2015年6月10日

時空の広場で学生たちによる管楽アンサンブルコンサート!

7日(日)に大阪駅時空の広場で大阪芸術大学管楽学生による管楽アンサンブルコンサートが開かれました。
1回目 午後1時~ 2回目 午後3時~ クラリネット四重奏とフルート四重奏、金管五重奏の各バンドが、30分合計1時間30分の演奏会を2回開催いたしました。

大阪か地方は梅雨入りし天気が心配でしたが、7日は晴れのち曇りの天気で、1時からの演奏会では、最初は少なかったお客様も、演奏が始まり音楽が聞こえてくると徐々に増え、客席は一杯になり通路にはみ出る程皆様に聴いて楽しんでいただけました。
演奏した学生達も多くのお客様に聴いていただき、多くの拍手をいただけ演奏した充実感を感じていました。
演奏曲目はより色々な方々に楽しんでいただける曲を選曲し演奏しました。
アニメ曲や歌謡曲から映画音楽、ポピュラーと自分たちの勉強しているクラシック曲まで幅広いジャンルの曲で、楽しんでいただけたようでした。

これからも機会があればこのような演奏の場を生かして経験を重ねる事で将来の演奏家になる夢の実現に向かっていきたいものです。お聴きいただきましたお客様、また演奏の場を提供してくださった大阪ステーションシティ関係者の皆様に感謝いたします。

投稿:植村(就職部)


2015年6月9日

芸術情報センターで所蔵品展開催中!

現在、芸術情報センター1階展示ホールでは、大阪芸術大学所蔵品展「ホームエンターテインメントの始まり ―音楽を楽しむ、映画を楽しむ―」を開催中です!

私たちにとって、日常生活の中で映像や音楽に触れる機会は多々。
テレビやラジオはもちろん、最近ではスマートフォンやタブレット端末などで、いつでもどこでも映像や音楽を楽しむことができますよね。

これらの原点となったのは、19世紀の終わり頃。
エジソンをはじめ、ベルリナー、リュミエール兄弟などの発明家たちによって、蓄音機と映画の発明、開発が進められました。
その後、これまでなかった音楽産業、映画産業という新しい産業が生まれ、多種多様な製品が供給されていきます。

今回の所蔵品展では、本学が所蔵する蓄音機と映写機の機器類が時代順に展示されています。
また、SPレコード試聴会では、当時のレコードを使って実際に蓄音機の音色を楽しむこともできます!

さらに、13日(土)には、芸術計画学科の松本夏樹先生による実演で、おもちゃ映画上映会も開催予定!
みなさんもぜひ、ホームエンターテインメントの源流を感じ取ってみませんか?

大阪芸術大学所蔵品展
「ホームエンターテインメントの始まり ―音楽を楽しむ、映画を楽しむ―
会期:5月25日(月)~6月12日(金) ※日曜休館
開館時間:11:00~18:30
会場:大阪芸術大学芸術情報センター1階展示ホール

SPレコード試聴会
6月1日(月)~6月12日(金)
【1】12:30~【2】17:00~(各回30分程度)

おもちゃ映画上映会
6月13日(土)
【1】12:30~【2】17:00~(各回50分程度)

そして、同じく芸術情報センター内にある大阪芸術大学図書館では、所蔵品展「イメージと現実 ―本物らしさを追う―」を開催しています!
みなさんは、実体のあるもの(例えばリンゴなど)と実体のないもの(架空の動物…ペガサスなど)を描くのとでは、どちらが難しいと思いますか?


日本では、絵を描くことに言及した内容として知られている話が平安時代の「源氏物語」の中にあります。
その中では、伝説上の篷菜山や鬼の顔などという誰も見たことのないものは思いのままに描け、共感を得られるのは容易だと話されています。
一方、山や住居など日頃見慣れたものを皆が納得するほど上手く描くのは、絵の未熟な者にはできないと述べられています。

誰も見たことがないもの…つまり、実体のないものを描けば、それが本当かどうか確かめる術がないので、それなりに描けば感心してもらえるということです。
今回の展覧会では、実体のあるものとないものを描いた絵が取り上げられています。
どこまで本物らしさが現れているか、どちらがインパクトがあるのか…ぜひ、みなさんの目で確かめてみてください!

