2021年6月25日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

あっという間に6月も最終週。
2021年も、半分が過ぎようとしています。
私たちは当たり前のように年月を数えていますが、1年が約365日だと発見されたのは、今から約6000年前の古代エジプトだと言われています。
当時の人々は、毎年夏にナイル川が氾濫する頃、太陽が昇る直前の東の空に、最も明るい星・シリウスが輝いていることに気づきました。
このことがきっかけで観測を進めているうち、星の見え方が約365日でひと回りしていることがわかったのだそうです。
すごいことですよね!
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

大阪芸大グループのコンサートやライブの中から選りすぐりのステージ映像をお届け!
 

大阪芸大テレビ音楽祭

大阪芸術大学管弦楽団魔笛No.21よりタミーノ、パミーナ二重唱
大阪芸術大学管弦楽団ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 第一楽章
 

ぜひお楽しみください!
 

<<オンエア情報>>
2021年6月26日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年6月27日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年6月23日

卒業生の活躍 イルカナイトライブ「未来の約束」(神戸市立須磨海浜水族園)制作

本学美術学科2002年度卒業の廣川淳志さんは、大阪市中央区で2016年4月に株式会社ダレカノデザインを設立させ、グラフィックデザイン・キャラクター制作・イラストレーション・プロジェクションマッピング・デジタルサイネージ・ブランディングデザイン・映像制作・CG・テレビ番組のデザインと多岐にわたる事業内容で活躍されています。

制作作品には、「ytv 情報ライブミヤネ屋」、「ytv かんさい情報ネットten.」、「ktv報道ランナー」などのオープニング映像をはじめ、「SHARP プラズマクラスター」のCMや 「謎解きゲーム 僕のヒーローアカデミア」(Art Direction / Design / Logo Design / Motion Graphics)など、どこかで見たことのある広告なども多数手掛けられています。

 

株式会社ダレカノデザイン works
https://darekano.co.jp/works/

今回、神戸市立須磨海浜水族園でのプロジェクションマッピング イルカナイトライブ「未来の約束」を制作されました。YouTubeでの映像を限定公開していただきましたので、美しく壮大なストーリーを是非、下記、URLからご高覧ください。
制作はダレカノデザイン、監督・脚本・絵コンテはダレカノデザイン代表の廣川淳志さん、
シナリオ補佐は大阪芸術大学卒業生の中野純子さん、音楽は大阪芸術大学短期学部卒業生の高岡新さん、CGは大阪美術専門学校卒業生の山澤忍さんです。
ダイナミックなイルカショーとの競演は感動を呼びます。必見です!

 

ダレカノデザイン代表の廣川淳志さんは、現在も大阪芸術大学グループ出身のスタッフと多くの仕事をこなしておられるそうです。これからのご活躍もますます楽しみです!

■神戸市立須磨海浜水族園
イルカナイトライブ「未来の約束」
https://www.youtube.com/watch?v=PMF7_YSQFXw
———————————————————–
制作:ダレカノデザイン
監督・脚本・絵コンテ:廣川淳志
CG:石田郁美・舛田龍也・山澤忍・NAOWAO・久世崇史
イラストアニメーション:藤江友美
音楽:高岡新
ポスターデザイン:永幡祐人
脚本補佐:中野純子
ナレーション:神崎しおり(キャラ)
音効:中谷誠(ytvNextry)
ビデオエンジニア:葛城丈士(教映社)
撮影:眞下義和・阪本敏・インサイドムービーズ
Special Thanks:須磨海浜水族園
———————————————————–


2021年6月18日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

6月21日は、大阪芸術大学グループの創設者を記念した、「塚本英世記念日」で全学休講です。
6月は祝日がないので、学生のみなさんにとって、貴重なお休みですね。

祝日と言えば、今年は祝日の日程が色々変更になっています。
スマホアプリのカレンダーと、卓上カレンダーの表記が違ったため、少々混乱した…のは、ブログ担当の話ですが。笑
同じような方、きっといらっしゃると思います。
2021年の祝日確定が、カレンダーの納期に間に合わない時期だったため、ほぼ全てのカレンダーが変更前の祝日になっているようです。
まだ6月ですが、お手持ちのカレンダーをまず1枚めくってみてください。
注意しなければならないのは、「海の日」「スポーツの日」「山の日」の3つ。
2021年の「海の日」は7月22日、「スポーツの日」は7月23日、「山の日」は8月8日(※振替休日8月9日)に移動しています!
詳しくは首相官邸のホームページに記載されていましたので、不安な方は改めて確認してみてくださいね。
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

<特集>その先の夢に向かって 大阪芸術大学紹介2021
<学科の魅力を教えて!15INTERVIEW>【芸術計画学科】
 

今週も、お見逃しなく!
 

<<オンエア情報>>
2021年6月19日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年6月20日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年6月11日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

本日6月11日は「傘の日」。
暦の上で「入梅」の頃であることから、制定されました。(※実際の梅雨入りとは異なります)
傘の歴史はとても長く、約4000年前には存在していたと言われています。
しかし、元々は日除けのために使われていて、雨とは無縁のアイテムでした。
雨の日に傘を差したら笑われた…なんて逸話もあるくらいです。
雨傘が登場したのは、18世紀後半になってからのことだそうです。
今の私たちの常識も、つい数百年前までは、当たり前のことではなかったんですね。
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

<NEWS>大阪芸術大学オープンキャンパス
<OUAシアター>「惑業苦
 

ぜひ、ご覧ください♪
 

<<オンエア情報>>
2021年6月12日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年6月13日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2021年6月4日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

6月13日(日)は、今年度最初の体験入学開催!
対面とオンライン、2つの参加方法があり、どちらも事前に登録が必要です。
受講修了者には、総合型選抜入学試験(1期)[2021年9月実施]の入学検定料が半額になる特典も。
申込み期間は今月10日(木)10時までですが、定員になった授業から受付を終了します。
すでにたくさんの申込みが来ていますので、希望される方はお早めに!

>>詳細はコチラ
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

大阪芸大グループのコンサートやライブの中から選りすぐりのステージ映像をお届け!

大阪芸大テレビ音楽祭

金管アンサンブル市民のためのファンファーレ
ももくらあなたに
畑ひろしJr.トリオBlues For Barney
 

今週の放送もお見逃しなく!
 

<<オンエア情報>>
2021年6月5日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2021年6月6日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)