2012年1月18日

謎の砂山

11sibafu000.jpg皆さんこんにちは。

今日の朝、体育館前の芝生の上に砂の山がたくさん出現していました。一体なんだと思い、早速取材してきました!

 

11sibafu002.jpg作業をしていた方に話を聞くと、この砂の山は芝生の養生に使うとのことでした。
まず始めに、肥料をまいたあとその上に砂をかけていきます。
砂をかけることで、霜で芝生が枯れるのを防ぐ効果があるそうです。

 

11sibafu001.jpgそしてもう一つ、芝生の成長を促進させる効果もあるとのこと。
芝生は植物なので土を使うのが一番効果があるのですが、芝生は水捌けが悪いところを嫌うため水捌けのよい砂を使うそうです。

今は茶色くなってしまった芝生ですが、春には綺麗な緑色の新芽をいっぱい生やしてくれるはずです。
暖かくなったら、芝生の上で昼ご飯を食べるというのもいいですよね!!
そのためにも、今は芝生の上にあまり入らないで元気な新芽を出してくれるように休ませてあげましょう!


2012年1月16日

太陽光発電システム

taiyou000.jpg皆さんこんにちは!

皆さんは、大阪芸術大学の9号館に少し変わった掲示板があるのを知っていますか?

各学科の情報掲示板のすぐ近くにあるのですが、気づいている人は少ないかも。
気づいた人は、何だこれ?と思ったかもしれません。

 

taiyou003.jpgその正体は「太陽光発電システム」の情報掲示板です。
掲示板には、現在の発電電力や総発電電力量が書かれているのですが、その中に、少し気になる単語が。
それは、「日射強度」という言葉!
調べてみると「日射強度」とは
太陽の光の強さを表したもので(kw/平方メートル)や(W/平方メートル)と表わされるみたいです。
この日はあいにく曇りだったため「日射強度」は0.12kw/平方メートル、つまり1平方メートルあたり約120ワットのパワーがあったみたいです!
晴れた日はどのくらいの日射しの強さになるのか気になるので、また天気のいい日に調べに行ってみようと思います!

太陽光発電システムは、太陽光を利用して電気エネルギーを作るので、石油燃料を使わず二酸化炭素などの公害物質が出ない環境に優しいシステムですよね!
環境問題が話題になっている今、皆さんも節電をしてみてはどうでしょうか!?

 


2012年1月13日

今週の大阪芸大テレビは?+お知らせ!

tv104002.jpg皆さんこんにちは!
今週はこの冬一番の冷え込みということで、とても寒かったですね。
特に朝晩が厳しく、バイクや自転車で通学する学生さんは大変だったのではないでしょうか!?
路面が濡れていると、凍結するかもしれないので、気をつけて下さいね!

 

ここで一つお知らせがあります。
明日14日(土)から明後日15日(日)まで大阪芸術大学がセンター試験の会場となり、関係者以外の大学への立入りが出来なくなります。
このため、スクールバスもセンター試験関係者専用となり、学生の皆さんは利用できません。
大学周辺にお越しの場合は、金剛バスを利用して下さい。

 

 

tv104001.jpgさて、今週の大阪芸大テレビ。
まず初めは、冬の大阪を彩る光の祭典「OSAKA光のルネサンス」と大阪市中央公会堂で行われた「クリスマスポップスコンサート」の模様をお伝えします。

 
 

大阪市中央公会堂前でには、けやき並木のイルミネーションが点灯、中央公会堂には大型プロジェクターによって美しい映像作品が映し出され、クリスマスの雰囲気を盛り上げました。
このイベントには毎年、大阪芸術大学も協賛しており、土佐堀川沿いのリバーサイドパークでは、学生たちが制作した光のオブジェの展示が行われました。
また大阪市中央公会堂で、大阪芸術大学音楽学科ポピュラー音楽コースによる、クリスマスポップスコンサートも行われ、学生たちが作詞、作曲したオリジナルソングや、カバー曲など、全19曲を演奏しました。
どの曲も素晴らしいものばかりなので是非番組でご覧下さい!

