2016年4月1日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

4月!新年度のスタートです!!
「大阪芸大テレビ」も、心機一転。
冒頭では、大阪芸術大学の入り口にある大きな坂、通称「芸坂」前から番組をお届け致します。
芸大のシンボルの一つでもあるこの芸坂、実は春休み中に舗装工事を行って綺麗になったんですが、学生のみなさんは気付きましたか?

 

そして、今回お送りする特集は、学生たちにスポットを当てた「キラリ☆芸大生」のコーナーです!
大阪芸術大学では毎年3月、オペラ公演が行われます。
今年披露されたのは、モーツァルト作曲の『フィガロの結婚』。
個性豊かな登場人物が揃う中でも存在感を放っているのが、伯爵に仕える、女性や恋に興味津々なお年ごろのケルビーノ。
今回は、そんなケルビーノ役を務めたの、演奏学科2年生(取材当時)の太島優希さんをご紹介します!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月1日(金)
サンテレビジョン 24:45から
4月2日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から


2016年3月31日

新年度に向けて…

今日のキャンパスはとっても賑やか!!
9号館前もご覧の通り。

今日は、在校生向けの「教務課ガイダンス」が行われました。
このガイダンスでは、主に新年度の履修登録について説明があります。
これからの学生生活1年間をスタートさせるために、とても大切なガイダンス!

春休み明けで、久しぶりに大学を訪れた学生も結構いたのでしょうか…?

また、本日から4月9日(土)の間、各学科やコースごとに分かれての「学科専門ガイダンス」も順次行われています!
学科専門ガイダンスの内容は学科によって異なります。
授業に関することや、新年度の学科の取り組みとして大事なことが話されますので、学生のみなさんは掲示板や配布資料をよくチェックして、忘れずに出席してくださいね。

いよいよ3月も今日で終わり。
明日から新年度のスタートです!
気を引き締めていきましょう!

投稿:島田(OUA-TV)


2016年3月30日

産学連携で取り組んだ作品が商品化されました

産学連携事業として、大阪南・戎橋筋にある老舗「をぐら屋」小倉屋株式会社の商品パッケージのデザイン開発にデザイン学科3回生の学生が協力し作成いたしました。
2月中旬より心斎橋本店から各支店へ順次販売されています。
近々には大手スーパーの店頭でも販売予定です。

商品名 喜三味(KIZAMI)

皆さん見かけられましたらよろしくお願いいたします。
産学連携は、デザイン学科グラフィックデザインコース倉嶋玲美さん・小越友希加さん・廣津李香さん・山地楓子さんの4名でデザインした作品が採用されて商品として販売されました。
学生4人と企業様とでアイデアを提案し共同作業で商品化されました。
ご協力いただきました小倉屋株式会社の皆様、ありがとうございました。

投稿:就職部


2016年3月29日

せんとくんとプロモーション映像撮影!!

今年1月、せんとくんが大阪芸術大学にやってきたという話題を「大阪芸大テレビ」でご紹介しましたが、みなさんご覧になったでしょうか?

大阪芸術大学と奈良県の産学連携プロジェクトとして、平成29年に奈良県で開催される「第32回国民文化祭・なら2017」及び「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」のプロモーション映像のアイディアを募集するため、芸大に訪れたせんとくん。
国民文化祭とは、さまざまな文化活動を発表したり共演したりすることによって、それらの活動を盛り上げ、新しい創造を促すことを目的とした国内最大の文化の祭典です。
奈良県では、全国障害者芸術・文化祭との全国初の一体開催することになり、障害のある方とない方が一緒に文化芸術活動を行い、日本文化を世界に発信していく機会となります。
せんとくんはイベントを盛り上げるためのマスコットキャラクターとして、奈良県内外でPRに勤しんでいるんですよ!

せんとくんによるオリエンテーション後、学生たちからは色んなアイディアが集まりました。
そして3月、大阪芸術大学内でプロモーション映像撮影を行いました!

放送学科のテレビスタジオにはグリーンバックが設置されました。
これは合成を前提とした撮影に用いられる技術で、グリーンの部分には後で色んな背景の映像・画像を入れることができるんですよ。

せんとくんと一緒に出演してくれたのは、舞台芸術学科の学生たちです!
なんとせんとくん、ダンスもお手の物なんです!!
学生のダンスを一度見ただけで、バッチリ振付を覚えて踊っていました。

そして、なんと民家でも撮影…?!
いえいえ、実はこちら、映像学科の実習等で使われている撮影所なんです。

この時に行っているのは、習字!
せんとくん、書道もできるんですか?!

せんとくんが学んでいる日本の文化は書道だけではありません。
茶道や華道もできるんですって、すごいな~せんとくん!

撮影した映像は、現在編集中です。
果たしてどんなプロモーション映像が完成するのでしょうか?

せんとくんの可愛らしさ全開、学生たちのアイディアに溢れた「第32回国民文化祭・なら2017」「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」のプロモーション映像は、4月19日から順次、県内外のデジタルサイネージなどで公開されます!!
見かけたらぜひ注目してくださいね。

投稿:島田(OUA-TV)


2016年3月28日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

卒業式から1週間ですが、現在の大阪芸術大学では新年度に向けた準備が着々と進められています。
30日には資格課程ガイダンス、31日には在校生ガイダンスやエクステンションセンターの資格講座相談会が開かれますよ!
詳しくは配布されている資料や、学内の掲示板をご覧くださいね。

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは先週に引き続き、文芸学科卒業生で作家の藤野恵美さんです!

先週の放送では、作家としてのデビューのきっかけなどをお話し頂きました。
今回は、作家としての日常のことや、現在どんなお仕事をされているのかなどを中心にお話しいただきます。
児童書でデビューした藤野さんですが、現在は一般文芸の方でも多くの作品を執筆されています。
多ジャンルに渡って活動されるようになったのには、どんなストーリーがあったのでしょうか?

「大阪芸大スカイキャンパス」
3月28日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)