伊丹私立伊丹郷町館 旧岡田家住宅酒造  

交通:阪急伊丹駅より徒歩北東へ約9分/JR伊丹駅より徒歩北西へ約6分

問い合わせ:090-3487-2601
              http://www.designdot.co.jp/


2011年11月22日

謎の集団

shasinngakka000.jpg皆さん、こんにちは!
ゲイブロ君です!

先日、キャンパス内を歩いていると体育館前の芝生に三脚をたくさん立てている集団がいました。
一体何事だ!?と気になったので取材して来ました!

 

shasinngakka003.jpg取材したところ、写真学科の一年生の授業で建物を撮る実習をしているとのことでした。
熱心に作業をしていた松田雄亮くんと陶器浩平くんに詳しく話を聞いたところ、ただ建物を取るのではなく、建物にゆがみが出ないように補正して撮影しているとのことでした。
下から見上げることで起きてしまう歪みを特殊なレンズを使って、まっすぐ綺麗な直線になるようにしているのだそうです。

 

shasinngakka002.jpg使っているカメラは、大判カメラ。フィルムはシノゴと呼ばれる4×5inの物を使っているとのことでした。
ファインダーを覗かせてもらったのですが、一般的なカメラの写る範囲とは違い、
このカメラはファインダーに写るものは上下逆向き!
覗くとういうよりかは、見るという感じでカメラの後ろにある窓のところにレンズを通した光がそのまま写っている感じでした。
上下が逆という慣れない方法で構図を決めるのは難しそう・・・。
慣れていないと、構図を決めるときに左右どちらに動かせばいいのか混乱してしまいそうです。 

 

shasinngakka001.jpg大学生活も半年以上が過ぎ、もうすっかり慣れてきた頃ではないでしょうか?
これからもっともっと学んで、自分だけの作品を作れるように頑張ってほしいです!
完成したときは、是非このブログで紹介させてくださいね!

最近は、写真もデジタル化が進み、あまりフィルムは見かけなくなりましたが、やはりフィルム写真には、フィルムならではの温かさや味があると思います。
みなさんも、デジタルの時代だからこそ、どこか懐かしさのあるフィルムで写真を撮ってみてはどうでしょうか?

 


2011年9月25日

一つのものを作る

hansin003.jpgこんにちは!
先日、大学のキャンパスを散策していると学生達の元気な声が聞こえてきました。
どこから聞こえるのか―と探してみると、「芸術劇場」からでした。
この「芸術劇場」舞台はもちろん、大学の式典どにも使わています!!
そして、この劇場と同じ建物には、舞台芸術学科の教室があるんです!
と言うことで、今回は、この舞台芸術学科の教室にお邪魔してきました―!

 

hansin000.jpgお邪魔したのは、演技演出コース4回生の卒業公演の稽古。
一歩教室に入ると、学生達が真剣な表情で稽古をしている最中でした。
稽古では、演出の人からの指示どうりに動くだけでなく、役者の人たちも意見を出して、
お互いが納得いくまで話し合いが行われていました。
お互いの意見がぶつかり合うからこそいいものが出来上がるんですね!

 

hansin001.jpg学生達はみな真剣。
役に入り込み、いかにキャラクターになりきるか。
演出家がイメージするもの、役者がイメージするもの、その二つをどう一致させるか。
それが、演技の難しいところであり、面白いところでもあると思います。

 

hansin002.jpg演技演出コースの卒業公演
「半神(はんしん)」は10月14日(金)に芸術劇場で行われます。
学生達が4年間学んできた集大成。
皆さんも学生達が輝く姿を、劇場に見に行ってはどうでしょうか?
感動すること間違いなしですよ!