2020年12月15日

学生によるピアノ演奏会

12月6日 日曜日、大阪芸術大学演奏学科及び音楽学科の「学生によるピアノ演奏会」が梅田のザ・フェニックスホールにて開催されました。

この演奏会は当初、4月に開かれる筈だったのですが、コロナ禍の為延期となっておりました。
今回もコロナは心配であることに変わりはないのですが、芸術活動と学生の発表の機会がコロナによって閉ざされてはいけない、と、取りうる限りの対策をしっかりとって、開催となりました。

出演者は10名。
厳しいオーディションにより選出された演奏学科ピアノコースと音楽学科教育コースの学生たちです。
バッハから近現代まで、さまざまな時代の大曲に取り組みました。

 

コンサートの2週間前には本番さながらのドレスリハーサルもあります。
曲の解釈や演奏に対する教員によるアドバイスは勿論、ステージマナーも徹底的に見直します。

更に、プログラムノートも自分たちで書き上げます。
演奏するだけではなく、曲の背景を調べたりと、さまざまな角度から楽曲に取り組みました。

 

コンサート当日、観客は大学関係者と出演者ご家族のみとなりました。
非公開に近い限定公開ですが、学生たちはしっかりと日頃の成果を発表しました。
限られた人数ではありましたが、ご来場されたお客様からは熱い思いのこもった拍手をいっぱいいただきました。

コロナ禍でさまざまなことが自粛となり、生活の中にも我慢が強いられる毎日です。
そんな中、芸術の持っている大きな力を肌で感じることとなった演奏会でした。

 

投稿:演奏学科合同研究室


2020年12月11日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨日、大阪芸術大学学園祭代替企画 第2弾が無事に開催されました!
14号館ホールでのメインイベントは、YouTube動画配信とラジオ生放送を行いました♪
みなさんご覧に(お聴きに)なりましたか?
イベントの模様は改めて、ブログでご紹介しますね♪
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」では、学園祭代替企画 第1弾の模様もお届け★
 

<NEWS>演奏学科 大阪・光の饗宴2020に参加
<NEWS>大阪芸術大学学園祭代替企画「ココロでんぱ」
 

こちらもぜひご覧くださいね♪
 

<<オンエア情報>>
2020年12月12日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2020年12月13日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2020年12月4日

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は?

本日 12月4日(金)から、スカイキャンパスにて、「第12回 高円宮殿下記念 根付コンペティション記念展」を開催しています!
本学客員教授の高円宮妃久子殿下は、高円宮憲人親王殿下とともに世界有数の根付コレクターとして、また、現代根付作家をはぐくまれてこられたことでもよく知られています。
大阪芸術大学グループでは両殿下を記念して、平成21年にグループ校の在学生を対象に、このコンペティションを創設しました。
12回目の今年は、どんな作品が集まったのでしょうか!?
ぜひ、スカイキャンパスへ足を運んでみてくださいね★
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は…
 

<NEWS>放送学科 ラジオ局で特番とCM収録に参加
<特集>大阪芸術大学オープンキャンパス2020
 

今週の放送も、お見逃しなく♪
 

<<オンエア情報>>
2020年12月5日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:40~22:55

2020年12月6日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2020年12月1日

体育会本部主催イベントを開催!!

12月最初のブログは…
学生自治会体育会本部から届いた、イベントの模様をご紹介します★
 

11月22日(日)、23日(月祝)、学生自治会体育会本部主催イベント、『部活を楽しむスタンプラリー ~体 そろそろ動かしたくない?~』が学内にて開催されました!


芸大の体育会系団体、全14団体の部活動を巡ってスタンプを集めます!


…ただスタンプを集めるだけ??
いいえ。違うんです!!

 

このイベントの一番の特徴は、各部活動が考えた企画やゲームを、参加者が体を動かして楽しむことのできる“体験型スタンプラリー”であるということ!

今までスポーツをしてきた人でも、一度にたくさんのスポーツを体験できる機会はあまりなかったのではないでしょうか?
 

今回のイベントでは、一般学生の参加者だけでなく、体育会所属の部員も、役員スタッフもとても楽しんでいました♪

 
 

部活動を巡る中で、競技の基礎を教えてもらえる機会も!
真剣に教えてもらえて、部活動に興味をもった方も多いのではないでしょうか?


14個すべてのスタンプを集めた方には抽選で景品もありました!

