2017年8月4日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨日のブログで「ワイプCM」についてご紹介しましたが、今週の「大阪芸大テレビ」では、そのうちのいくつかを先行公開しちゃいます!!
噂のあの新曲も聴けるかも!?
さらに、いつも芸大テレビに出演している”あの人”も、ワイプCM制作に携わっているのだそうです!
誰が、何をしているのか…?
気になる方は、今週の番組をチェックですよ♪

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」、まずはじめは「第55回 大阪国際フェスティバル2017」の模様からお伝えします!
このイベントは日本におけるクラシック音楽・舞台芸術の代表的な芸術祭で、今回は演目の一つとして、レナード・バーンスタイン作曲の『シアターピース「ミサ」』が上演されました。
大阪芸術大学ではこの公演に向けて、総監督・指揮・演出の井上道義さんによる特別講演、デザイン学科の学生が挑んだ広告のデザインコンペティションなど、これまでにもさまざまな取り組みを行ってきました。
そして今回は、公演当日、舞台芸術学科舞踊コースの学生たちがステージに立ちました!!
その模様をたっぷりとご紹介します★

 

続けて、現在スカイキャンパスで絶賛開催中の「中村佑介展 15 THE VERY BEST OF YUSUKE NAKAMURA」の様子をお届け!!
デザイン学科卒業生でイラストレーターデビュー15周年を迎える、中村佑介さん。
この展覧会は、中村さんがこれまでに仕事で手がけてきたイラストのほぼ全てが楽しめるというもので、会場には約150点の作品が展示されました。
番組では、中村さんへのインタビューもしてきましたので、ぜひご覧ください!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
8月5日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
8月6日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2017年8月3日

今年もワイプCMのシーズン到来

夏になると聴こえてくるあの曲。
みなさんも、聴こえて来ませんか?
ほら…

やあ やあ やあ やあ やあ
チャンスが君の名を告げる

やあ やあ やあ やあ やあ
奇跡が君に恋をする

あふれる想い

♪大阪芸大♪

今年も、大阪芸術大学グループ夏の風物詩 ワイプCMのシーズンが近づいてきました!!

毎年夏に甲子園球場で行われる「全国高校野球選手権大会」、通称「夏の甲子園」。
試合の模様はABC朝日放送とNHKで中継されますが、ABCの中継では、イニング間に”ワイプCM“と呼ばれる画面下3分の1を使った特徴的なCMが流れます。

大阪芸術大学グループは2010年度から、番組スポンサーとしてワイプCMを制作し、放送しています。

毎年、制作にはさまざまな学科の学生や卒業生が携わっています★

大阪芸大のワイプCMテーマソングと言えば、「やあ やあ やあ」の曲がすっかり定着しましたよね。
しかし!!今年のワイプCMには、このテーマソングを凌駕するかも知れない!?新曲が登場します。
その名も…「大阪芸大ABCの歌」♪
大阪芸大のABCと言えば…?
4番までありますので、全部聴いて、覚えてください!

1.大阪芸大ABCの歌1番 篇


2.大阪芸大ABCの歌2番 篇


3.大阪芸大ABCの歌3番 篇


4.大阪芸大ABCの歌4番 篇

 
そして、今回は実写を使った作品も登場しますよ!!

5.陸海空 躍動する写真学科 篇

 
昨年の「コンセント兄弟 篇」に続く新作も!?
何をしゃべっているのか、気になりますよね?

6.新生芸術計画学科 篇

 
さらに「ガッカラップ」も、今年は短大バージョンが誕生しました♪♪
それに伴って、短大の学科キャラクターも新登場!

7.短大ガッカラップ 篇

 
昨年大好評だった「音ゲー」が再び!!

8.アートサイエンスビート 篇(再編集)

 
そして、こちらも「オトゲー」です!
どんな甘いセリフが飛び出すのか…すでにドキドキ!!

9.ドキドキ乙女ゲーム 篇


最後に…今年は、全画面の30秒CMも新作を制作しました!!
ワイプCMとも通じる内容になっていますので、コチラも要チェック★
 

高校野球開幕は、8月7日(月)!
球児たちの勇姿はもちろん、大阪芸術大学グループのワイプCMにも注目してご覧くださいね♪♪

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年8月1日

8月テナント情報!

8月になりました!!

今日は大阪芸術大学のある南河内郡の隣、富田林市で「PL花火芸術」が開催されます。
予想来場者数は25万人と言われている、大きなイベント!!
会場から一番近いのは近鉄富田林駅ですが、人混みを少しでも避けようと大学の最寄り・喜志駅周辺にも毎年たくさんの方々が訪れます。
大阪芸大の学生のみなさんも、今日は花火を見に行く人が多いのかな?

