2012年2月23日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

 こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

もうすぐ卒業シーズンですね。この時期になると、卒業の寂しさと、4月からの新しい生活にワクワクしたりと、いろんな感情がこみあげますよね。そんな中、私は昨日大阪芸大に久しぶりに里帰りして『大阪芸術大学卒業制作2011』をみてきました!4年間学んだことの集大成。学内に展示されてる作品はどれも輝いているように見えました!何よりも、学内展は大阪芸大にある全ての学科の作品を見ることができるので、絵本から映像、そして絵画や工芸作品、演奏に至るまで一日でこんなに沢山のジャンルの芸術に触れることができるんですよ!こんな機会ってめったに無いですし、「アーティストの卵」の作品に触れると新しい発見も沢山あります!ぜひ、この『大阪芸術大学卒業制作2011 学内展』は2月26日の日曜日まで開催しているので大阪芸術大学に足を運んでみてくださいね!メディキャンでも、卒業制作展の特集を予定していますのでお楽しみに!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!
 

メディキャンと言えばまずはこのコーナー!毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

medhikyan0223003.jpg今日のゲストは大阪芸術大学「音楽学科」ポピュラー音楽コース「ボーカル専攻」の3年生、『Feeling Drive』の森田太平さんです!
森田さんは中学2年生の時に、小学校からの同級生だった松岡弘樹さんと、ボーカルとギターのよるデュオ「Feeling Drive」を結成!ライブハウスやストリートで活動を続け、ことしでなんと『8年目』を迎えるんだそうです!ハイトーンで甘い歌声のボーカリスト松岡さんと、おおらかな歌声のギターボーカル森田さんのハーモニーの心地の良さが口コミで広がって、人気が今うなぎのぼりなんです!

 
 
medhikyan0223002.jpg今回は、森田さんと音楽との出会いのお話から始まります!そして、松岡さんとの出会いから「Feeling Drive」結成までのお話、大阪芸術大学に進学するまでの音楽活動についても深くお聞きしちゃいました!そしてなんと!森田さんがギターをスタジオに持ってきてくださいました!今日は森田さんの生演奏もお届けします!最後には、ライブの告知もありますので、今日の放送を聴いてすぐに「Feeling Drive」を生でみられるチャンスです!Feeling Driveのファンの方はもちろん、音楽が好きな方、将来ポピュラー音楽コースに進学したいかたもぜひ聴いてくださいね!

 

さあ続いては、関西一円のアートシーンをご紹介する「アートシーンウォッチング」のコーナをご紹介します!実は今日の放送は、ポピュラー音楽コース祭りなんです!
 
 
medyiktan23015.jpgゲストの扉では「大阪芸術大学のポピュラー音楽コース」の学生さんにお越しいただきましたが、アーティストシーンウオッチングには、創設から一周年を迎えようとしている『大阪芸術大学短期大学部「メディア芸術学科」ポピュラー音楽コース』の記念すべき一回生である「森亮介さん」とポピュラー音楽コースで教鞭をふるっておられます「中出安子先生」にお越しいただいて大阪芸術大学短期大学部のポピュラー音楽コースの一年間を振りかえります!
 

 
今日の放送では、短期大学部のポピュラー音楽コースの特徴や、どんな事を学べるのかというお話。実際に1年間学んできた森さんが感じたことなど、大阪芸術大学のポピュラー音楽コースと短期大学部のポピュラー音楽コースの違いや特色を知るいい機会になりました!
 
ぜひ将来、大阪芸術大学グループの「ポピュラー音楽コース」を目指しているみなさんに聴いていただきたいです!お楽しみに!

 

medhikyan0223000.jpgさあそして、今日のプレゼント!

 
まずひとつめは、本日のゲスト森田大平さんがギターボーカルをつとめる男性デュオ「Feeling Drive」の3曲入りシングル『All For ワン』をサイン入りで1名様にプレゼント!

ふたつめは、受験生の皆さんを応援するために、大阪芸術大学の学生がデザインしたオリジナルクリアケースを2名様にプレゼント!
 
 プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から1時間、アート情報満載でお送りします!
 
