2013年4月17日

第五回えむぞぅくん健康漫画原作大賞でキャラクター造形学科1回生が大賞を受賞!

昨日のブログで書いた通り、今日もキャラクター造形学科の話題です!
林日出夫先生から投稿ブログを頂いたので、ご紹介しますね!
 


em3.jpg
 
健康サポーター「えむぞぅくん」が活躍する第五回えむぞぅくん健康漫画原作大賞受賞作品集が4月に発行されました。
今回は応募作510点の中から本校キャラクター造形学科2回生・深田豪さんの作品が大賞に、同2回生・市野ヒイチさん(作画は大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科卒業生・葛馬利菜さん)の作品が奨励賞に選ばれました。
本校の学生が大賞を受賞するのは初めてのこと。昨年11月16日にあるアルカディア市ヶ谷4階鳳凰で開催された授賞式では「スポーツのあとにアイシングをするのは一般的になりつつありますが、紙コップを使ってというアイデアが秀逸。手軽で実行しやすことを見開きで上手く説明している点が良かった」と高く評価されました。

IMGP9982.JPG

今回の作品集には大阪美術専門学校総合デザイン学科2回生・濱田理沙さんが優秀賞を、同キャラクター造形学科2回生・南口結花子さんが佳作を受賞。塚本学院グループの学生の活躍が目立ちました。
また、第六回えむぞぅくん健康川柳大賞作品集も発行され、大賞と優秀賞の4作品は川柳を考えた背景を基に本校キャラクター造形学科卒業生・葵野さん(08年度生)の4コマ漫画が掲載されています。

em2.jpgem1.jpg

 

*****
  

IMGP7415.JPG昨年グランドオープンした阪急うめだ本店4階に、おしゃれが大好きな女性のためのフロア“うめはんジェンヌ”が誕生。それを記念して3月13日から4月7日まで“うめはんジェンヌ”キャラクター総選挙が開催されました。

IMGP7409.JPGこの企画には本学客員教授である吉良俊彦客員教授がエグゼグティブプロデューサーを務めるマンガデザイナーズラボが協力しており、プロジェクトのアートディレクターは本校キャラクター造形学科卒業生の西出明弘さんです。
キャラクターを描いたのは同・卒業生であり、マンガデザイナーの渡邊明日香さん(06生)、柴田ひかりさん(07生)、板垣翔子さん(07生)、草野陽子さん(08生)の4人です。
キャラクター総選挙で1位に選ばれたキャラクターは、今後“うめはんジェンヌ"プロモーションとして、来年3月まで様々な形で活躍する予定です。

投稿:林日出夫先生(キャラクター造形学科)


2013年4月16日

「エディトリアル演習1」

つい先日、キャラクター造形学科の先生に、こんな本を頂きました。
マンガデザインで『笑顔をプロデュース』‐モノを売るための究極の方法‐」。

P1020102.JPG

一見、マンガ家を目指す人の為のHOW TO本なのかと思いましたが、開いてみると全く違いました!
この本を執筆されたのは、キャラクター造形学科客員教授の吉良俊彦先生。
吉良先生が芸大で担当している授業は、「メディアの基礎」と「出版・編集の方法」、「エディトリアル演習1」、「エディトリアル演習2」の4科目。
今日はその中から、「エディトリアル演習1」の授業にお邪魔してきました!

P1020091.JPG P1020100.JPG

この授業が重きを置くのは、「第一次想起力」(一番最初に何を想ったか)。

「日本のコインを2つ描いてください。」と言われたら、みなさんならどんな絵を描きますか?
考え込まずに、今ぱっと浮かんだ通りに描いてくださいね。

・・・
 
こんな風に2つのコインを描いた方が多いのではないでしょうか。

coin.jpgでも、この絵からは「コインは丸い形をしている」という1つの発想しかないことがわかります。
せっかく「2つ」と言われたのですから、もう1つは違う発想から描くことはできないでしょうか。

…と、このような具合に授業が進んでいきました。
勿論、これはただの掴みであって、実際の授業はここからどんどん話が膨らんでいきます!
学ぶのではなく、考える授業です。発想力を磨く90分間
「コインは丸い形をしている。そして〇〇でもある。」…もう1つの新しい発想、考えてみてくださいね!

