2016年1月26日

卒業制作展が近づいてきました!

今年度の授業も今日で終わり。
キャンパス内には、卒業制作展の横断幕やポスターが設置されました。

今年も、大阪芸術大学卒業制作展のシーズンが近づいて参りました!!
絵画に彫刻、デザイン、写真、陶芸や染織、イラスト、漫画、映像作品に演奏、舞台公演など、卒業を控えた4年生たちによるさまざまな芸術表現が披露されます!!
1年の中で最もキャンパスがアートに染まるイベントで、学生や大学関係者だけでなく、一般の方もたくさん鑑賞に来られるんですよ。

みなさんぜひ、お越しください!!

平成27年度 大阪芸術大学卒業制作展
平成28年 2月13日 (土) ~ 2月21日 (日) 11:00 – 17:00
会場:大阪芸術大学

平成27年度 大阪芸術大学 大学院修了制作展
平成28年 2月10日 (水) ~ 2月19日 (金) 11:00 – 18:00 月曜休館
会場:大阪芸術大学スカイキャンパス (あべのハルカス24F) 

平成27年度 大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展
大阪芸術大学 芸術学部 / 短期大学部 / 大阪美術専門学校
平成28年 2月26日 (金) ~ 3月9日 (水) 11:00 – 18:00 月曜休館
会場:大阪芸術大学スカイキャンパス (あべのハルカス24F) 

*各学科のイベント*

映像学科
卒業制作展 DAIGEI FILM AWARD
20162月13日 (土)・14日 (日)・20日 (土)・21日 (日) 11:00 ~
会場:大阪芸術大学映画館

演奏学科
ピアノ・声楽・管弦打コース 卒業制作ソロコンサート
2月13日 (土) ・14日 (日) 12:00 ~
会場:芸術劇場

ポピュラー音楽コース 作品発表コンサート
2月13日 (土)・14日 (日) 13:30 ~ 17:30
会場:14号館ホール

ピアノ・声楽・管弦打コース 卒業演奏会
3月19日 (土) 13:00 開演
会場:芸術劇場

放送学科
声優コース 卒業公演

2月17日 (水) A班 12:30 開演 B班 15:30 開演
会場:芸術劇場

卒業論文展示・卒業制作
上映2月17日 (水) ~ 20日 (土) 12:00 〜 16:00 (最終日~14:00)
会場:6号館スタジオ

音楽学科
音楽教育コース コンサート・卒業論文発表・卒業論文展示
2月18日 (木) 13:00 開演
会場:3号館ホール

音楽・音響デザインコース 卒業論文・作品展示
2月20日 (土)・21日 (日) 11:00 ~ 17:00
会場:2-41

音楽・音響デザインコース 卒業論文・作品発表
2月21日 (日) 13:00 ~ 16:00
会場:3号館ホール

舞台芸術学科
舞台音響効果コース オーディオドラマ 上演会
2月19日 (金) 13:30 ~・2月20日 (土) 11:00 ~
会場:実験ドーム

舞踊コース 第31回 大阪芸術大学 卒業舞踊公演
2月20日 (土)・21日 (日) 13:30 開場 14:00 開演
会場:芸術劇場

大学院研究科
芸術制作専攻器楽・声楽領域第18回 修了作品演奏会 ~器楽・声楽修了生によるコンサート~
2月29日 (月) 13:30 開場 14:00 開演
会場:3号館ホール

芸術制作専攻 器楽・声楽領域 第18回 修了作品演奏会
3月19日 (土) 13:00 開演
会場:芸術劇場

*大学外イベント*

平成27年度 写真学科卒業制作選抜展
1月28日 (木) ~ 2月3日 (水) 10:30 ~ 18:30 (最終日~15:00)
会場:大阪ニコンサロン 
1月28日 (木) ~ 2月3日 (水) ※ 日曜休館 10:00 ~ 18:00 (最終日~15:00)
会場:キヤノンギャラリー梅田

映像学科卒業制作展 DAIGEI FILM AWARD 2016
3月12日 (土)・13日 (日) 11:00 ~
会場:大阪芸術大学スカイキャンパス (あべのハルカス24F) 

演奏学科ポピュラー音楽コース 卒業演奏会
3月17日 (木) 17:00 開場 18:00 開演
会場:なんばHatch

>>平成27年度 大阪芸術大学卒業制作展ホームページ

投稿:島田(OUA-TV)


2016年1月25日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

過去最強クラスと言われる寒波の襲来で、週末はとても冷えましたね!
西日本の各地が大雪に見舞われましたが…大阪芸術大学には雪は積もりませんでした。
とは言え、今朝も寒かったですよね。
明日からまただんだん気温が上がるそうですよ。

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長、そしてこの4月から舞台芸術学科教授として就任された内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは、先週に引き続き舞台芸術学科卒業生で女優・タレントの竹内都子さんです!