もちろん、ラジオドラマ劇場「テアトル山田」のコーナーもありますので、今日の放送もぜひ聴いてくださいね☆
 


2012年2月16日

「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

コロコロと気温が変わる日が続いていますが、みなさん体調など崩されてないですか?最近では街を歩いていても予防のためにマスクをしている方をよく見かけるようになりました。風邪も流行っていますし、みなさんも手洗いうがいやマスクなどでしっかり予防してくださいね!そういえば、メディキャンのオープニングで毎回リスナーさんからいただいたメールをご紹介させていただいているのですが、「風邪に気をつけてくださいね」など、いつも心温まるメッセージをいただいて私達の励みになっています!番組の感想や要望などもしっかり読ませていただいてます!これからも、大阪芸術大学の魅力を頑張ってどんどんお伝えしていきますので、リスナーの皆さんもこれからもどしどしメッセージ送ってくださいね!

 

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!
メディキャンと言えばまずはこのコーナー!毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

kobayasishinya3.jpg今日のゲストは先週に引き続き、一昨年に大阪芸術大学『デザイン学科』プロダクトデザインコースを卒業したばかりという期待の新人デザイナー「小林新也さん」です!
小林さんは、大阪芸術大学を卒業される際に制作された卒業制作の「キックボードに変身するキャリーバッグ」で学科長賞を受賞されました!そして、在学中に制作を開始した『世界初、医療用コルセットの素材を使ったリラクゼーションソファ』は、デザイン学科の学科長である、あのAQUOSをデザインした世界の喜多俊之先生が驚嘆の声をあげるほどの出来栄えなんだそうです!現在は、小林さんの地元である小野市へ戻り、実家の表具店の倉庫を自らの手で改装して、中学校時代からの仲間たちとデザイン事務所『シーラカンス食堂』を設立されました!いま関西でもっとも注目されるデザイナーのひとりなのです!

 

 

kobayasishinya4.jpg今回、なんとスタジオに在学中に制作を開始した「世界初、医療用コルセットの素材を使ったリラクゼーションソファ」をお持ちいただきました!小林さんに説明していただきながら塚本先生と私もこのソファに座らせていただんです!まず塚本先生がソファに腰を掛けられて一言「なにこれ!?凄いですね!初めての感覚です!」と、その座り心地に驚かれていらっしゃるのをみて、私もワクワクしながらソファに腰を掛けると、本当に初めての感覚なんです!身体にピッタリとフィットして程よく沈み込み全く身体に負担がかからないので、どんな方にも「合う」ソファという印象を受けました!デザインもスタイリッシュで、スタジオでは「こんなソファが家にあったら友人に自慢したくなるだろうなぁ。」と大好評でした!

この様子も放送します!さらに今日は、このソファの制作秘話や、小林さんのデザイン事務所『シーラカンス食堂』の今現在の活動についてのお話、そして大阪芸術大学で学んで良かったことなどたっぷりお聞きしましたよ!将来デザイナーを目指している方や、インテリアに興味がある方はもちろんですが、新しい発想でモノを産み出すことの難しさや魅力をぜひ沢山の方に小林さんのお話を通じて感じていただきたいです!ぜひ聴いてください!

 

さあ続いては、関西一円のアートシーンをご紹介する「アートシーンウォッチング」のコーナをご紹介します!

最近、スマートフォンやタブレット端末の普及が広がり、このブログもスマートフォンからご覧のかたも多いのではないでしょうか?自分で好きなアプリケーションをダウンロードして、自分のスマートフォンをカスタマイズしていくのが醍醐味ですよね?
実は!大阪芸術大学でも、「アプリ」のダウンロードサービスが始まっていることはみなさんご存知ですか!?今回のアートシーンウオッチングでは先週に引き続き、この「大阪芸術大学iPhoneアプリ」の大特集です!検索方法から、どんなコンテンツが詰まっているのかなど、徹底解剖しますので、ぜひ放送を聴きながらiPhoneをお持ちのみなさんはこの「大阪芸術大学iPhoneアプリ」を一緒にダウンロードしてみてください!

 

さあそして、今日のプレゼン!

