2015年8月4日

大阪芸術大学×INTER PLANET(りんくうプレミアムアウトレット店)

株式会社オリゾンティ社様からの依頼による産学連携企画として、りんくうプレミアムアウトット店(区画2955)に本学学生の作品展示がスタートいたしました。
今回は大学院芸術研究科前期課程1回生 山下三佳 さんの作品が展示されました。
展示会場は、ショップ内の奥で、3つの絵画で1作品として展示されています。
お店の雰囲気とマッチした作品で店内が明るく感る作品です。
お近くに寄られましたらご鑑賞ください。しばらくの間展示していただきます。

店頭ディスプレーでの案内ポスター

展示会場

>>産学連携の活動についてのお知らせチラシ

投稿: 就職部


2015年8月3日

「調律演習」+ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

8月になりました!!
大阪芸術大学では現在、集中講義・補講を行っています。


音楽学科では、山本宣夫先生による「調律演習」が開かれていました。
現代のピアノの形に至るまでの変遷を学び、ピアノ音楽・ピアノ文化への理解を深める授業です。


ピアノは打弦楽器の一種。
鍵盤を押した勢いでハンマーが弦を叩き、それによって音が鳴ります。
ピアノの音が鳴る仕組みについてはご存知の方も多いと思いますが、ピアノの内部を見る機会はなかなかないのでは…?

教室には切断された実物のピアノも展示されていて、断面から構造を伺い知ることもできるようになっていました!
こんな風にピアノの仕組みを見ることができるのは、大学ならではですよね!

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長、そしてこの4月から舞台芸術学科教授として就任された内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは、先週に引き続き放送学科卒業生で共同テレビジョン制作センタードラマ部演出家の松田秀知さんです!

父親の影響で、吉本新喜劇と松竹家庭劇が大好きだったという松田さん。
お芝居の世界に興味を持ったのも、それらがきっかけだったと言います。
高校3年生の時には、お兄さんの紹介で、喜劇俳優の由利徹さんのもとで付き人を始めたそうです。
そして大阪芸大に進学後には、ある大物芸能人の付き人を務めることになったそうですが…

気になる内容は、今夜の放送で!!

「大阪芸大スカイキャンパス」
8月3日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)


2015年7月31日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

いよいよ8月。
学生のみなさんは、試験や集中講義を乗り越えればついに夏休み!
1ヶ月以上ある夏休みは学生の特権ですよね!!
みなさんはどんな風にこの夏を過ごすのでしょうか?

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、デザイン学科の産学連携プロジェクトの模様からお伝えします!
これまでにもさまざまな企業や自治体と共に、商品開発や作品制作を行ってきたデザイン学科。
今回タッグを組んだ企業のひとつに、チョコレートでおなじみのフルタ製菓株式会社があります。
授業内での意見交換や、実際に商品を製造する工場の見学、オープンキャンパスでの公開プレゼンテーションなどを紹介します!

 

続いて、短期大学部大阪学舎のオープンキャンパスリポートをお届け!!
リポートしてくれるのは、前回の伊丹学舎リポートも務めてくれた、放送学科3年生の西川真由さんです!
大阪学舎には英米文化学科と保育学科があります。
各学科の特徴や、そこで学ぶ学生たち、オープンキャンパスの参加者の反応もご紹介します!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時55分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
7月31日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:55から
8月1日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2015年7月30日

大阪芸術大学グループ新CMが完成!!

8月1日(土)からいよいよ公開される劇場版「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」!
既刊16巻、全世界累計発行部数5000万部を突破した大人気漫画「進撃の巨人」を原作とした実写映画で、各界最高峰のクリエイターたちが驚異の”技術”と決死の”覚悟”で映像化に挑んだ作品だそうです!

この「進撃の巨人」上映時に、大阪芸術大学グループの新CMが放映されます!!

先日の「大阪芸大テレビ」では、この新しいCMの制作模様を紹介しました。
制作に携わったのは、映像学科の先生方や学生たち。
主演の女子高生役はオーディションで選考され、舞台芸術学科の山本舞さんが選ばれました!!
さらに、これまでに映像学科で制作された作品に登場する、ヒーローや怪獣たちも集結しました。

映像学科が誇る特撮技術を駆使し、今までになかった新しい大阪芸術大学グループのCM映像が完成しました!
CMが流れるのは、以下の劇場です!!
この夏、「進撃の巨人」を観に行こうと考えている方は、ぜひこの中の劇場でご覧ください。笑
大阪芸術大学グループのCMをお見逃しなく!

①愛 知 / 名古屋 109シネマズ名古屋
②石 川 / 金 沢 イオンシネマ金沢フォーラス
③福 井 / 福 井 テアトルサンク
④大 阪 / 梅 田 大阪ステーションシネマ
⑤大 阪 / なんば TOHOシネマズなんば
⑥大 阪 / 阿倍野 あべのアポロシネマ
⑦京 都 / 京 都 MOVIX京都
⑧兵 庫 / 神 戸 OSシネマズミント神戸
⑨奈 良 / 橿 原 TOHOシネマズ橿原
⑩和歌山 / 和歌山 ジストシネマ和歌山
⑪岡 山 / 岡 山 イオンシネマ岡山
⑫広 島 / 広 島 広島バルト11
⑬香 川 / 綾 川 イオンシネマ綾川

投稿:島田(OUA-TV)


2015年7月29日

夢の実現へ向けて!

大阪芸術大学では、授業期間中はほぼ毎日キャリア支援イベントを開催しています!
早期から就職活動への心構えやキャリア形式について考える機会を設けるため、就職ガイダンスや業界研究セミナー、マナー講座、エントリーシート対策講座・個別指導、就職試験の模擬試験など、幅広いキャリア支援を展開しています。
芸術系大学ならではの特定業種・業界に特化した講座もたくさん実施されているんですよ。

7月14日(火)には、総合体育館ギャラリーで学内合同企業説明会が開かれました。

合同企業説明会は毎年複数回開催されており、同時に何人もの採用担当者から貴重な話を聞けるので、効率的に情報収集ができるとあって毎回多くの学生たちが集まります。
もちろん、学年や学科問わず、興味のある学生なら誰でも参加することができますよ。
今回は、13社の企業が大阪芸大にお越しになりました。


就職活動ってどんなことから始めたらいいんだろう…?と手探りの状態で臨む1・2年生。
これから本格的に就職活動に力を入れるぞ!と意気込む3年生。
実際に何社も就職試験を受け、目標に向かってしっかりと進んでいる4年生と、学年によっても姿勢は異なりますが、皆自分の夢に向かって一生懸命取り組んでいました。

さて、これから夏休みに入りますが、就活生にとっては夏休みにどれだけ動けるかも勝負どころの一つ!
夢の実現へ向けてのターニングポイントでもあります、がんばってくださいね!!

投稿:島田(OUA-TV)