2013年9月27日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

最近涼しくなってきたので、そろそろスポーツに最適な季節ですね!
スポーツと言えば、明日はいよいよ「第23回 関西学生対校女子駅伝競走大会」が行われます
女子駅伝部のみなさん、全国大会出場に向けて、Fight!!
更に30日(月)からは、後期トレーニングルーム講習会もスタートします。(日程は体育研究室の掲示板などでご確認ください)
運動不足だなーと感じる方は、是非受講してみましょう!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、8月に行われた「大阪芸術大学プロムナードコンサート2013」の話題からお伝えします!
毎年行われているこの演奏会、今年は「ダンスミュージック Meets クラシック&ポップス」をテーマに行われました。
幅広い音楽を学ぶ芸大生たちの迫力あるパフォーマンスと、プロのアーティストである先生方のステージの数々。
更に奈良公演では、舞台芸術学科の学生、教員も加わり、音楽に合わせたダンスパフォーマンスも披露されました!

 

続いては、大阪芸術大学の卒業生にスポットをあててご紹介するコーナー、「Fly~大阪芸大発~」 をお届けします!
今回ご紹介するのは、音楽学科の卒業生で結成されたゴスペルクワイア、チェレステ・F・メルクルズのみなさんです!
チェレステ・F・メルクルズは、演奏学科准教授でヴォーカリストの藤村麻紀先生の指導のもと結成され、これまで数多くのコンテストで賞を受賞。関西を中心に様々なイベントで活躍しています!
彼らの美しい歌声と併せてご紹介していますので、お楽しみに!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時40分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!
 
 
<<オンエア情報>>
9月27日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:40から
9月28日(土)
テレビ和歌山 23:10から


2013年9月20日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今年の9月は、2週連続の3連休ですね。
22日(日)、23日(月・祝)の2日間、大阪芸術大学ではAO入試(2期)が実施されます!
昨年から受験の機会が2回に増えたAO入試。
受験されるみなさん、緊張しすぎず自分の力を出し切ってくださいね。

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、「大阪芸術大学 ONE DAY CAMPUS」の話題からお伝えします。
ONE DAY CAMPUSとは、“あなたの街に大阪芸術大学がやってくる”をテーマに企画された出張オープンキャンパスで、今年初めて行われたイベントです。
ワークショップや入試相談、在校生の作品展示などが行われました。
どんな雰囲気なのかは、是非番組でご覧ください!

 

続いては、大阪芸術大学グループの学生や卒業生が制作した映像作品をお届けする、「OUAシアター」のコーナー!
今回は2012年度の「メッセージV」で上映された作品の中から、市川拓弥さんの監督作品『僕ら流星』をお送りします。
家族の問題から逃げるようにして大阪で一人暮らしを始めた主人公と、そこへ訪ねてきた幼い頃の友人。
この2人から繰り広げられるドラマとは…?お見逃しなく!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時40分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!
 
 
<<オンエア情報>>
9月20日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:40から
9月21日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2013年9月13日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

9月15日は、大阪芸術大学グループ3校(芸大・短大・美専)のオープンキャンパスが同時開催!
このブログでも告知しましたが、大阪芸術大学のオープンキャンパスは、今回も見どころ満載です。
これからAO入試(2期)、推薦入試と続いていきますが、受験の前に是非、実際のキャンパスの空気を体感してみてください。
みなさんのお越しを、お待ちしています!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」、まず初めは先にも述べたオープンキャンパスの話題です。
今回は、8月に行われた短期大学部のオープンキャンパスの模様をお伝えします!
デザイン美術学科の制作体験や、メディア芸術学科でのミニライブ・公開授業、さらにはFM尼崎のラジオ番組「芸短リビング」の公開放送の様子もご紹介します。
お見逃しなく!