「大阪芸術大学iPhoneアプリ」ダウンロードサービススタートを記念して、日本で唯一の大学がつくる漫画雑誌、大阪芸術大学が発行する「大学漫画」のバックナンバーを5名様にさしあげます!プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から1時間、アート情報満載でお送りします!もちろん、ラジオドラマ劇場「テアトル山田」のコーナーもありますので、今日の放送もぜひ聴いてくださいね☆  
 
 


2012年2月9日

「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

2月も2週目に入りましたね!就職や、進学が決まった方なんかは初めての1人暮らしのためのお部屋探しをしている頃ではないでしょうか?私も、地元から大学進学で大阪に出てきて初めての1人暮らしをするお部屋を決める時はとてもワクワクしたのを覚えています。お部屋が決まると、今度はお部屋にぴったりな家具選びもとってもこだわってしまいますよね。自分が住む空間を考えながら家具や家電を選ぶのってとっても楽しいですもんね!今日のメディキャンは、なんとその家具を斬新なアイデアでデザインされている期待の新人デザイナーさんにお越しいただきましたよ!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!
メディキャンと言えばまずはこのコーナー!毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!
今日のゲストは、一昨年に大阪芸術大学『デザイン学科』プロダクトデザインコースを卒業したばかりという期待の新人デザイナー「小林新也さん」です!

kobayasishinya.JPG小林さんは、大阪芸術大学を卒業される際に制作された卒業制作の「キックボードに変身するキャリーバッグ」で学科長賞を受賞されました!そして、在学中に制作を開始した『世界初、医療用コルセットの素材を使ったリラクゼーションソファ』は、デザイン学科の学科長である、あのAQUOSをデザインした世界の喜多俊之先生が驚嘆の声をあげるほどの出来栄えなんだそうです!現在は、小林さんの地元である小野市へ戻り、実家の表具店の倉庫を自らの手で改装して、中学校時代からの仲間たちとデザイン事務所『シーラカンス食堂』を設立されました!いま関西でもっとも注目されるデザイナーのひとりなのです!

 

kobayasishinya2.jpg今回、なんとスタジオに卒業制作で学科長賞を受賞された「キックボードに変身するキャリーバッグ」をお持ちいただきました!そして、実際に小林さんに説明していただきながら私もこの作品に触れさせていただきました!普通のキャリーバックが一瞬でキックボードにトランスフォームする姿に塚本先生も興味深々でした!キックボードに乗せていただいたのですが、ちゃんとベルまでついていて、乗り心地も抜群!空港なんかでも大活躍するのではないかと会話も弾みましたよ!
この様子も放送します!さらに今日は、この作品の制作秘話や、小林さんがデザインに興味をもったきっかけ、「シーラカンス食堂」が出来るまでのお話などたっぷりお届けします!
そして、現在小林さんが力を入れていらっしゃる日本の伝統や産業を未来に繋げる活動の一貫でデザインされた「あるもの」をリスナーさんにプレゼント!いったいどんなものなのかは、オンエアで確認してくださいね!

 

さあ続いては、関西一円のアートシーンをご紹介する「アートシーンウォッチング」のコーナをご紹介します!

最近、スマートフォンやタブレット端末の普及が広がり、このブログもスマートフォンからご覧のかたも多いのではないでしょうか?自分で好きなアプリケーションをダウンロードして、自分のスマートフォンをカスタマイズしていくのが醍醐味ですよね?
実は!大阪芸術大学でも、「アプリ」のダウンロードサービスが始まっていることはみなさんご存知ですか!?今回のアートシーンウオッチングでは、この「大阪芸術大学iPhoneアプリ」の開発に携われた「ある方」をお招きして大特集しちゃいます!検索方法から、どんなコンテンツが詰まっているのかなど、徹底解剖しますので、ぜひ放送を聴きながらiPhoneをお持ちのみなさんはこの「大阪芸術大学iPhoneアプリ」を一緒にダウンロードしてみてください!

さあそして、今日のプレゼンはなんと二本立てです!
まずひとつめは、ゲストの扉のゲスト「小林新也」さんからいただきました!現在小林さんが力を入れていらっしゃる日本の伝統や産業を未来に繋げる活動の一貫でデザインされた「あるもの」を1名様にプレゼント!このプレゼントがどんなものなのかは、オンエアで確認してください!

そしてふたつめは、日本で唯一の大学がつくる漫画雑誌、大阪芸術大学が発行する「大学漫画」のバックナンバーを5名様にさしあげます!
プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から1時間、アート情報満載でお送りします!もちろん、ラジオドラマ劇場「テアトル山田」のコーナーもありますので、今日の放送もぜひ聴いてくださいね☆

  


2012年2月3日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

 こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です! 
 
