2018年11月27日

新校舎完成しました!!

アートサイエンス学科新校舎、ついに完成しました!!


芸坂(大阪芸大の入り口にある大きな坂)を上るとすぐ左手に見えてきます。
直線的な校舎が多い中で、曲線美が際立って存在感がありますね!
それでいて主張しすぎず、キャンパスにしっかり馴染んでいるのが見事だなと感じました!

この建物を設計されたのは、建築界のノーベル賞「プリツカー賞」を受賞した、建築家の妹島和世さん。


1995年に西沢立衛さんと「SANAA」を設立され、金沢21世紀美術館、ルーヴル・ランス、トレド美術館ガラスパビリオンなど、さまざまな建築物を手がけられています。
妹島さんの建築は、ガラス張りになっていたり、まわりの環境に合わせたつくりになっていたりと、開放的な設計がとても印象的です。

今回の校舎も、『建てる』というより『降ろす』という想いで建てられたとのこと。
大阪芸術大学は、河南町の小高い丘の上にあります。
その丘と有機的に一体化し、内と外がつながる開かれたアートサイエンススペースを意識して設計されたそうです!

 

複数箇所から出入りができ、内側からはさまざまな方向に外の風景を見ることができます。
 

今日は、その竣工式とオープニングイベントが行われました!!

さて、新校舎の具体的な施設は、どんな風になっているのでしょうか?
オープニングの様子も含めて、改めて詳しくお届けいたします!

 

投稿:島田(学生課)


2018年11月23日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

以前にブログでご紹介しました「表具」について、みなさん覚えていらっしゃいますか?(>>記事はコチラ
スカイキャンパスでは、昨日から「第64回 表具内装工藝展」を開催中です!
美術学科の教員、学生たちの作品を、大阪府表具内装共同組合の方々が掛軸などに仕立てて展示しています。
この機会にぜひご覧くださいね!
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」告知です!

今回は、7月に行われたオープンキャンパスリポートでご紹介!(2018年8月の再放送)
大阪芸大のOCで体験できるイベントは約170種類と豊富。
バーナーワークにヴォーカルコンテスト、エアリアルパフォーマンスなどを、大阪芸大テレビキャスターの鍛治匠が体当たりリポートします!
 

次回のオープンキャンパスは、来年2月10日(日)・11日(月祝)に「卒展DEオープンキャンパス」を開催予定です★
 

<<オンエア情報>>

2018年11月24日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年11月25日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45
 

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)


2018年11月20日

&(アンド)でARTを楽しもう!

 
天王寺にある商業スポット「あべのand(アンド)」。
こちらでは今、『アンドでARTを楽しもう! 大阪芸術大学EXHIBITION』ということで、大阪芸術大学の学生による作品を展示していますので、ご紹介します♪


明るい吹き抜けの光が差し込む場所に、作品が並べられ、とても近い距離で作品をみていただけるようになっています。

今回の展示を指導していただいた、美術学科客員准教授の森井宏青先生に、展示のコンセプトをお伺いしました。
 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 -在学中にプロの世界を体験させる-

 昔はほとんど重視されることのなかった「美術学科におけるキャリア教育」のため、最大限にこの機会を活用したいと思いました。and様より、大学と企業体の連帯により、力強い文化圏を育てるという熱意ある申し出に、こちらも単なる安易な「学生作品展」であってはいけないと感じました。
 同じ実技の世界に例えれば、スポーツのメジャーな大会や、舞台活動の主役の座を射止めるためには、過酷な選考が常識であるように、今回の出品学生にも「プロとなるべき資質」の有無を厳しく問いました。
 
 とりわけその中から、あえて「今選抜できる最高の実力を持った作家」として、大学院から佐田さんを選出し、特別なブースを設け、個展形式の展示といたしました。

 
他の出品者、または2回生たちにも、社会で個展をするために必要な姿勢や、作品のレベルについてなど、レクチャーしました。
展示の際の佐田さんの緊張ぶりが他学生たちにもショックだったようで、緊張感ある良い学びの場になったはずです。

4階部分はリーダーとして大学院の大西君に現場監督をさせましたが、見事にリーダーシップを発揮しておりました。

 佐田さんを特別扱いすることは、「大阪芸術大学学生代表アーティストとして、社会デビューさせる」と言う意味になります。作品の質、努力の量、知識、それらを偏見無く公平に評価した結果、実力が飛びぬけていましたので、私自身の教え子ではありませんが教授方と相談の結果、彼女を選出いたしました。