また、吉良先生の授業では、発想力と同時に文章能力も鍛えられるという、出席カード代わりのレポート課題が名物です!

P1020096.JPG「エディトリアル演習1」では、「喜怒哀楽」をテーマに毎週レポートを提出します。
面白いものは授業中に発表され、その話題から発想力に繋げる授業展開が行われることもあるんですよ。

ブログ取材の為にお邪魔した私ですが、面白すぎて普通に授業に集中してしまい、しばらくシャッターを切るのを忘れてしまいました。(笑)

吉良先生の授業はキャラクター造形学科と文芸学科対象に開講されているのですが、他の学科の学生たちにもこの面白さを体験して貰いたいところです。
今回のブログで興味を持った方は是非、先に紹介した先生執筆の書籍を手にしてみてください。
マンガはただの娯楽だと思っていた考えが、見事に崩壊します!
そして、新しい発想に出会えると思いますよ!!

因みに、この本の表紙や挿絵、事例として掲載されているマンガなどは、キャラクター造形学科の卒業生の作品だそうです。
とっても綺麗で格好いいイラストなので、そちらにも注目してみてくださいね。

さて、明日のブログでは引き続き、キャラクター造形学科の話題をお届けしようと思います。
この本に携わった卒業生も関わっている話題ですよ、お楽しみに!

投稿:島田(OUA-TV)


2013年4月15日

教科書販売!

授業開始から1週間。
芸大では、先週の金曜日から教科書販売が始まりました!
販売期間は今週の土曜日(20日)まで!
尚、販売期間中なら教科書を定価の10%OFFの値段で購入することができます!!

IMG_9409.JPG IMG_9406.JPG

販売場所である芸術劇場エントランスの左側には、沢山の学生たちが集まっています。
写真はお昼12時頃の様子。
お昼休みに近づくにつれてどんどん混んできますので、少し時間をずらして買いに行くことをお勧めします。
とは言っても、お昼休み中しか買いに行く時間がないという方も多いですよね。
混雑時にもスムーズに購入できるよう、簡単な流れを書いておきますね!

IMG_9415.JPG

1.入口に「教科書注文リスト」というB3サイズの紙が置いてありますので、1人1枚取ってください。
2.購入欄にまたはレ点をつけて、学科名及び名前(カタカナ)を記入の上、係員の方に渡してください。
3.購入した教科書は、その場で必ず確認しましょう原則として返品はできません

教科書を販売しているのは、丸善キャンパスショップ大阪芸術大学店さん。
総合体育館の1階、コンビニエンスストアの横にテナントを構えています。

IMG_9411.JPG IMG_9412.JPG

上記期間中に買い忘れた教科書は、こちらのテナントで購入することも可能です。
また、教科書だけでなく、各芸術分野の専門誌や、ファッション雑誌、漫画、文房具なんかも取り揃っていますよ!
芸大の学生なら、書籍は定価の5%OFF文房具は10%OFFの値段で買うことができるそうです。

空いた時間、是非ふらりと覗いてみてくださいね。

投稿:島田(OUA-TV)


2013年4月12日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

Still0411_00000.jpgみなさん、こんにちは!
現在、11号館エントランスホールにて、学生自治会中央委員会役員追加選挙の立候補受付を行っているようです。
新入生歓迎祭をはじめとする様々なイベントは、この学生自治会の学生たちによって企画・運営されているんですよ。
中央委員会は自治会の最高執行機関で、全学生による選挙で選ばれた8名の役員で構成されています。
尚、受付は来週月曜日(15日)まで。興味のある方は是非、待機している現役員さんに声を掛けてみてくださいね。

Still0411_00001.jpgさて、今週の大阪芸大テレビは、先月行われたポピュラー音楽コースの卒業公演の様子からお伝えします。
学生たちが4年間学んできたことの集大成となるこの卒業公演は、今年で開催7回目。
全14組の学生たちが出演し、ギターやキーボード、ドラムにサックスといった様々な楽器の力強い演奏や、心に響く熱い歌声を披露しました。
とっても感動的ですので、是非番組でご覧ください!

