2018年3月2日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

3月3日(土)と4日(日)の2日間、あべのアポロシネマにて、映像学科の卒業制作展「DAIGEI FILM AWARD 2018」を開催します!!
映像学科の卒業制作の中から選抜された、11本の映像作品を上映予定です★
また、4日(日)には映像学科長の大森一樹先生と、学生監督のトークショーも開催!
詳しくは、DFA2018 実行委員会のTwitter(@DFA2018_SAIJAKU)でチェックしてくださいね♪

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、舞台芸術学科卒業生 大前光市さんによる特別講演会の模様からお伝えします!
大前さんは、大学卒業後にプロのダンサーとしてスタートを切った23歳の時、交通事故に巻き込まれて左足を切断。
ダンサーの夢が断たれたかのように思われましたが、その後もステージに立つため、「義足のダンサー」として踊り続けることを決意されました。
2016年には、リオデジャネイロパラリンピックの閉会式でもパフォーマンスされ、世界的にも注目を集められています!
今回は、人権教育の一環として大前さんに講演いただき、本学でダンスも披露してくださいました!!

 

続いて、大阪芸術大学、大阪芸術大学短期大学部、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校の「卒業制作展」の模様を、一挙ご紹介!
卒業制作展と一言で言っても、本当に色んなジャンルがあるんですよ♪
大阪芸術大学の紹介では、同時開催の「卒展DEオープンキャンパス」の模様もお送りします!
また、大阪美術専門学校の最優秀作品「塚本英世賞」を受賞した学生への、インタビューもお届けしますので、お見逃しなく。

   

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
3月3日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
3月4日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2018年2月23日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日から、大阪芸術大学スカイキャンパスで「平成29年度 大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展」がスタート♪
先日まで本学キャンパス内の芸術情報センター展示ホールにて堂々展示されていた優秀作品に加え、短期大学部と大阪美術専門学校からも作品を選抜して開催しています!!
見応え抜群!詳しい展示の模様は来週のブログで紹介します。

さて、卒展も盛り上がりを見せる今日この頃ですが、大阪芸術大学の卒業式まであと1ヶ月となりました。
今週の「大阪芸大テレビ」は、「大阪芸大テレビ音楽祭 Graduation」と題して、卒業シーズンにぴったりの楽曲をお届けします!!

 

まずはじめは、昨年8月に行った「大阪芸術大学プロムナードコンサート2017」より「群青」をお聴きください♪
この曲は、福島県南相馬市にある小高中学校の小田美紀先生が、東日本大震災の影響で離れ離れになってしまった仲間を思って書き留められた生徒たちの言葉をコラージュして詩をつくり、先生自ら曲をつけた作品です!
今回はその「群青」を、信長貴富さんの編曲によるオーケストラバージョンでお届けします!

 

続いて、昨年3月になんばHatchで行われたポピュラー音楽コースの卒業演奏会より、森田立富さんの「たんぽぽ」をご紹介します。
旅立つ若者たちに向けたエールを歌に込めた作品です♪
まさに、卒業シーズンの今、心に染みる1曲です!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
2月24日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
2月25日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2018年2月16日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨年夏、東映太秦映画村で、本学映像学科の授業「製作研修Ⅰ」の一環として、5分ほどのショートフィルムが撮影されました!
2つの班に分かれ、実際のテレビや映画の撮影にも使用される古い町並みの舞台セットを活かした時代劇を制作!
このブログでも、撮影の様子を紹介させていただきました。>記事はコチラ

今週の「大阪芸大テレビ」は、学生たちが制作したその2本のショートフィルムを一挙公開♪
授業を担当された田中光敏先生へのインタビューも放送します!

 

1本目は、「百花繚乱」という作品。

 

 

そして2本目に「おちえ」をご紹介します!

 

 

映画村の舞台セットが上手く活かされた仕上がりになっていますので、ぜひご覧ください!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
2月17日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
2月18日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2018年2月9日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

いよいよ明日から卒業制作展がスタート!
そして、2月11日(日)と12日(月祝)には「卒展DEオープンキャンパス」を開催します。
総合体育館3階の第2アリーナのメイン会場には、各学科の相談ブースが集結!
卒展にお越しになったついでに、気になる大学のことを、ぜひご相談ください。
制作体験コーナーや、芸大オリジナルグッズのプレゼントなども用意していますよ♪
>卒展DEオープンキャンパス詳細はコチラ

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」の告知です!
まずはじめは、昨年末に開催した「朝日・大学シンポジウム 声優学概論」の話題からお伝えします。
このシンポジウムは、大阪芸術大学と朝日新聞大阪本社が共同で開催しているもので、今回で7回目となります。
開催日がクリスマスイブだったということもあり、クリスマスにちなんだプログラムも多数!
ぜひ、番組でご覧ください★

 

続いて、特集コーナーです!
2月24日(土)、大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科 舞台芸術コース 卒業公演を開催します!
今年の演目は、本学客員教授の高円宮妃久子殿下原作の絵本「夢の国のちびっこバク」。
そこで今回の放送では、舞台上演に先駆けて、一昨年行った公演の模様をダイジェストでお送りします♪
これを見たら、もう卒業公演に行かずにはいられないかも!?

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
2月10日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
2月11日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2018年2月2日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

お知らせです!
大阪芸術大学テレビ(OUA-TV)YouTube公式チャンネルを開設しました!!
過去に放送した「大阪芸大テレビ」を配信していますので、見逃された方、もう一度見たいという方、お住まいの地域では地上波放送が見られない方など、ぜひご覧くださいー♪

YouTube 【公式】大阪芸術大学テレビ

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、映像計画学科(現:映像学科)出身で現在は映像学科客員教授の、山賀博之先生による特別講義の話題からお伝えします!
山賀先生はテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を製作した株式会社ガイナックスの代表取締役社長で、自身にアニメの監督・脚本・演出を手がけています。
講義のテーマは「衣装・建築・プロップデザインと映画の世界観設定」。
どんなお話をしてくださったのかは、ぜひ番組で!!

 

続いて、大阪芸術大学体験入学特集をお届けします★
現在、大阪芸大のホームページでは、3月11日(日)に開催される体験入学の参加者を募集中!
大阪芸大で実際に行われているさまざまな学科の授業を、入学する前に体験できるという企画です。

   

前回開催の模様を映像のまとめましたので、参加を迷われている方は参考にしてご覧くださいね!!

 

最後に、平成28年度 大阪芸術大学卒業制作展の優秀作品を紹介します!
今回は、美術学科の学長賞を受賞した、田中寿之さんの作品「」をご紹介します!!
箔を使って描かれた天王寺の街の絵だそうです。
お見逃しなく!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
2月3日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
2月4日(日)
サンテレビジョン 22:30から