 

tv104000.jpg続いては大阪芸術大学映像学科の学生たちが制作した作品をご紹介するOUAシアターのコーナー!
今回は、小森茉季さん監督作品「夏の灯」をご紹介します。
おばあちゃんと孫が繰り広げるストーリー番組では全編お見せすることが出来ませんが、
OUA?TVのホームページではこの作品の全編を公開していますので是非ご覧下さい!

 

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜12時35分からサンテレビで放送中!
その他の局でも好評放送中です!
今回も見どころ満載、皆さん是非ご覧下さい!!

<<オンエア情報>>

1月13日(金)
奈良テレビ放送 22:30から 
サンテレビジョン 24:35から
北陸朝日放送 25:40から

1月14日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2012年1月11日

キャラクター造形学科3年生展

q3ten003.jpg皆さんこんにちは!

今回は、総合体育館ギャラリーで行われている展覧会にお邪魔してきました!
展覧会を開いていたのは、キャラクター造形学科ゲームコース3年生の学生たち。
「桃太郎」をテーマに、自分達でストーリーを考えてそれを軸に絵コンテからアニメーションを制作しているんだそうです。

 

q3ten001.jpg早速、代表の降旗 駿君にインタビューしました!
今回展示されている作品は、完成したゲームのポスターとトレーラー映像。
どの作品にも学生たちの個性が溢れていて素晴らしいものばかりです。
降旗君の作品はSFをコンセプトに、好きな横スクロールの2Dゲームを目指して制作したそうで、「ゲームの世界観に人々を落とせるよう考えて制作した。」とのことでした。

q3ten005.jpg同じ「桃太郎」の話をベースに制作しているのに、完成した作品は全く違ったイメージのものばかり。
アニメタッチのものもあれば、リアルな絵で描いているものもあったりと見ていてもとても面白かったです!
展示されていたポスターはそれだけでも素晴らしいクオリティで、この他にも企画から絵コンテやトレーラーと幅広く制作しているなんてすごいですよね!
この展覧会の中から、未来のゲームクリエーターが生まれるのでしょうか。学生たちの今後の活躍に期待です!!

 


2012年1月7日

新年初授業!

皆さんこんにちは!

今週の大阪芸大テレビご覧になっていただけたでしょうか?

tv103001.jpg第103回放送ではまず始めに、大阪市北区の茶屋町と西梅田周辺で開催された、
『100万人のキャンドルナイト』の模様をお伝えしました。
期間中には街の電気を消してロウソクだけの灯りで街を彩るイベントも開催されいつもとは違う大阪の街を楽しむことが出来ました。
ロウソクのほのかな灯りで過ごす時間はとてもいいですよね!
 

 

tv103000.jpgそしてもう一つお送りしたのが、大阪芸術大学の卒業生にスポットをあててご紹介するコーナー「Fly-大阪芸大発-」 です。
今回のゲストは、奈良テレビアナウンサーの伊藤 將也さん。
番組では、伊藤さんの仕事現場を取材したり、「アナウンサー」がどういった仕事なのかを熱く語ってもらいました。
将来、アナウンサーを目指している方にはとてもいい勉強になったのではないかと思います。

番組をいつも見て下さっている視聴者の皆さんには、ブログがお休みしていたため告知が出来ず申し訳ございませんでした。
テレビ和歌山では、今日1月7日の夜22:45から第103回が放送されますので、是非ご覧下さい!
今回も見どころ満載ですよ!

 

tv103002.jpgさて、今日から大阪芸術大学も授業開始です。
冬休みになって、少し静かになっていたキャンパスにも活気が戻ってきましたよ!
通学バスから降りてくる学生のなかには、扉が開くと一目散に走って教室に向かう人もいました。
朝早くからの授業は大変ですが、遅刻には気をつけましょう!

2012年初めての授業です、学生の皆さん元気いっぱいで楽しみましょう!!