大阪芸術大学で初めて役者の道を歩み始めた竹内さん。
今週は、東京へ上京した時のこと、若手時代の話を中心にお話頂きます!
「ピンクの電話」としてブレイクする以前、どんな苦労をされてきたのでしょうか?
今夜も聴き逃せません!!

「大阪芸大スカイキャンパス」
1月25日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)


2016年1月22日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

今年度の授業も、残すところあとわずかとなりました。
4年生にとっては、学生生活最後の授業。
ちょっぴり名残惜しく感じるかも知れませんね。
最後まで気を引き締めてがんばってください!

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、大阪芸術大学芸術情報センターで開かれた所蔵品展の模様からお伝えします!
リポートしてくれるのは、放送学科3年生の星加奈々さんです。
まずは図書館所蔵品展「ジャン・シベリウス生誕150年 -北欧フィンランドの巨人-」。
そして大阪芸術大学所蔵品展「差し向かいの視線―アンリ・カルティエ=ブレッソンのポートレイト」をご紹介します。
芸術大学ならではの魅力が詰まった内容となっていますので、ぜひご覧ください!!

 

続いて、大阪芸術大学グループの卒業生にスポットを当てた「Fly~大阪芸大発~」をお届けします!
今回は美術学科卒業生でアーティストの今井杏奈さんをご紹介します!
今井さんが制作しているのは、「ユルグルー」と名付けられた作品。
一体どんな作品なんでしょうか…?お見逃しなく!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
1月22日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
1月23日(土)
テレビ和歌山 22:45から


2016年1月18日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

16・17日の大学入試センター試験を受験されたみなさん、お疲れさまでした。
会場だった大阪芸術大学も、本日から通常授業に戻りました。
そして昨日17日(日)、大阪芸術大学スカイキャンパスとあべのハルカス美術館では、『「魔法の美術館」展開催記念 大阪芸術大学アート×サイエンス体験セミナー 作って・遊んで・学ぶ アートサイエンス」が開催されていました!
インタラクティブデザイナー岡田憲一さんと平原真さんをゲストに、特別講義とギャラリートークが行われ、多くの中高生に楽しんで頂きました!!
平成29年4月開設予定[構想中]のアートサイエンス学科(仮称)に先駆けたイベントともなっており、会場では新学科についての説明もありました。
この新学科については、近日中にはホームページでも紹介される予定ですので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

さて、今日は大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長、そしてこの4月から舞台芸術学科教授として就任された内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています! 

今日のゲストは、先週に引き続き舞台芸術学科卒業生で女優・タレントの竹内都子さんです!

竹内さんと言えば、”ミヤちゃん”という愛称で親しまれており、お笑いコンビ「ピンクの電話」のツッコミ担当としても有名ですよね!
今回の放送では、大阪芸術大学時代の話が中心となります。
高校時代までは芝居とは無縁だったそうですが、舞台芸術学科に入学しようと思ったきっかけはなんだったのでしょうか?
また、どんな学生生活を送られていたのでしょう?
気になる内容は、今夜の放送でチェック!!

「大阪芸大スカイキャンパス」
1月18日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

投稿:島田(OUA-TV)


2016年1月15日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

明日16日(土)と明後日17日(日)は、全国一斉に大学入試センター試験が実施されます!
大阪芸術大学も試験会場になっているため、今日は試験準備のため全学休講です。
試験当日も、構内への立ち入りが規制されています。
学生のみなさんは、ご注意ください!
そして受験生の方、がんばってくださいね。

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、昨年12月に大阪市中央公会堂で行われた「大阪芸術大学クリスマスポップスコンサート」の模様からお伝えします。
オーディションで選ばれた演奏学科ポピュラー音楽コースの学生たちが、自身で作詞・作曲したオリジナルソングや、迫力あるゴスペルなどを披露しました。
クリスマスムードたっぷりのステージを、お見逃しなく!

 

続いて、大阪芸術大学グループの学生や卒業生が制作した映像作品をお届けする「OUAシアター」のコーナーです!
今回は、映像学科3年生の授業で制作された作品の中から、小野友揶さんと濱本竜馬さんが監督した特撮作品「ガメット 真夏の戦争」をご紹介します。
就職活動に追われる大学生の主人公・豊が飼育して溺愛していたタガメの「ガメット」…ある日、豊の母親にガメットが川に捨てられてしまいますが…?!
ぜひご覧ください!!

 

「大阪芸大テレビ」は毎週金曜、深夜24時45分からサンテレビで放送中!また、奈良テレビ放送、テレビ和歌山でも好評放送中です!
みなさん是非ご覧ください!!

<<オンエア情報>>
1月15日(金)
奈良テレビ放送 21:30から
サンテレビジョン 24:45から
1月16日(土)
テレビ和歌山 22:45から