 

続いては、大阪芸術大学から生まれた音楽を紹介する、「OUAミュージックライブラリー」のコーナーです。
今回は、今年3月に行われたポピュラー音楽コースの卒業公演の中から、坂本弦さんの曲をお届けします!
Sakamotoのテーマ」と名付けられた曲は、その名の通り、坂本さんの今までの音楽を総結集した曲。
壮大なオーケストラはとても迫力がありますよ!お楽しみに♪

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時40分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!
 
 
<<オンエア情報>>
9月13日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:40から
9月14日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2013年9月6日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

いよいよ明日から後期授業がスタートします!
学生のみなさん、夏休みボケしていませんか?
ところで何人かの学生から、「授業は7日じゃなくて13日からって噂があるんですけど…?」との質問を受けました。
後期授業は、明日の7日(土)に開始しますよ!
但し、10日(火)から12日(木)は集中講義・補講期間の為、この3日間のみ通常授業は行われません
そして再び13日(金)から授業が実施されます。
ちょっとややこしいスケジュールですので、間違えないように気をつけてくださいね。

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、舞台芸術学科ポピュラーダンスコースの話題からお伝えします。
みなさん、この新コースの客員教授に就任されたTAKAHIRO先生をご存知ですか?
TAKAHIRO先生は、TVやCM、舞台など、多方面で活躍されている世界的なダンサーです!
今回は、TAKAHIRO先生が芸大で初授業をされた時の様子をお届けします!!
学生、先生共に授業を心から楽しんでいるのが伝わってきます。

 

続いての特集コーナーでは、大阪美術専門学校のオープンキャンパスの模様をご紹介します。
今回リポートしてくれるのは、総合デザイン学科イラストレーション専攻の足立麻里奈さんと東野美侑さんです!
美専の魅力をたっぷりとお楽しみください!!
そして、次回の美専のオープンキャンパスは、今月15日(日)に開催されます。
興味を持たれた方は是非参加してみてくださいね。

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時40分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!
 
 
<<オンエア情報>>
9月6日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:40から
9月7日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2013年8月30日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

8月もラスト!芸大の夏休みはあと1週間。
新学期を前に、「嫌だー!」なんて現実逃避していませんか?
確かに夏休みはとっても魅力的な毎日ですが、それは普段授業で頑張っている日々があってこそのもの。
夏休みもキャンパスライフも、私から見ればどちらも輝かしくて羨ましいなあ…。
学生のみなさん、悔いなく過ごしてくださいね!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、松下IMPホールで行われた「We are Sneaker Ages予選会の話題からお伝えします!
このコンテストは、高校と中学校で軽音楽系クラブに所属する生徒たちのために、公の場で演奏する機会を設けようと、産経新聞社と三木楽器株式会社主催で行っているもので、今年で34回目を迎えます。
このコンテストには大阪芸術大学グループも特別協賛しており、キャンパスでの参加説明会や、音楽学科の先生方によるサウンドクリニックなど様々な形で大会を応援しています。
中高生たちのパワフルな演奏、是非番組でお楽しみください!!

 

続いては、これまでにお送りした映像の中から、特に人気のあったものをもう一度お送りする「OUA-TVアーカイブ」のコーナーです!
「大阪芸大テレビ」の現エンディング曲「オールライト」を歌ってくれているのは、音楽学科ポピュラー音楽コース(現在、ポピュラー音楽コースは演奏学科に変更)の卒業生、安部大希さん。
安部さんの曲は、先ほどご紹介した「We are Sneake Ages」の規定曲や甲子園ワイプCMのテーマソングにも使用されていますので、みなさんが耳にする機会も多いのではないでしょうか。
今回はそんな安部さんの曲の中から、2010年に「大阪芸大テレビ」のオープニング曲にもなった「孤独な太陽」をご紹介します!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時40分からサンテレビで放送中!
また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!みなさん是非ご覧ください!!
 

 

<<オンエア情報>>
8月30日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:40から
8月31日(土)
テレビ和歌山 22:55から