2012年12月17日

初等芸術教育学科にサンタクロース!?

1217stg001.jpgもうすっかりクリスマスの時期ですね。先週は大学内でもクリスマス週間でした!
みなさんは、何歳までサンタクロースを信じていましたか。
実は!12月16日(日)、初等芸術教育学科にサンタクロースが来てくれたんですよ!!

 

1217stg002.jpg初等芸術教育学科の2回生たちによる今回のイベント名は、「子どもフェスティバル」。
学生たちが自主的に企画、準備をし、近隣の幼稚園や芸大付属幼稚園から子どもたちを招待しました。
おれんじ、あか、みどり、くろ、あお、むらさきの6つに分かれたグループの出し物は、以下の通りです。

 

1217stg003.jpgおれんじグループ【お芝居、手遊び】
浮かない顔をした“真っ赤なお鼻のトナカイさん”を元気付けるため、客席の子どもたちと一緒に歌を歌ってダンスを踊ります。
学生たちの演技力、パフォーマンス力は、さすがと言ったところ!
最後はサンタクロースも駆けつけてくれました。

あかグループ【縁日】
紙魚釣りとペットボトルの的当て、まさにお祭りで見られる出店の光景が再現されていました。
よく見ると魚たちのイラスト、凄くリアルで上手に描かれていましたよ。
全て手作りなので、温かみもあって素敵でした。

みどりグループ【クリスマスリース工作】
リースの作り方は、学生たちが子どもたちに優しく丁寧に教えます。
できたリースは、教室に用意された大きなクリスマスツリーに貼り付けられました。
折り紙で作られていて、とっても可愛いです!

くろグループ【壁面でお絵かき】
壁に貼られた大きな白い紙に、自由に絵を描けるようになっていました。
服が汚れないように、ビニール袋で作ったエプロンを着せてあげるのも、グッドアイデア!
普段なかなかこんな大きなところに絵なんて描けないので、子どもたちは凄く楽しそうでした。

あおグループ【宝さがし】
ボールプールの中から動物たちの好きな食べ物を探して、見つけたら口の中に入れてあげます。
ボールプールを見た子どもたちは、大喜びでその中へ飛び込んでいきました!
どの動物が何を食べるのか考えながら探すので、勉強にもなりますね。

むらさきグループ【消防士になりきり(的当て)】
「クリスマスの街で、火事が起きました!」
カラービニールで作られた可愛い消防士の衣装を着たら、燃えている家にボールを上手く当てて火を消します。
ボールが入った箱も、消防車になっていてとってもキュートでした。

1217stg004.jpg6つ全部回ったら、最後はサンタクロースからクリスマスプレゼントが贈られました。
プレゼントも勿論、学生たちの手作りです!
空き瓶で作ったスノードームや、絵の描かれたお洒落な石鹸など、大人でも欲しくなる程凝っていました。

 

1217stg000.jpg3回生になると実習が始まり、子どもたちと実際にふれあう機会が増えます。
今回の経験と反省を生かして、来年からの勉強に繋げられるといいですね!
2回生の皆さん、本当にお疲れさまでした!!

投稿:島田瑞穂さん(初等芸術教育学科副手)


2012年12月14日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

Still1214_00000.jpgみなさんこんにちは!
今日から『OSAKA光のルネサンス』が始まります!!
中之島と御堂筋で毎年行われているこのイベントも、今年でちょうど10周年。
実は大阪芸術大学もグループ作品展や、コンサートなどで参加しているんです!!
大阪市役所南中之島公園では、光が織りなすファンタスティックな造形作品展街を「アルキ・メデル」が今日から25日まで。
芸大グループが贈るクリスマスポップスコンサートは明日、12月15日(土)18時から中之島公会堂で行われます!!
お時間の合う方は幻想的な光と音の世界でゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか?

Still1214_00001.jpgさて今週の大阪芸大テレビは、まず初めに、高校生を対象に作品を公募して開催されている「世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション」の授賞式の模様からお伝えします。
このコンペティションは、ルネッサンスの巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチに続く、世紀のダ・ヴィンチを探そうと、大阪芸術大学が2007年度から開催しているもので、今年で6回目となります。
今年も日本全国343校から、絵画を初め、工芸やデザイン、写真、映像、文芸、放送など15の分野から1956点の作品が集まりました。
ダ・ヴィンチ大賞受賞者の方のインタビューもありますので、是非ご覧ください。

続いては、これまでにお送りした映像の中から特に人気のあったものをもう一度お送りする「OUA-TVアーカイブ」のコーナーです!
音楽や映画の他に、卒業生や学生たちのインタビューなど、番組の中で毎週特集でお送りしているコーナーの中から、もう一度見たいというリクエストのあった映像をお届けします!

