2010年1月7日

ポスターデザイン学内コンペティション開催!!

 

産学協同ドラマ第7弾
『風に向って走れ!~芸大女子駅伝部~』
   ポスターデザインコンペ開催!

 OUA-TV告知スポット、学内各所掲示でもお知らせしております通り、今回の産学協同ドラマ「風に向って走れ!~芸大女子駅伝部~」(ABC放送にて2010年5月オンエア予定)では、ポスターデザインの学内コンペティションを行います。応募資格は、本学学生であればどなたでもOKです。
 採用作品は、本ドラマの正式ポスターとして各種広告宣伝に使用されます。
 応募希望の方は下記アドレスへ学籍番号、お名前を明記のうえ、QRコード先のフォーム、または下記のメールアドレスへエントリーしてください。1月20日(水)にオリエンテーションを予定しています。

   ◆エントリー期間:1月7日(木)~1月19日(火)18時

   <QRコード>               <メールアドレス>
詳しくはコチラ!!     sangaku09@gmail.com

     
あなたもプロへの第一歩を踏み出してみませんか?

「風に向って走れ!」オフィシャルサイトhttp://www.daigei-sangaku.com/

投稿者:産学協同ドラマ 制作宣伝部
 


2010年1月6日

視点を変えると・・・

 

小さな美術館みたいではないですか?

 冬にもなると5時ぐらいにはもう辺りは真っ暗。さすがにコートなしでは外に出るのが厳しいくらいの寒さになってきました。

 先日、OUA-TVで一仕事を終えて飲み物を買いに行こうと外へ出ると、いつもお世話になっている先生がワタシに話しかけてくれました。
「あそこのポスター・・・貼った人のセンスが光ってるよ~」

モナリザも嬉しそうに微笑んでいます!!
 そういわれて見てみると・・・なるほど!!
 確かに、間接照明をうまく利用してポスターがまるで博物館に飾られているかのように見えます!!
 
 ポスターもデザインや構成ももちろんのこと、掲示するにも工夫を加えるとこんなに違って見えるんですね。

 総合体育館を建築する際にポスターを貼ることを考えてデザインされたんでしょうか?

 それにしてもこの掲示方法を思いついた人は美的センスがあると思います。

 さすが!!芸大!!

 芸大では明日から授業開始です!!
 皆さんも去年とは少し違った視点でモノを見るのもいいかもしれませんよ。
 


2010年1月1日

新年、明けましておめでとうございます!!

   

去年OUA-TVで活躍した学生たちが出演するCMも放送されます!!
 新年、明けましておめでとうございます!!2010年になりました!みなさん今年の目標は立てましたか?

ワタシの今年の目標は
  『芸大ブログの訪問者数を更に大幅UPさせる!!』です!!
 
 ブログ担当に任命されて半年、多くの皆さんに観ていただき、本当にありがとうございます!これからも、もっともっと愛されるブログにしていきたいと思っていますので、皆さんも是非『芸大ブログ』を観てくださいね!!

朝から天の川通りで撮影していたのを見た!!という人も多いはず!!

 さて、新年早々OUA-TVから重大発表があります!!

 12月15日更新のOUA-TV NEWSをご覧になった方はご存知だと思いますが、なんと奈良テレビをはじめとするテレビ局でOUA-TVの番組が放送されることが決まりました!!

 番組名はその名も「大阪芸大テレビ」!!

CMには数パターンありますのでお楽しみに!! これまでに大阪芸術大学グループのアート情報をインターネットを通じて学内外に発信し続けてきましたが、とうとう地上波に登場です!!
 地上波初放送は2010年1月9日(土)22:30から放送です!! 皆さん、是非ご覧下さいね!!

 えっ、奈良県在住じゃないから見れないよ!!って?
 ご心配なく!!奈良テレビだけでなく、テレビ和歌山千葉テレビ京都放送サンテレビびわ湖放送でも放送されます!!近畿圏だけでなく、なんと関東地方でもご覧頂けます!!その他の地域の方はごめんなさい!!

キャンパス内のあらゆるところで撮影したCMも必見です!!

<各放送局での放送日>
奈良テレビ   :2010年1月9日(土)22:30~22:45
テレビ和歌山 :2010年1月9日(土)23:40~23:55
千葉テレビ   :2010年1月9日(土)24:15~24:30
京都放送    :2010年1月10日(日)25:00~25:15
サンテレビ    :2010年1月12日(火)26:10~26:25
びわ湖放送   :2010年1月14日(木)25:20~25:35

テレビ雑誌でも「大阪芸大」とラテ欄に載っていますよ!!
 番組宣伝のCMも12月上旬に撮影しました☆☆

 CMには、これまでOUA-TVでキャスターやレポーターとして出演してくれた放送学科・アナウンスコースの学生たちに協力してもらいました!!朝早くから寒い中、本当にありがとうございました!!

