2012年9月4日

夢の実現に向かって!  第60回 朝日広告賞 一般公募の部 入選報告!!

ロンドンオリンピックでは、皆さん、寝不足が続いたでしょうか?多くの競技、多くの選手の活躍に感激し、勇気をたくさん
もらうことができました。次は、大阪芸大の学生や卒業生の活躍から、感動や元気をお届けしたいと思います!

まずは、本学デザイン学科を2007年に卒業された北本浩之さんから、「第60回 朝日広告賞 一般公募の部 入選」の嬉しいニュースが届きました!朝日広告賞は、朝日広告賞は若手クリエーターの登竜門です。朝日新聞社が1952年に創設した「朝日広告賞」は、新聞広告の新たな可能性を探り、次世代を担う広告制作者の発掘・育成を目的としています。
http://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0557.html

kitamoto1.jpg入賞作品に関しての北本浩之さんのコメントです。
旭化成の課題は「食品用包装ラップと言えば「サランラップ」
とお客さまに選んでいただけるようなアイデアを募集」とありました。
昔から親しまれ使われているサランラップ。
誰もが知っている昔話にサランラップを登場させて商品の王道感を表現しました。
拘ったところは、登場人物の表情。紙芝居のように一枚の絵からストーリーが膨らむよう工夫しました。
 

kitamoto2.jpg審査委員である原研哉氏のコメントです。(朝日新聞社広告局HPより)
―ほかに印象に残った作品はありますか。―
個人的に好きだったのは旭化成の「サランラップ」です。
桃太郎が生まれた瞬間におばあさんが桃にサランラップをかけようとしているとか、浦島太郎が玉手箱を開けたのにサランラップが張ってあって煙が出てこないといったシーンには、つい笑ってしまいます。イラストのトーンとサランラップのつやつやした描き方がいいコントラストになっていますね。

北本浩之さんに朝日広告賞一般公募の部に入選してのご感想や今の想いをお聞きしました。
「朝日広告賞は若手クリエーターにとっての登竜門で、学生時代から朝日広告賞の受賞作を見て刺激を受けていました。今回、自分の作品が評価いただいたことが大きな自信に繋がりました。この経験を生かして、今後も精力的に制作に取り組んでいきたいと思っています。」
 
左: 授賞式会場での写真(中央が北本浩之さん)

 

kitamoto.jpg北本浩之さんの学生時代は、どんな様子だったでしょうか?学生時代の一番の思い出を聞いてみました。
「他学科の友人と組んでグループ展をした事です。学科が違うと価値観も多様で、意見が合わずに喧嘩になる事も多々ありました。それほど制作に対して誠実な仲間と一緒に作れた事も良い思い出ですし、多様な意見の中で議論を重ねた経験が今に生きています。」

最後に学生たちに向けて、学生の間にやっておけば良いと思うことを教えてください。
「僕がもっとやっておけば良かったと思う事は海外旅行です。僕はこれまでニューヨークとローマ、フィレンツェに行きましたが、沢山のものを見る事で感性も磨かれますし、文化の違いを感じることで視野も広がります。大学にいると学生同士で競い合えますがどうしても仲間内で完結してしまいがちです。別の世界に飛び込むことで、自分の置かれた立場を客観視できるようになると思います。それに働きだすと長期間の休みを取るのがなかなか大変で、海外旅行に行く機会も減りますので、今のうちに沢山の経験をされた方が良いかと思います。」

北本浩之さんは、現在、日本デザインセンターに勤務されています。「人を大切にするとても働きやすい会社ですよ。3月に名古屋で開催された会社の新卒採用の説明会では、僕も壇上でお話しをさせていただいたので、もしかすると大芸の学生さんともお会いしているかもしれません。」とのことでした。
日本デザインセンターと言えば、まさにデザイン界の大御所である原研哉氏が代表取締役で永井一正氏が最高顧問です。原研哉氏の著書は、デザインのバイブル的「ポスターを盗んでください。」1995年(資料ID: 1110000868)から「日本のデザイン : 美意識がつくる未来」2011年(資料ID: 21100313)まで15冊、図書館に所蔵しています。永井一正氏の著書も13冊所蔵しています。
ぜひ図書館に来て、ご利用ください!

北本浩之さんのますますのご活躍を期待しています!
そして、学生の皆さんも北本浩之さんに刺激を受けて、朝日広告賞を目指して頑張ってください!!

