2018年6月29日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

2018年も、あっと言う間に折り返し地点!
受験生のみなさんは、そろそろ自分の進路について具体的に決めていく時期でしょうか?
大阪芸術大学では、8月1日からAO入学試験(1期)のエントリーを開始します!
>>入学試験概要はコチラ

入試シーズンの前に、自分のやりたいことをオープンキャンパスで再確認しませんか?

次回の大阪芸術大学オープンキャンパスは、
7月15日(日)・16日(月祝)!

毎年人気の定番プログラムはもちろん、7月限定の企画もご用意してお待ちしています♪
もちろん、受験生だけでなく大阪芸大に興味のある方も参加大歓迎です!
>>オープンキャンパス詳細はコチラ
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
<特集>大阪芸術大学オープンキャンパス2018
 5月に行われたオープンキャンパスを「知る・見る・体験する」のテーマ別でご紹介!
<平成29年度卒業制作展受賞者インタビュー>建築学科 学長賞 髙瀬僚介

ぜひご覧ください★
 

<<オンエア情報>>

2018年6月30日(土)
奈良テレビ    18:45~19:00 ※放送時間変更
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年7月1日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2018年6月22日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今年も、舞台芸術学科による特別公演のシーズンが近づいて参りました。
今回の演目は「日本三文オペラ」!
戦後の混乱が続く大阪に実在したアウトロー集団「アパッチ族」を、大阪出身の開高健氏が描いた小説の舞台化作品に、学生たちが挑戦します。
脚本・演出は、南河内万歳一座座長で舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生。
学生が演じるアパッチ族のエネルギッシュな姿と、内藤先生がつくり出す独特の世界観は、必見です!
 

大阪芸術大学特別公演「日本三文オペラ」
2018年7月11日(水)・12日(木)
兵庫県立芸術文化センター 中ホール
>>詳細はコチラ
 

そして!今週の「大阪芸大テレビ」は・・・
<特集>舞台芸術学科特別公演「ハムレット」ダイジェスト(再放送)

 

まずは番組で「ハムレット」を、そして会場で「日本三文オペラ」を、みなさんぜひご覧くださいね♪

 

 

<<オンエア情報>>

2018年6月23日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年6月24日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2018年6月15日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

いよいよ6月17日(日)は、
体験入学は事前申込制で、1コマ90分の授業を1限から3限まで開講し、気になる科目を選んで体験していただく高校生限定のイベントです。
参加予定のみなさん、1日芸大生を楽しんでくださいね♪
(※申込受付は終了いたしました。保護者プログラムについては当日ご参加いただけます。)

 

さて!今週の「大阪芸大テレビ」の告知です★
<NEWS>8K映像の産学共同研究に向けた調印式
<NEWS>OSAKA DESIGN FORUM 2018
<特集>OUAシアター 「びっぐすり~」(DAIGEI FILM AWARD 2018上映作品)

 

今週の放送も、お見逃しなく!

<<オンエア情報>>

2018年6月16日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年6月17日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

 

投稿:島田(学生課)


2018年6月8日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

「大阪芸大テレビ」に、新コーナーができました。
その名も「Syllabus(シラバス)」!

シラバスとは、各科目の授業計画の大要で、授業の名前や担当する教員の名前、講義・実習の目的、各回の授業内容などが示されたもののこと。
学生が、どの科目を履修するのか決める際に参考にする資料です。

新コーナーは、言わば”映像版シラバス”!
大阪芸術大学で行われている実際の授業に焦点を当て、どんな先生がいるのか、どんな授業が行われているのか、大学の空気感や各学科の生の様子を、よりリアルに感じていただくことを目的に誕生しました。

 

私は一足早く映像を見せてもらったのですが、驚くほどお洒落な出来になっています!
撮影スタッフのこだわりが詰まっているのが伺えますよ。笑
みなさん、ぜひご覧くださいね。

 

今週の「大阪芸大テレビ」は…?
<オープニングトーク>100円朝定食で「タケノコご飯」提供
<NEWS>「世界をつなぐ マンガデザイン展in大阪
<NEWS>「大阪芸術大学フェス2018 第4回 ラノベ祭り!
<Syllabus>写真学科「写真制作Ⅰ

 

<<オンエア情報>>

2018年6月9日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年6月10日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

 

投稿:島田(学生課)


2018年6月1日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日から6月
6月と言えば、田んぼに水を引く月なので、「水の月」という意味から「水無月」と呼ばれていますよね。
でも、月の異名は実は他にもあって、例えば同じような意味で「水張月」、田植えの農作業が終わるので「皆仕月」、他にも「弥涼暮月」や「風待月」「蝉羽月」など、字面からその時期の情景や気候を感じられるものがたくさん存在します。
季節のちょっとした変化を感じ取って色んな名前を付けるなんて、日本人らしいですよね。

 

さて、6月最初の「大阪芸大テレビ」の告知!
<特集>大阪芸術大学短期大学部オープンキャンパス2017(再編集放送)

★今年度最初の短期大学部オープンキャンパスは、伊丹学舎・大阪学舎ともに6月10日(日)に開催します!

 

<<オンエア情報>>

2018年6月2日(土)
奈良テレビ    19:20~19:35(※放送時間変更)
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年6月3日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

 

投稿:島田(学生課)