 みなさんこんにちは!
みなさんこんにちは!
今週末、いよいよ芸大のオープンキャンパスが開催されます!
たくさんの来場者で賑わう学園祭も好きですが、私はオープンキャンパスが結構好きだったりします。
私の所属していた放送学科では、アナウンスコースや広告コースなど、普段別のコースを専攻している同級生と一緒になって学科説明のための番組を作るんですよ。
見学に来てくれた高校生たちに実習で使う機材の説明をしたり、曜日によって開講日が異なる先生方が一度にいらっしゃったりと、たくさんの方と交流ができるのがとても楽しいです!
これってお祭りみたいでわくわくしませんか?
自分の学科が使用する施設しか知らずに卒業してしまう方が多いと思いますが、オープンキャンパスは他学科の秘密を知るいいチャンスかも?
高校生のみなさんはもちろん、芸大生の方も参加してみると面白いかも知れません!

さて、今週の大阪芸大テレビは、先日ブログでも紹介した「OSAKA DESIGN FORUM2012」の話題からお伝えします!
今年で6回目を迎えたこのイベント。
毎年デザイン学科の学生たちが中心となって、世界で活躍するデザイナーを招き、講演会やトークセッションを行っています。
本学デザイン学科教授でグラフィックデザイナーの三木健先生や、ロッテキシリトールガムなど多くの商品パッケージデザインを手掛けたグラフィックデザイナーの佐藤卓さんの公演が行われました。
普段は聞くことのできないデザインの話、必見です!
 続いては、大阪芸大グループの学生たちをご紹介する「キラリ☆芸大生」のコーナーです。
続いては、大阪芸大グループの学生たちをご紹介する「キラリ☆芸大生」のコーナーです。
夢の実現へ向けて励む、まだ磨かれていない原石のような芸大生たち。
そんなキラリと光る学生たちの活躍の様子をお届けします!
今回は一つ目の話題のデザインフォーラムにも作品を出展していた、デザイン学科の芥川佳世さんをご紹介します。
芥川さんの所属する家具研究会とは、一体どんな活動をしているのでしょうか?
「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜12時35分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!
皆さん是非ご覧下さい!!
<<オンエア情報>>
6月8日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:35から
6月9日(土)
テレビ和歌山 22:45から
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                         
                                    
                                                                        
                                                                        


 さて、今週の芸大テレビの最初の話題は、先日
さて、今週の芸大テレビの最初の話題は、先日 続いては、来週6月10日に迫った大阪芸術大学のオープンキャンパス特集!
続いては、来週6月10日に迫った大阪芸術大学のオープンキャンパス特集!
 さて、今週の芸大テレビは
さて、今週の芸大テレビは 続いてはOUAシアターのコーナー。
続いてはOUAシアターのコーナー。 みなさんこんにちは!
みなさんこんにちは! さて、今週の芸大テレビは学内オーディションで選ばれた学生によるピアノ演奏会の話題からです。
さて、今週の芸大テレビは学内オーディションで選ばれた学生によるピアノ演奏会の話題からです。 続いては大阪芸術大学の卒業生の活躍にスポットを当てる、「Fly-大阪芸大発-」 をお届けします。
続いては大阪芸術大学の卒業生の活躍にスポットを当てる、「Fly-大阪芸大発-」 をお届けします。 大阪芸大テレビからプレゼントのお知らせです!
大阪芸大テレビからプレゼントのお知らせです! こんにちは!
こんにちは! さて、今週の大阪芸大テレビは先月行われた新入生歓迎祭、
さて、今週の大阪芸大テレビは先月行われた新入生歓迎祭、 今回の特集コーナーは大阪芸術大学から生まれた素敵な音楽をご紹介する
今回の特集コーナーは大阪芸術大学から生まれた素敵な音楽をご紹介する