Still1214_00002.jpg今回は高円宮妃久子殿下がお書きになられた絵本を舞台化したビッグブルーミュージカル「氷山ルリの大航海」が来月、18日にNHK大阪ホールで、26日と27日には東京・青山劇場で上演されるのに合わせて、2007年に上演された時の模様をダイジェストでお送りします。
また、出演者のみなさんの稽古風景もお伝えしていますので、こちらもお見逃しなく!

 

このコーナーでは皆さんからのもう一度見たいというリクエストをお待ちしています!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!皆さん是非ご覧下さい!!

<<オンエア情報>>
12月14日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から

12月15日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2012年12月13日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

先週先々週と2週に渡ってメディキャンでは、大阪芸術大学一般入試についてのラジオ説明会をお送りしましたがみなさんお聞きいただけましたでしょうか?そのラジオ説明会の中で2013年4月から新たに誕生

するコースについても詳しくお伝えしたのですが、その中で「ポピュラーダンスコース」に興味を持って下さったリスナーさんから質問のメールが沢山寄せられました!そこで!今日はポピュラーダンスコースで実際

に教えられる予定の先生をお招きしてさらに詳しく「ポピュラーダンスコース」についてお話をお聞きしちゃいます!お楽しみに!

それでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介します!

 

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

 

IMG_8354.JPG今日は、2013年度4月から大阪芸術大学「舞台芸術学科」に誕生する「ポピュラーダンスコース」で教えられます、一般社団法人ストリートダンス協会理事の栗原めぐみ先生にお越しいただきますよ!

栗原めぐみ先生は、テレビCMやイベントなどの「ダンサー」「振り付け師」として活躍されておられます!そして、2005年より市民参加型ダンスエンタテイメント『ダンスオペラ』の振り付けや演出をされ、宝塚歌劇団や愛内里菜さんのツアーなど、さまざまなステージも担って来られました!

そして、じつはあの有名な『ゆるキャラ』のダンスの振り付けをされたのも栗原先生なんだそうです!

さて、そのゆるキャラがいったいどのキャラなのかは今日の放送でのお楽しみということで…今日はまずそのゆるキャラのダンスの振り付けはどの様にして行ったのかというお話からスタートしますよ!

IMG_8356.JPGそして、栗原先生がダンスを始めたきっかけや、ダンスと共にあった中学生、高校生時代のお話、そしてプロデビューされた時のお話。更には、歌手デビュー寸前まで行かれた経歴についてもお話いただきましたよ!どのお話をお伺いしても、栗原先生の行動力の凄さをヒシヒシと感じました!

リスナーさんから「ポピュラーダンスコースでどんな講師の方が授業をされるのか気になります!」というメールを沢山いただいています!今日は実際にポピュラーダンスコースで教えられる予定の先生のお話をじっくりと聞けるチャンスです!ぜひ将来ポピュラーダンスコースを目指している方や、ダンスが大好きという方にはぜひお聴きいただきたい30分です!お聴き逃しなく!

 

IMG_8367.JPGさあそして、今日のプレゼント!

大阪芸術大学の客員教授でいらっしゃる高円宮妃久子殿下が撮影されました野鳥のカレンダー『2013年度版「鳥暦」』を3名様にさしあげます!

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!

ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!展開が見逃せないラジオドラマ劇場テアトル山田のコーナーももちろんありますので是非聴いて下さいね!


2012年12月12日

×Design デ 中小企業 ノ モノヅクリ ヲ 変エヨウ 会ギ

naniwaza01.jpg11月21日(水)大阪市住之江区の名村造船所跡地にあるアート複合スペース・クリエイティブセンター大阪にて『×Designデ中小企業ノモノヅクリヲ変エヨウ会ギ』が行われ、
大阪芸術大学デザイン学科2回生・北田圭祐さんと劉啓陽さんの2人が参加しました!

naniwaza02.jpgこれは独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部(中小機構近畿)が産経新聞社と共同で行っている、中小企業を応援する「がんばれ!!ものづくり日本」キャンペーンの一環として、
中小企業の技術力をアピールする新商品の開発を目指す「NANIWAZA」プロジェクトをテーマにしたシンポジウムです。