(株)日本デザインセンター
HP: http://www.ndc.co.jp/
facebook:  http://www.facebook.com/NDCcojp

投稿:大阪芸術大学図書館


2012年9月3日

古き価値観を捨て新しい常識へ!

IMG_7686.JPGこんにちは!
みなさんは今年の夏、満喫できましたか?
9月に入って少しは涼しくなるかな?と期待していましたが、まだまだ大阪の夏は長引きそうですね!
私は地元に帰省して花火をしたりお祭りに行ったりと夏を大満喫しました!
いいお休みをもらったので、後期もたくさん芸大の情報をお届けできるように頑張ります!!

IMG_7766.JPGさて、芸大はまだ授業が始まっていないのでキャンパスに響くのは蝉の声だけ…と思いきや、小気味のいい音楽と掛け声が聞こえてきました!
体育館下のピロティで練習をしていたのは『よさこい×結び』というサークルの学生たちです。
よさこい結びは、大阪芸術大学のよさこいと和太鼓のサークル。
芸大生のみなさんなら、一度は彼らのパフォーマンスを目にしたことがありますよね?
いつも新入生歓迎祭や学園祭などのイベントを盛り上げてくれています!

IMG_7761.JPG立っているだけで汗が滴り落ちる暑さの中で踊るなんて…!と思いましたが、「全然大丈夫ですよ!!」との爽やかな返事が。
「今は9月15・16日に行われる『こいや祭り』という踊りのお祭りに向けて練習しているところです。
毎年出ていて、今年はチームが10年目になるので、今までにないよさこい結びを見せたいと思います!!」
と意気込みを聞かせてくれました。

IMG_7755.JPG手拍子に合わせながら何度も何度も繰り返し練習をして、その熱意と気合は本当に尊敬します…!
あんな風に踊れたら気持ちいいだろうなあ。みんなとっても格好いい!!
こいや祭りのメイン会場は大阪城公園だそうなので、みなさんも応援に行ってみてはいかがでしょうか?
きっと息の合った迫力ある踊りを見せてくれるはずです!!

投稿:山口(OUA-TV)


2012年8月31日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

Still0831_00000.jpgこんにちは!8月も今日で終わりですね。
今月はイベントやコンサートが盛りだくさんで、なんだかあっという間に過ぎてしまったような気がします。
芸大ではもうすぐ試験期間に入りますが、学生のみなさん、課題やテスト勉強は順調でしょうか?
私の地元では小・中・高校と夏休みは8月20日くらいまでだったので、大学の夏休みの長さに驚喜したものです(笑)。
夏休みも終盤。最後まで目いっぱい遊びたい!!という方もいらっしゃると思いますが、新学期に向けて少しペースダウンして、ゆっくり体を休めるのもいいかも知れませんよ。

Still0831_00001.jpgさて、今週の大阪芸大テレビは、今月JR大阪駅にある百貨店、三越伊勢丹で開催された展覧会の模様からです!
大阪芸術大学の教員と学生の作品展覧会、「美の冒険者たち」。
今回の展覧会では、大阪芸術大学の美術学科や工芸学科、写真学科やデザイン学科、キャラクター造形学科の教員の作品、また学生や卒業後間もない若手アーティストらの作品がおよそ100点並びました!
これだけの作家の先生達の作品を一度に見れるのは、めったにないチャンス!!
みなさん、お見逃しなく!!

Still0831_00002.jpg続いては大阪市中央区にある株式会社イトーキ大阪ショールームで行われた、ミニ研修会とライブオフィス見学会の様子をお伝えします!
この研修会では、大阪芸術大学附属の専門学校、大阪美術専門学校の学生たちが参加しました!
デザインを学ぶ学生たちにとって、実際のデザイナーズオフィスや家具などを見学したり、デザイナーの仕事についてのお話を聞いたりと、とてもいい刺激になったに違いありません。
そして今回、プレゼンテーションをしてくださった藤田さんは、実は大阪芸術大学デザイン学科の卒業生。
普段どんなお仕事をされているのかなど、たくさんお話を聞かせていただいたので是非ご覧ください!

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜12時35分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!皆さん是非ご覧下さい!!