ところで、この部活動のスタンプかわいらしいですよね~
当初の予定では市販のスタンプを購入する予定でしたが、
「やっぱり部活動ごとのスタンプがいい!」
「じゃあ作ろう!!!」
ということで、自分たちで作ったんです!
こんな時、想像したものが作れる環境って素晴らしいなと感じますね。

 

スタンプ制作協力者:デザイン学科プロダクトデザインコース 3回生 吉岡清志
 

今回のポスターも素敵ですよね!
実は、10月末にオンラインにて開催した体育会主催イベント、『秋の新入生歓迎祭 ~まだ間に合う! WELCOME TO 体育会~』のポスターも、今回と同じ学生の方に作成してもらっていたんです!

  

ポスター・マップ制作者:デザイン学科デジタルアーツコース 3回生 正木公一朗
Instagramで「@1masaki_re」と検索してみてくださいね!
 

イベントに参加していただいた学生の方、ありがとうございました!
もっとたくさんの方に部活動の魅力を知ってもらうため体育会一同頑張ります。

今回のイベントを逃してしまった方は、次回の参加をお待ちしております!
大阪芸術大学体育会本部Twitterでは、今後も部活動やイベントに関する情報を発信していきます。
ぜひチェックしてみてくださいね♪

大阪芸術大学体育会本部 @oua__taiikukai

 

投稿:学生自治会体育会本部


2020年11月30日

作曲界のレジェンド 井上ヨシマサ先生 特別講義!

今日のブログは、久しぶりに授業&教員紹介!!

今回取材させていただいたのは、演奏学科ポピュラー音楽コースの授業。
シンガーソングライター・作曲家・編曲家として活躍されている、演奏学科客員教授 井上ヨシマサ先生の特別講義です!!

 

井上先生は”作曲界のレジェンド”と言われており、演奏学科教授 森川美穂先生の「ブルーウォーター」や、中山美穂さんの「Rosa」、CHEMISTRYの「最期の川」など、さまざまな楽曲を手掛けられています。
中でも、AKB48には多数の楽曲提供をされており、「大声ダイヤモンド」「Everydayカチューシャ」「真夏のSounds good」など、次々と”神曲”を生み出されました♪
(ブログ担当は「10年桜」がとっても好きです!!)
 

作曲というと難しいイメージがありますが、井上先生曰く、とてもシンプルな方法で良いそうです。
それは、「自分の感情」をアウトプットすること!
喜怒哀楽は意図して作るものではなく、日常生活の中で、自然に湧き上がってくるものですよね。
そういった自分の中に元々ある感情を整理したものが、曲になるのだそうです。
その想いが正直に気持ち良く出せると、良い曲が生まれるとのことですよ!

また、井上先生の過去作の解説も!
なんと、AKB48の「涙サプライズ!」と「Beginner」「サステナブル」のデモテープを聴かせてくださいました!!

「涙サプライズ!」は、AKB48が少し売れ始めた頃、なかなか表題曲が決まらないとの連絡を受けて作り始めた曲だったとのこと。
そんなスタッフやプロデューサーの悩み・心境を想像したものが曲となり、デモのサビでは「泣いて無いで君らしく行こうよ」と歌われていました。
この曲はバースデーソングとして発表され大ヒットしましたが、元々はそういうメッセージが込められていたんですね!!

さらに!
森川先生の「ブルーウォーター」も紹介されました!!
この曲は、井上先生が当時の目標も達成され、作曲活動をやめようか悩まれていた頃に手がけられたもの。
「書きたい作品だけを全力で書く!」という気持ちで向き合われ、結果的にとてもシンプルなポップスとなったことにご自分でも驚かれたそうです!
井上先生が今も作曲を続けていらっしゃるのは、この曲があったからかも知れないとのこと!

そんな「ブルーウォーター」を、森川先生ご本人に熱唱していただきました♪

 

まさか、大阪芸術大学の教員同士として、セッションが実現するなんて…感動です!!!
(ちなみにこの曲は、テレビアニメ「ふしぎの海のナディア」の主題歌ですが、その総監督を務められた庵野秀明さんも、大阪芸大出身!という話題にもなりました。)

この日は90分×2クラスの講義を行ってくださいましたが、今後もさまざまなテーマで授業を展開予定だそうです。
もし学生たちから作曲の添削依頼があれば、いつでも聴いてくださるとのこと!
学生のみなさん、こんな機会は滅多にないですよ!!
将来、井上先生と一緒にお仕事ができる日が来たら、素敵ですね!!

 

投稿:島田(学生課)