学生2人は事前に中小企業の生産現場へ取材に行き、“大阪土産”をコンセプトに各々で新しい“大阪土産”を企画しました。
そこで得た成果をNANIWAZAワークショップ「大阪芸術大学 × ものづくり中小企業」 と題して、シンポジウムで報告しました。

naniwaza04.jpg劉 啓陽さんは3Dパイプカット技術を利用し、ガラスのコップとLEDライトを合わせることで新感覚のコップを提案。
水面にあたかも月が映っているかのように演出され、それがさらに満ち欠けするという発想は情緒を感じさせるものでした。
実際に商品化されれば、皆さんの手の中に月明かりが灯りとても美しいものになるだろうと思いました。

 

naniwaza03.jpg北田圭佑さんは、劉さんと同様にパイプの3Dカット技術を生かし、3Dジグソーパズルを提案しました。
この商品はご当地土産に利用でき、幅広い用途の可能性を感じさせるものでした。
もっとブラシュアップしたら子どもから大人まで幅広いニーズも見込めそうで、ヒット商品になるのでは!?と期待が持てました。

 

naniwaza00.jpg2人にこのプロジェクトに参加した感想を聞きました!
「求められたものに応えようと一生懸命努力しました。
商品企画をするのが昔からの夢だったので、実際に企業と関わる場に参加でき、貴重な経験をさせていただきました。
参加できてとても楽しかったです。今後はデザイナーになりたいです。今回のように楽しく仕事ができるといいですね」と語ってくれました。

若い感性がこれからどんどん、「ものづくり」の力になれる環境ができるといいですね。
そして是非芸大生らしい発想力を発揮してもらいたいです!

投稿:佐野(OUA-TV)


2012年12月11日

クリスマス週間♪

みなさんこんにちは!
今年は雪が降るのが早いですね!芸大ではまだですが、近畿でも積もっているところがあるとか。
この調子だと、今年はホワイトクリスマスになるかも知れませんね。

p2012.jpgさて、芸大ではクリスマス週間が始まっています!
”Hot X’mas”と描かれた今年のパンフレット、三角形でとっても可愛らしいんです♪凝ってますねー!

candle2.JPG毎年恒例になっている知らない芸大生とプレゼントを交換できる『プレゼント大作戦』や、素敵なキャンドルが手作りできるワークショップなど素敵な催しが盛りだくさんです!

 

menu.jpgイベント時に学食で食べることのできる限定メニューもクリスマス仕様!!
第一食堂はシークレットメニュー。
4種類のメニューから日替わりで2つずつ提供されていて、その2つも食券がA、Bとランダムになっていて完全なシークレット!
私が行ったときに食べたBメニューは鶏肉の包み焼きでした。お肉が柔らかくてとっても美味しかったです♪
第二食堂や購買でも限定メニューがあるので、みなさんも是非お試しください!

 

santa.jpgそして天の川通りではお昼になるとサンタさんが学内を練り歩いてプレゼントをくれます!
こんなにたくさんのサンタ、なかなか見られませんよ(笑)
中にはソリ(らしきもの)に乗ったサンタさんも。本格的ですね!
20号館下ピロティでは『X’mas Stage 情熱の讃美歌』と題されたステージイベントも行われています!

 

light.JPG夜になるとキャンパス内の木々もイルミネーションで彩られます!!
こんな幻想的なキャンパスの姿、中々見られないですよ!
他にも『大切な人にクリスマスカードを贈る』、『普段はなかなか言葉に出せない思いを伝える』などの様々なイベントがあるようです。

みんなでその日のテーマカラーの服を着て芸大キャンパスをクリスマスカラーに染める『ファッションウィーク』も、今日から始まっています!
12月11日(火):ベージュ[カプチーノのようにあったかいベージュでホットなクリスマスを過ごそう]
12月12日(水):クリスマスカラー[赤・緑・白などのクリスマスカラーを組み合わせて大芸をクリスマス一色に染め上げよう!]
12月13日(木):サンタコスプレ[サンタクロースやトナカイのコスプレで天の川通りを埋めよう!]
みなさんも参加してみてはいかがでしょう♪

Hot X’mas
開催場所:20号館下ピロティ
12月3日(月)から12月14日(金)まで
主催:大阪芸術大学学生自治会

投稿:山口(OUA-TV)