Still0411_00003.jpg続いて、梅田のHEP HALLで行われた映像学科の卒業制作上映会、「DAIGEI FILM AWARD(ダイゲイフィルムアワード)」の模様をお届けします。
この上映会では、映画や表現映像、特撮、アニメ作品などの上映の他、シナリオや論文などの展示も行われました。
また、芸大出身のゲストとして、株式会社ガイナックスの赤井孝美さんと特撮番組などを手掛ける小串遼太郎さんを招き、映像学科長の大森一樹先生、浅尾芳宣先生ら4人による対談も行われました。

Still0411_00004.jpg最後にお届けするのは、大阪芸術大学から生まれた音楽を紹介する、「OUAミュージックライブラリー」のコーナーです!
このコーナーでは、学生たちが制作したオリジナル曲を、ライブステージの模様で紹介します!
今回は、昨年の冬に行われた、『大阪芸術大学クリスマスポップスコンサート』で演奏された曲の中から、岡田友也さん作曲の『Over the Way』をお送りします。
ピアノとベース、ドラムの綺麗な音色が上手くマッチしていますよ、お楽しみください!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!
また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
4月12日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から

4月13日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2013年4月11日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている康本光です!

さて、いよいよ前期授業がはじまりました!学内で一年生の子を見かけると、目がキラキラしていてすぐに「あ、一年生の子だな」ってわかっちゃいますよね。色んな夢を追いかけてこの大阪芸大にたどり着いた一年生たちには、これから楽しいことも辛いこともあるでしょうが、頑張って欲しいですね!そして先輩たちも後輩に愛のある指導をしてほしいと思います!

P1060242.JPGでは、今日の聴きどころのご紹介です!毎回豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生と楽しいトークを繰り広げる『ゲストの扉』のコーナー!

今回のゲストは先週に引き続き、大阪芸術大学音楽学科ポピュラー音楽コース(現演奏学科ポピュラー音楽コース)から生まれたバンド、『Moccobond(モッコーボンド)』のメンバーです!

男女ツインボーカルというステージング、そして女性3人に男性ひとりのフォーピース・スタイルという個性的なMoccobondさん!先週はコーナー内でMoccobondさんの曲『夢みたいだ。』をお聴きいただきました。いかがでしたか?独特の歌声で、でも透明感があって・・・
なんだかクセになっちゃいますよね!この『夢みたいだ。』が、地上波で絶賛放送中のアート情報番組「阪芸大テレビ」のオープニングテーマにもなります!これで毎週聴けちゃいますね!

P1060253.JPGさらに、今回もMoccobondさんの『NOMU NOMU(ノムノム)』という曲を聴いちゃいました!こちらも、オンエアを楽しみにしてください♪

そして、今回はメンバーお一人ずつに、音楽と出会ったきっかけや、ポピュラー音楽コースを選んだ理由などもお聞きしました!楽器って大きな買い物ですし、実際に演奏するとなると生半可な練習じゃダメですよね。お話を聞いてるうちに、私も自宅で寂しそうにしている

ピアノをもっと構ってあげようと思いました・・・!

P1060273.JPGそして、今日のプレゼントは!

今回ゲストに来てくれたバンド『Moccobond』のニューアルバム『Patchwork Tile(パッチワークタイル)』の発売を記念し、メンバー直筆のサインが入った3枚組の モコボンちゃんステッカー を1名様にさしあげます!
プレゼントの応募方法は、今日の放送を要チェックです!モコボンちゃんはMoccobondさんのTwitterで会うことができますよ!プレゼントのご応募、お待ちしています!

今日もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から放送!アート情報もりだくさんの30分でお送りします!展開が見逃せないラジオドラマ劇場テアトル山田のコーナーもお聞き逃しなく!