2017年11月24日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

キャンパス内のイチョウの葉が、とても綺麗です!!
地面に落ちた葉は、まるで黄色い絨毯のよう!

 

私が見ている間にもぱらぱらと葉が落ちていましたので、学生のみなさんは今のうちに黄葉を楽しんでくださいね!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、国際交流の話題を3つお伝えします!
まず1つ目は、「日中交流作品展」の模様からご紹介!!
この作品展は、大阪芸術大学が姉妹校提携を結んでいる中国・上海美術学院との国際交流の一環として行っているもので、今回で26回目を迎えます。
番組では、展示作品はもちろん、初日のオープニング式典や作品鑑賞会の様子もたっぷりとご紹介いたします♪

 

続いて、イタリア ミラノにあるレオナルド・ダ・ヴィンチ国立科学技術博物館の館長 フィオレンツォ・ガッリさんを招いた講演会の話題です!
この講演会は、ガッリさんの知人で、デザイン学科教授 藝術研究所所長の喜多俊之先生の呼びかけで実現されました。
「クリエイティブの力」をテーマに進められ、レオナルド・ダ・ヴィンチが手がけた作品にまつわるエピソードや、研究者としても活躍したダ・ヴィンチの一面についても語られました。

 

そして3つ目は、デザイン学科の学生を対象に開かれた特別講義「香港のグラフィックデザイナー エリック・チャンのブランディングとタイポグラフィ」の模様をご紹介!!
今回の講義のため、香港からお越しになったエリック・チャンさんは、グラフィックデザイナーやコーポレートアイデンティティコンサルタントとして活躍されています。
講義では、チャンさんがこれまでに手がけられた広告作品やイベントのビジュアル、プロダクトなどが紹介されました!

 

最後に、平成28年度 大阪芸術大学卒業制作展の優秀作品を紹介します!
今回は、工芸学科の学長賞を受賞した、正元嶺至さんの作品「CURIOSITY」!
「好奇心」という意味のこの作品は、鉄を素材に点付けして組み立てられています。
正元さんの作品に対する想いなど、ぜひ番組でご覧ください♪

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
11月25日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
11月26日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2017年11月17日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

11月19日(日)は、近つ飛鳥博物館・風土記の丘にて、第9回 2017かなんフェス「きずな ~光ある未来へ~」が開催されます!!
このイベントにアートサイエンス学科が参加して、「光のアート空間」というコーナーを設置!
室内プロジェクションマッピングをはじめ、さまざまな光の技術により、観て・触れて・感じる光の体験型デジタルアートを展示します★
ぜひ、覗いてみてくださいね!!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、宮城県仙台市で開催された「全日本大学女子駅伝」の模様からお伝えします!
予選大会を勝ち抜き、2年連続5回目の全国大会出場を果たした大阪芸術大学!!
昨年の大会では、自身最高タイムを記録し、チームの成長を感じさせてくれました。
今年のレースは、どんな結果になったのでしょうか!?
お見逃しなく!!

 

続いて、大阪芸術大学グループの学生や卒業生が制作した映像作品をお届けする「OUAシアター」のコーナーです!
今回は、映像学科2年生の授業で制作した「今日、星になる。」という作品をご紹介します。
特撮ヒーローの悪役に憧れ、ヒール認定試験に挑む若い怪人の成長を描いた物語。
悪役視点の物語はなんだか新鮮ですね!
ぜひ、ご覧ください!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
11月18日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
11月19日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2017年11月10日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今日11月10日(金)は、スポーツ推薦入試と大学院博士課程(前期)入試の実施日です。
また、11日(土)・12日(日)は推薦入学試験を予定しています。
>>入試日程はこちらからご覧ください!
試験当日は全学休講で、構内への立ち入りが制限されていますので、学生のみなさんは注意してくださいね。
そして受験生のみなさん、がんばってください!