大阪芸術大学図書館所蔵品展
「イメージと現実 ―本物らしさを追う―」
会期:5月17日(日)~6月13日(土)
開館時間:図書館カレンダー参照
会場:図書館4階展示コーナー

投稿:島田(OUA-TV)


2015年6月8日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

先週梅雨入りした近畿地方…今週の週間天気予報は、曇り、雨、曇り、雨…
なんともぐずついたお天気が続きそうです。
梅雨に体調を崩す人も多いのでは?
気圧や湿度による変化で、腰痛や頭痛、むくみ、食欲不振などを発症しやすい時期ですよね。
対策としては、運動をする、日光を浴びる、早寝早起きを心がける…などがあるそうです。
これらは、梅雨の時期に限らない健康対策ですね!

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長、そしてこの4月から舞台芸術学科教授として就任された内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは、先週に引き続き、文芸学科卒業生で脚本家の輿水泰弘さんです!

今回は、高校…そして大阪芸術大学時代の輿水さんの話にスポットを当てます!!
輿水さんは、元々小学生の頃から読書習慣があったそうですが、高校時代にはどんな本に影響を受けたのでしょう?
そして、埼玉県に住んでいた輿水さんが大阪芸術大学の文芸学科に進学しようと思われたきっかけとは…?!

今夜の放送もお聴き逃しなく!

「大阪芸大スカイキャンパス」
6月8日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)


2015年6月5日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

6月の放送から、「大阪芸大テレビ」のキャスターが変わります!
担当してくれるのは、放送学科4年生の三山麻里さんです!
以前にも、番組でオープンキャンパスのリポーターなどを務めてくれた三山さん。
キャスターを担当するのは今回が初めて。
緊張しながらも、元気にアート情報をみなさんに届けます!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、「学生によるピアノ演奏会」の模様からお伝えします。
演奏学科では、ピアノ演奏の高度なテクニックを身につけるための指導が行われており、それによって修得した表現力を披露する企画も設けられています。
今回の演奏会では、学内のオーディションで選ばれた10名の学生が演奏を披露しました。

 

続いて、これまでにお送りした映像の中から特に人気のあったものをもう一度お送りする「OUA-TVアーカイブ」のコーナーです!
今月は、大阪芸術大学グループのオープンキャンパスが各校で開催されます!
7日(日)…大阪美術専門学校/14日(日)…短期大学部大阪学舎・伊丹学舎/21日(日)…大阪芸術大学
そこで今回は、昨年度の短期大学部と大阪美術専門学校のオープンキャンパスの模様をお届けします!
オープンキャンパスの予習として、ぜひご覧ください。

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時55分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
6月5日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:55から
6月6日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2015年6月4日

時空の広場でアンサンブルコンサートを開催します!

みなさん、大阪ステーションシティにある時空の広場、ご存知ですよね?


2011年にグランドオープンしたJR大阪駅エリアにある巨大な複合施設、大阪ステーションシティ。
今年5月2日には、JR大阪三越伊勢丹を改装して、「LCUA 1100」がオープンしたことでも話題になりました。
ちなみに「1100」は語呂で「イ」「イ」「レイ」…で「イーレ」と読みますが、それにはちゃんと由来があるそうです。
まず「1000」は”専門店”の”せん”、「100」は”百貨店”の”百”で、合わせて「1100」になるらしいですよ!
さらに「イーレ」という言葉はドイツ語で「あなたの」という意味なので「LCUA 1100」は「あなたのルクア」ということになりますね!

さてさて、前置きが長くなりましたが、時空の広場はそんな大阪ステーションシティの中にある広場。
カフェやベンチもあり、待ち合わせに最適、多くの人で賑わいます。
以前にも、大阪芸術大学の学生たちがここでコンサートを開催していたのを、みなさんは覚えているでしょうか?
覚えていない方はここをクリック!

今月7日(日)にも、大阪芸術大学管楽アンサンブルコンサートを開催します!
今回のコンサートには、学生3組が出演!
管楽器を使った上質な音楽をお届けします。

開催時間は、13:00~14:30と、15:00~16:30の2回公演を予定。
関西にお住まいのみなさんは、大阪駅を利用する方も多いと思います!
お買い物の途中で足を休めたい時など、ぜひ時空の広場にお立ち寄り頂き、アンサンブルで癒しをもらいませんか?

投稿:島田(OUA-TV)