 まだまだ寒い日が続いていますね。みなさん体調など崩されていませんか?こう寒いと、どうしてもお鍋のようにあったかい食べ物が食べたくなりますよね!私の故郷、青森県の八戸市には、具沢山のお醤油味のお汁におせんべいを割って入れる「せんべい汁」という郷土料理があるんです!B-1グランプリで3位に入賞して知名度が上がったので知ってくださっている方も多いかもしれませんね!ぜひ、故郷を離れて一人暮らしをしている学生さんや、お鍋のレパートリーに困ってしまったというみなさん!この寒い季節、いままでに挑戦したことのないお料理をしてみたり、芸術に触れるきっかけにしてみませんか?夜は暖かいコタツや、お布団に潜りながら、ぜひラジオのスイッチを入れてメディキャンでアートなひと時をお過ごしください!
 
 
さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!メディキャンと言えばまずはこのコーナー!毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

naitou001.jpg今日のゲストは、先週に引き続き、大阪芸術大学「舞台芸術学科」のご出身で、劇団「南河内万歳一座」座長の『内藤裕敬』さんです!内藤さんは大阪芸術大学に在学中、なんと若干二十歳、2回生にして劇団「南河内万歳一座」を旗揚げされたんです!以来、こんにちまで南河内万歳一座の劇作家、演出家、俳優として活躍されておられます。また、演出のみならず、さまざまな場所や空間を演劇に活用する運動に積極的に取り組まれて、関西の演劇シーンの新たな可能性を開拓してこられました。そしてなんと、内藤さんが座長をつとめていらっしゃいます「南河内万歳一座」が今年でなんと32年目を迎えられるんです!

 

naitou000.jpg先週は、内藤さんが大阪芸術大学に在学中の頃のお話や、演劇との出会いについてお話してくださいました。今週は、南河内万歳一座を旗揚げされた当時の大阪の学生演劇シーンはどういったものだったのかというお話や、内藤さんがプロとして演劇に関わることになってからのお話、そして現在の活動についてのお話をしてくださいます!
「内藤さんが、演出をする上で役者のみなさんにもっとも要求するのはなんですか?」という質問が出たのですが、その内藤さんの答えにスタジオは「おお!」という声がもれるほど聞き入ってしまいました!ますます、南河内万歳一座の舞台を生で見に行きたい!という気持ちも強くなりましたよ!
そんな方のために、今日の放送では内藤さんが演出をされる最新作の舞台の情報もありますので、ぜひ聴いてくださいね!

 

さあ続いては、関西一円のアートシーンをご紹介する「アートシーンウォッチング」のコーナをご紹介します!

pepar000.jpg今回は、先週に引き続き大阪芸術大学「音楽学科」ポピュラー音楽コースから生まれたユニット「ペパーミントクラフト」の『竜太』さんが登場します!「ペパーミントクラフト」は大阪芸術大学の音楽学科ポピュラー音楽コースのボーカル専攻で出会った大阪出身の那緒と、滋賀県出身のギターボーカルの竜太、このふたりによる男性デュオなんです!地上波で放送でされている大阪芸大テレビのエンディング曲に抜擢されたこともあり二人の音楽を聞いたことがある!という方も多いのではないでしょうか?今日は、「ペパーミントクラフト」とというユニット名になった経緯や、現在大阪芸術大学音楽学科ポピュラー音楽コースのボーカル専攻でどういった勉強をしているのか、そして曲作りの裏話から竜太君の将来の夢までたっぷり聞いちゃいました!ペパーミントクラフトのファンの方はもちろんですが、これから音楽をしたいと思っている方や、ポピュラー音楽コースを目指している方は必聴ですよ!
 
 
さあそして、今日のプレゼンはなんと二本立てです!