ただ一人の学生を特別扱いすることに様々な意見が出ることも予想しましたが、社会に出れば全員が実力のみでふるいにかけられてしまう実情を、プロ意識として在学中に美術学科の学生に伝える必要があると感じました。学生たちには「うらやましければ、今すぐ主役に見合う努力をするしかない。」と指導しました。
 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

単なる作品展示ではなく、プロのアーティストとしての意識を体験する場。
作品もとても素晴らしいものが揃っていると感じました。
展示方法はもちろん、進め方や意識、たくさんの事を学んでもらえたのではないでしょうか。

佐田さんを中心とした、芸術の秋にふさわしい魅力あふれる作品を是非ご覧ください。

 

アンドでARTを楽しもう! 大阪芸術大学EXHIBITION
 期間:2018年11月1日(木)~30日(金)
 場所:あべのアンド3階・4階
 

 

 
投稿:中村(企画広報部)


2018年11月19日

学園祭振り返り特集2「アトリエからの脱出」

これまでの記事(1/2/3/4)に引き続き、本日も学園祭でのイベントを振り返り、お伝えしたいと思います♪
 

みなさんは、「アトリエからの脱出」には挑戦されましたか?

 

このイベントを企画したのは、自主企画グループ「Makers」!
2014年に芸術計画学科の学生たちで発足した団体で、これまでにも学内外でオリジナルのイベントを多数企画しています!
 

今回は、お化け屋敷のようなホラー要素、鬼から逃げるかくれんぼ要素、そして謎解き要素もあるという、なんとも胸の高鳴るアトラクションを企画しました!!
 

人と関わることが苦手で創ることが大好きな、大阪芸術大学2年生の
慧は大学で呼春という恋人ができ、2人は幸せな時間を積み重ねていきます。
ところが、慧の呼春に対する依存が次第に過剰なものになっていき、ついに別れを告げられてしまうことに。
最愛の呼春を失い、人のぬくもりに飢えた慧は、化け物へと化して…!?


慧のアトリエに足を踏み入れてしまった参加者たちは、化け物になった慧に見つからないよう、制限時間内に脱出を試みます。
脱出するためには、会場に散りばめられた謎を全て解き、鍵を手に入れなければいけません。
慧に見つかるとベルを鳴らされ、3回ベルが鳴ると取り返しのつかないことに!?

 

企画・運営には、芸術計画学科だけでなく、建築学科や映像学科、舞台芸術学科などの学生も参加しました。
脚本、役者、撮影、編集の全てを学生で担って制作した映像を上映するなど、総合芸術大学の強みを生かした演出も!

 

両日とも13時頃には予約でいっぱいになる人気ぶりで、合計150名の方が脱出に挑戦されました。
子ども連れや謎解きファンなど、学外からのお客様も多くいらっしゃったそうです!

そして気になる脱出率は…なんと0パーセント
運営した学生は「(難し過ぎるのは)改善点として反省すべきかも」とも漏らしていましたが…
あと一歩のところで脱出に失敗した悔しさから、リピーターになる方もいらっしゃったそうです。
何度も挑戦したくなる絶妙な難易度だったのではないかと思います♪


MakersのTwitterでは、謎の答えと脱出方法が発表されています!
参加された方は答え合わせを、参加できなかった方はどんなイベントだったのか、ぜひチェックしてみてください。
>>コチラ(@geikei_t14)
 

Makersの今後の企画にも期待です♪
次回は私も参加者として、会場に入ってみたいです!

 

投稿:島田(学生課)


2018年11月16日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨日のブログでも少し触れましたが…
11月18日(日)、開館100周年を迎える大阪市中央公会堂にて、「JAZZ&POPS」を開催します!!
出演は、演奏学科ポピュラー音楽コースの学生バンド。
ゲストには、ジャズトランペット奏者の黒田卓也さんがお越しになります!
みなさん、ぜひお越しください♪
>>詳細
 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」告知!

大阪芸大テレビ音楽祭 Deep Autumn
大阪芸大グループのコンサートやライブの中から選りすぐりのステージ映像をお届け!

とろけるキッス(大阪芸術大学短期大学部)「くちびる
教員バンドI wish
 

「JAZZ&POPS」「大阪芸大テレビ」共にチェックして、音楽尽くしな週末はいかがですか♪
 

<<オンエア情報>>

2018年11月17日(土)
奈良テレビ    18:15~18:30
テレビ和歌山   22:30~22:45

2018年11月18日(日)
サンテレビジョン 22:30~22:45

>>【公式】大阪芸術大学テレビ YouTubeチャンネル

 

投稿:島田(学生課)