 

「大阪芸術大学から生まれるキャンパスターは誰だ!?」

 

今週の「大阪芸大テレビ」は、先週に引き続き、「大阪芸大テレビ 特別編 めざせメジャーデビュー! すごいよ!キャンパスターヴォーカルコンテストvol.2 決勝戦」をお送りいたします!
大阪芸術大学グループと、関西を拠点に活動するメジャーレコードレーベル GIZA studioがタッグを組み、ヴォーカリストとしての可能性を感じる人材を発掘しようと企画されたオーディション「すごいよ!キャンパスター ヴォーカルコンテスト」!
大阪芸大オープンキャンパスでのカラオケエントリーや、WEB・郵送での音源審査を経て、決勝戦には10名のファイナリストが集いました。
決勝を勝ち抜き、グランプリを獲得した参加者には、大阪芸術大学入学手続き納入金(最大2,080,000円)免除と、メジャーデビューに向けたGIZA育成契約が提供されます。

 

今回の放送では、先週に続いて残り5名のファイナリストの歌唱をご紹介します♪
そして、いよいよグランプリの発表!!
グランプリの栄光は、一体誰の手に!?
最後まで見逃せない!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
11月11日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
11月12日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2017年11月3日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨日の記事でもご紹介しましたが、今日は大阪芸術大学でが行われています!!
学園祭の模様は、また改めてご紹介したいと思いますので、お楽しみに★
今回のブログは、今週の「大阪芸大テレビ」のオンエア情報です!!

 

「大阪芸術大学から生まれるキャンパスターは誰だ!?」

 

大阪芸術大学グループと、関西を拠点に活動するメジャーレコードレーベル GIZA studioがタッグを組み、ヴォーカリストとしての可能性を感じる人材を発掘しようと企画されたオーディション「すごいよ!キャンパスター ヴォーカルコンテスト」!
今週は、「大阪芸大テレビ 特別編 めざせメジャーデビュー! すごいよ!キャンパスターヴォーカルコンテストvol.2 決勝戦」と題して、このコンテスト決勝戦の模様をお届けします♪

 

大阪芸大オープンキャンパスでのカラオケエントリーや、WEB・郵送での音源審査を経て、決勝戦には10名のファイナリストが集いました。
決勝を勝ち抜き、グランプリを獲得した参加者には、大阪芸術大学入学手続き納入金(最大2,080,000円)免除と、メジャーデビューに向けたGIZA育成契約が提供されます。
歌手をめざす高校生たちにとっては、またとないチャンス!!
グランプリの栄光は、一体誰の手に!?

 

また、昨年のすごキャンでグランプリに輝いた木村涼介さんに、コメントもいただきました!!
現在の木村さんの活動についても、番組でご紹介します!
今週の「大阪芸大テレビ」も見逃せない!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
11月4日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
11月5日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2017年10月27日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨日のブログでご紹介した通り、次の日曜日・29日は全日本大学女子駅伝!!
みなさんもぜひテレビの前で、仙台の地を駆ける選手たちを応援してくださいね♪
そして、大阪でも注目のイベントが!!
10月28日(土)と29日(日)、「大阪文化芸術フェス2017」というイベントに大阪芸術大学の学生や卒業生が参加します!
(天候によっては当日中止となるプログラムもございますので、ご了承ください。)
>>イベント詳細はコチラから!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、「大阪芸大テレビ音楽祭 Autumn」!
Springに始まり、各季節ごとに合わせてお届けしてきた音楽祭。
今回で、6回目の企画となります♪
1曲目は、今年8月に行った「大阪芸術大学プロムナードコンサート2017」より、「砂山」をお送りします!
指揮は演奏学科教授の大友直人先生、演奏は大阪芸術大学管弦楽団です♪

 

続いて、今年3月になんばHatchで行われた、演奏学科ポピュラー音楽コース卒業演奏会より、宇佐美彩さんのオリジナル楽曲「Mist」をお届け♪
宇佐美さんのドラムさばき、めちゃくちゃ格好良いですよ!!
お聞き逃しなく♪♪

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
10月28日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
10月29日(日)
サンテレビジョン 22:30から