毎年お伝えしていますが、大阪芸術大学の施設は原則使用禁止となっています!
本日のスクールバスは例年より少し遅くまで運行しており、【最終19時大学発】です。
但し17時以降は交通状況によって遅延が予想されますので、集中講義やスクーリングを終えた学生のみなさんは、速やかに帰るのをオススメします!
花火を楽しんで帰りたいという方も、構内では見ることができませんので注意してくださいね。

さて、8月も集中講義や補講、スクーリング、エクステンション講座、コンサートのリハーサルなど、さまざまなことが行われる大阪芸大。
大学にお越しになる方もたくさんいらっしゃるかと思いますので、学内テナントの営業日時をお知らせしておきますね!

8月テナント情報 ※現在の情報で、営業日時は変更になる可能性もあります。

  1 2 3-4 5 6 7 8-9 10 11-14 15 16-18 19-20 21 22 23 24-25 26 27 28 29 30-31
学生第一食堂
10:00~15:00
× × × × ×
マツダ画材
9:00~15:00
× × × × ×
ヤマハ楽器店
9:30~15:00
× × × × × × × × × × × ×
喫茶スナックA
10:00~15:00
× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
学生第二食堂
10:00~15:00
× × × × × × × ×
喫茶カレッジ
10:00~15:00
× × × × × × × × × × × × × × × × ×
中華
11:00~14:00
× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
コンビニ
9:30~15:00
× × × × × × × × × × × × × × × ×
カメラのナニワ
9:30~15:00
× × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
丸善
9:30~15:00
× × × × × × × × × × × × × × × × ×

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年7月31日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

7月も終わり、いよいよ8月
8月と言えば…海に花火に夏祭り!!楽しいイベントが盛りだくさん★
遊びに夢中になってしまいそうですが、大阪芸術大学への進路をお考えの高校生のみなさんは、以下も要チェック!!

明日からAO入学試験(1期)のエントリー受付がスタートしますよ。

平成30年度 AO入学試験(1期)
エントリー期間:平成29年8月1日(火)- 8月3日(木)[郵便局消印有効](簡易書留速達)
体験授業日時:平成29年8月8日(火)- 8月9日(水)(2日間とも11:00-16:00)
>>入試情報はコチラ
 

さらに、大阪芸術大学体験入学の申込みも現在受付中です!
お早めにお申し込みください!!

大阪芸術大学体験入学
平成29年8月19日(土)・20日(日)
>>申込みはコチラ
 

さて、今日は、大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています!

今日のゲストは、先週に引き続き、デザイン学科卒業生でイラストレーターの中村佑介さんです!

 

今回は、中村さんの大阪芸術大学での4年間をお話いただきます♪
大阪芸大入学後は、大学の近くで下宿されていたという中村さん。
授業にも真面目に通われていたそうです。
中村さんはどんな学生だったのでしょうか…?

あべのハルカス24階にある大阪芸術大学スカイキャンパスでは現在、「中村佑介展 15 THE VERY BEST OF YUSUKE NAKAMURA」を開催中★
ラジオを聴いた後は、展覧会にもぜひお越しください!!
>>詳細はコチラ
 

「大阪芸大スカイキャンパス」
7月31日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年7月28日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

大阪芸術大学の前期授業は、今月29日(土)まで!
その後、集中講義や補講、前期末試験などがあり、それが終わると…
いよいよ学生のみなさんお待ちかね★
夏休みがやってきますよ~!!
夏休み中の大阪芸大も、授業はありませんが、イベントは盛りだくさんです!
また、このブログでもその様子を紹介してきますね!!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」、まずはじめはアートサイエンス学科学生作品展「X展」の模様からご紹介します!!
この展覧会は、今年4月に開設された新学科・アートサイエンス学科1年生の学習成果の発表や、教授陣が手がけた作品の紹介を目的としたもので、アートサイエンス学科初の作品展となります。
会場には、インタラクティブアートやプロジェクションマッピングなど、最新のテクノロジーを活かしたアート作品が数多く展示されました。
また、会期中は学生たちが運営スタッフとして参加し、展示されている作品についての解説などにも取り組みました!

 

続いて、大阪芸術大学グループの学生や卒業生が制作した映像作品をお届けする「OUAシアター」のコーナーです!
今回は、放送学科2年生の授業で制作した「コンプレックス2」という作品をご紹介します。
写真学科に通う2人の学生の葛藤を描いた作品です。
ぜひ、ご覧ください!!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
7月29日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 23:15から ※放送時間変更
7月30日(日)
サンテレビジョン 22:30から