<<オンエア情報>>
8月31日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:35から

9月1日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2012年8月30日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

みなさん、先週の放送は聴いていただけましたでしょうか?先週のゲストの『Printemps(プランタン)』のメンバーの仲の良さがラジオからもリスナーの皆さんに届いたかと思います!スタジオでも、あちらこちらから「仲良いねえ!」という声が飛ぶほどでしたよ!ゲストにお越し下さった方によく「大阪芸大に入って良かったことは?」という質問をさせていただくのですが、その中で最も多いと言っても過言ではない答えが『素敵な仲間ができたこと』なんです!大阪芸大っていいなあ。と改めて思う瞬間でもあります。今週のメディキャンでは、9月に開催される大阪芸術大学のオープンキャンパスの情報もお届けしますので、ぜひ今日の放送を聞いて、実際に大阪芸大に足を運ばれてみてはいかがでしょうか!また、そこで素敵な出会いがあるかもしれませんよ!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介します!

 

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

IMG_7636.JPG今日のゲストは、先週に引き続き、大阪芸術大学「音楽学科」ポピュラー音楽コースから生まれたバンド『Printemps』のメンバーである「たかおさん」と「ちかさん」と「ひろしさん」です!

Printempsは、今年の春に結成されたばかりなのだそうですが、三人ともに曲を書いて歌うことができるというとても多彩なグループなんです!そしてなんと、バンドなのにギターがいないというとても変わった一面もあります!

先週のオンエアでは、グループ結成の経緯や、それぞれの出会い。そして三人と音楽との出会いや、グループの特徴、目指している音楽のお話などをお届けしました。

IMG_7646.JPG今日は、皆さんが楽器を始めたきっかけのお話や、三人ともご自身で曲をお書きになるということで、オリジナル曲をどうやって作っているのかというお話。そして、大阪芸大を選んだきっかけや、将来の夢もお聞きしましたよ!今週も、Printempsのメンバーの皆さんの仲の良さが垣間見れる楽しい内容でお送りします!

そして今回も、Printempsの曲をまるごと一曲オンエアします!最後にはライブの告知もありますので、ぜひお聴き逃しなく!

 

 

IMG_7647.JPGさあそして、今日のプレゼント!

今日のプレゼントは、ゲストのPrintempsのメンバーからいただきました!

Printempsのメンバーのサイン入りCDシングルを2名様に差し上げます!

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!展開が見逃せないラジオドラマ劇場テアトル山田のコーナーももちろんありますので是非聴いて下さいね!


2012年8月24日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

明日から『大阪芸術大学プロムナードコンサート2012 アニメ meets クラシック&ポップス』の公演が始まります!!
毎年行われているこの夏の特別演奏会、大阪芸術大学グループの学生たちや先生方が音楽の楽しさを様々な形で見せて(聞かせて)くれます!!
今年も大阪をはじめ、神戸・岡山・愛知で開催されます。

12082401.jpg今日はその最初の岡山公演の前日ということで、学校で通しリハーサルが行われていました!
いよいよ明日ということもあってか、演奏している方も聞いている方もみんなテンション高い!!
これは大いに盛り上がること間違いなしですよー!!
大阪のチケットはもう完売とのことですが、他の地域の当日券はまだ少しあるようです。
興味を持たれた方がいらっしゃったら、是非今夏の最後の思い出にいかがでしょうか?

 

そして私も明日からの特別演奏会に取材に行くので、しばらくブログの更新がストップしてしまいます!
楽しみにしてくださっている方には申し訳ございません。
来週の木曜日から再開させていただきますのでよろしくお願いします!

Still0824_00006.jpgさて、今週の大阪芸大テレビは、先日初等芸術教育学科で行われた『キッズアートカレッジ』の様子からお伝えします!
みなさん、以前に初等芸術教育学科の副手さんがブログで紹介してくださったのを覚えているでしょうか?
小学生のみんなは、芸大生に負けない個性を発揮して作品制作に取り組んでくれましたよ!
いったいどんな作品が完成したんでしょう、お楽しみに!!

Still0824_00004.jpg続いてはOUAシアターのコーナー。
学生や卒業生が制作した映像作品を紹介するこのコーナー、今回は大阪芸術大学映像学科の市川拓弥さん監督作品『たからばこ』をお送りします!
ある日不思議な人物にもらった小さな箱。願えばなんでも欲しいものが出てくると言います。
さて、主人公が願ったものとは?
お見逃しなく!!

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜12時35分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!皆さん是非ご覧下さい!!

<<オンエア情報>>
8月24日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:35から

8月25日(土)
テレビ和歌山 22:45から