まずひとつめは、ゲストの扉のゲスト「内藤裕敬」さんからいただきました!内藤さんが座長を務める劇団「南河内万歳一座」の可愛いノベルティグッズが入った福袋を3名様に!
 そしてふたつめは、アートシーンウオッチングのゲスト「ペパーミントクラフト」のファーストシングルを2名様にさしあげます!
プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
 
さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から1時間、アート情報満載でお送りします!もちろん、ラジオドラマ劇場「テアトル山田」のコーナーもあります☆

<お詫び>
今回大阪芸術大学ブログがメンテナンスのため、放送当日にブログにて告知することが出来ませんでした。
なお、今回の放送は大阪芸大テレビホームページ「ラジオ大阪」のコーナーで後日配信しますので是非ご覧ください。

 

 


2012年1月26日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!
 
 
ここ一週間またぐんと気温が下がって寒い日が続いていますが、皆さん体調を崩されたりしていませんか?インフルエンザも流行ってきているようですし、いつも以上に手洗いうがいやマスクなどで予防をしないといけないですね!外が寒いと「お家から出たくない!」と思いがちですが、この寒い季節にこそ温かい劇場で演劇鑑賞などしてみてはいかがでしょうか?いままで触れたことのない芸術に触れてみるきっかけにしてみると、この寒い冬もワクワクに変わるかもしれませんよ?というわけで、今日のメディキャンはあの有名劇団の座長さんにお越しいただきました!
 
 
今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!
 メディキャンと言えばまずはこのコーナー!毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げるこのコーナー「ゲストの扉」からご紹介します!

 
naitou003.jpg今日のゲストは、大阪芸術大学「舞台芸術学科」のご出身で、劇団「南河内万歳一座」座長の『内藤裕敬』さんです!
 
内藤さんは大阪芸術大学に在学中、なんと若干二十歳、2回生にして劇団「南河内万歳一座」を旗揚げされたんです!以来、こんにちまで南河内万歳一座の劇作家、演出家、俳優として活躍されておられます。また、演出のみならず、さまざまな場所や空間を演劇に活用する運動に積極的に取り組まれて、関西の演劇シーンの新たな可能性を開拓してこられました。そしてなんと、内藤さんが座長をつとめていらっしゃいます「南河内万歳一座」が今年でなんと32年目を迎えられるんです!

 
naitou000.jpg今日は、内藤さんが大阪芸術大学に在学中の頃のお話、そして演劇との出会いについてお話してくださいます!実は、内藤さんは「劇団☆新感線」の座長である「いのうえ ひでのり」さんと大阪芸術大学の舞台芸術学科の同級生で、しかも同じ2回生の時に劇団を旗揚げされたんだそうです!また、以前ゲストの扉のコーナーにご出演していただいた「羽野晶紀」さんや、「古田新太」さんとも学生時代に関わりがあったのだそうです!

これを聞いただけでも演劇好きの方にはたまらないと思いますが、実は内藤さんは高校生の頃まで全く演劇に興味が無かったんだそうです。そんな内藤さんが今や、32年目を迎える劇団の座長を務めているのですから、枠を決めずにいろんなことを体験したり、挑戦することの大切さを改めて教えていただきました!
内藤さんが演出をされる最新作の舞台の情報もありますので、ぜひ聴いてくださいね!
 
 

 
さあ続いては、関西一円のアートシーンをご紹介する「アートシーンウォッチング」のコーナをご紹介します!
 
pepar000.jpg今回は、大阪芸術大学「音楽学科」ポピュラー音楽コースから生まれたユニット「ペパーミントクラフト」の『竜太』さんが登場します!「ペパーミントクラフト」は大阪芸術大学の音楽学科ポピュラー音楽コースのボーカル専攻で出会った大阪出身の那緒と、滋賀県出身のギターボーカルの竜太、このふたりによる男性デュオなんです!地上波で放送でされている大阪芸大テレビのエンディング曲に抜擢されたこともあり二人の音楽を聞いたことがある!という方も多いのではないでしょうか?
 
今日は、竜太さんの音楽との出会いや、大阪芸術大学に進学を決めた経緯などをお話してくださいます!ペパーミントクラフトのファンの方はもちろんですが、これから音楽をしたいと思っている方や、ポピュラー音楽コースを目指している方は必聴ですよ!
 
 

 
mariko001.jpgさあそして、今日のプレゼント!
 
今回のゲスト「ペパーミントクラフト」のファーストシングルを2名様にさしあげます!
 
プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から1時間、アート情報満載でお送りします!
 もちろん、ラジオドラマ劇場「テアトル山田」のコーナーもありますので、今日の放送もぜひ聴いてくださいね☆