 番組のCMも各放送局で随時放送されていますので、要チェックですよ!!

 さて、番組の内容はというと、学生の皆さんの活躍の様子や、大学のイベント、大学からのお知らせはもちろん!!新企画もスタートします!!これまで以上に盛りだくさんの内容ででお伝えしていきますのでお楽しみに!!
 毎週放送なのでOUA-TVも撮影に編集にと大忙しですが頑張ります!!

 芸大を卒業された卒業生の皆さんには懐かしいキャンパスの様子が、 受験生の皆さんにはキャンパス見学会では見ることのできなかった芸大の様子を知ることができます!!そして、現役の芸大生はひょっとしたら知ってる人がテレビに出るかも!?
 様々な楽しみ方ができる番組になっています!!夜遅い時間ではありますが、是非チャンネルを合わせてご覧下さい!!

 芸大ブログでは、この『大阪芸大テレビ』の撮影の裏側もご紹介しようと思っていますので、こちらもお楽しみに!!
 新年も、『芸大ブログ』並びに『大阪芸大テレビ』を宜しくお願いします!!


2009年12月31日

今年も芸大ブログをご愛読頂き、ありがとうございました!!

芸猫ちゃんも一年間ご苦労様でした!! 
 2009年もあと24時間となりました…。今日のブログが年内最後のブログです!!

 さて、2009年を振り返って、皆さんはどんな1年でしたか?芸ネコちゃん聞いてみましたが、良い年だったニャン!!と答えてくれました☆★

 ワタシは6月からブログ担当になって、とにかく訪問者数を減らすまいと毎日ネタ探しをしていました!おかげ様で多くの方々に見てもらえて本当に嬉しく思います!!

 現役の芸大生だけでなく、芸大を卒業された先輩方も、芸大を目指す受験生も、その周りにいる人たちにも、もっと大阪芸大の“いま”を知ってもらえたらと思いいます!!

 今年一年、芸大ブログをご愛読頂き、ありがとうございました!!
 授業開始日2010年1月7日(木)からです!!

 あと、2010年最初のブログではOUA-TVから重大発表がありますのでお見逃しなく!!
 それでは、よいお年を!!


2009年12月30日

天王寺動物園ビデオポッドキャスト完成発表会

   

apple store shinsaibashiにて行いました!!
 12月15日(日)大阪市心斎橋にあるapple store shinsaibashiで天王寺動物園ビデオポッドキャスト完成発表会が行われました。
 この発表会は天王寺動物園のアフリカサバンナゾーンアジアの熱帯雨林ゾーンの映像をビデオポッドキャストとして配信するもので、大阪芸術大学のサークルTV-CM研究会The10%のメンバーが映像制作を担当。今回のプロジェクトが実現しました。
 

TEN ZOOで調べるとこの画面が出てきます!!
 天王寺動物園には30円を入れると動物の説明が聞けるガイドマシーンという機器が各動物舎の前に設置されています。しかし、新しい動物がやってきてもすぐに内容を変更するとなると、一から録り直さなければならず、なかなか最新の情報を提供することができませんでした。時代の変化と共に、サービスとしてもっと手軽に、そして最新の情報を映像と共に提供できないかと思案していたところ、今回のプロジェクトが考案されたそうです。

撮影はいろいろと大変だったそうですよ!!
 映像制作はThe10%のメンバーが映像を、そして南野佳美さんが代表を務めるNANNO&COMPANYが英語のナレーションの翻訳を担当。このビデオポッドキャストでは日本語版だけでなく、英語版でも配信されています。

 授業や学園祭で忙しい合間を縫っての取材。天王寺動物園では野生展示を取り入れているため、「動物たちが思った通りに動いてくれない」と悪戦苦闘したようです。

可愛らしいキャラクターも登場します!!
 22時間寝ているコアラがいつ見に行けば起きているのか?なぜアシカはメスが複数いるのにオスが一頭しかいないのか??などなど、天王寺動物園で飼育されている動物たちの秘密も教えてくれます!!

 このビデオポッドキャストはインターネットでTEN ZOOと検索すると映像をご覧頂けます。早速ダウンロードして、映像を見ながら天王寺動物園を楽しんでみてはいかがですか?
 
天王寺動物園のホームページはこちら!!
天王寺動物園ビデオポッドキャストTEN ZOOはこちら!!