2012年6月14日

今週の「大阪芸大メディアキャンパス」は?

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス開け!アートの扉」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

ついに大阪も、梅雨入りしましたね!雨の季節になると、ついついお出掛けがおっくうになってしまったりしますよね。でも、この季節だからこそ、屋内で楽しめるアートに触れに街に繰り出してみるのも良いかもしれませんね!メディキャンでは、今週と来週の2週に渡り美術学科の学科長にお越しいただいて、絵を観たり描いたりすることの楽しさを教えていただきます!ぜひ今日のオンエアを聴いてから、美術館にお出掛けされてみてはいかがでしょうか!今までと違った楽しみ方ができること間違いなしです!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介します!

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

今日のゲストは、大阪芸術大学『美術学科』学科長で洋画家の絹谷幸二先生です!

IMG_1474.jpg
絹谷先生は、東京芸術大学大学院修了後にイタリアへ留学されて「アフレスコ」という壁画技法を学ばれて、世界の第一人者として名を馳せます。

その後、日本に帰国されて、1974年に当時史上最年少め「安井賞」を受賞。さらに、あまたある輝かしい賞を多数受賞しておられます!

2000年には、日本藝術院会員に就任されて最前線で制作を続けてこられました!また、20年以上に渡り大学教授として教鞭をふるい、長年に渡って若者たちに多大な影響を与えていらっしゃいます!

IMG_1470.jpg
今日は、絹谷先生が油画を始めたきっかけのお話から始まります!奈良出身で、ご自宅がお茶屋さんをされていたという絹谷先生がいったいどんな暮らしをされていて、その後の洋画家人生にどの様な影響を与えてくれたのかというお話や、「とても貧しかった」という学生生活のお話。そして、海外に留学されたときのお話や、今現在も絵を描かれている間はどの様な心境なのかというお話を、たっぷりお届けします!

今現在、絵画を学ばれているという学生さんはもちろんですが、これから絵を描く道に進もうと考えている方や、絵を観るのが好きという方も必聴です!

IMG_1478.jpg
さあそして、今日のプレゼント!
今日のプレゼントは、ゲストの絹谷幸二先生からいただきました!
なんと絹谷先生がお書きになった最新刊『群れない生き方 常識人間を捨てる44の法則』を1名様に差し上げます!

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!大阪芸術大学短期大学部のキャンパス見学会『オープンキャンパス2012』の最新情報や、展開が見逃せないラジオドラマ劇場テアトル山田のコーナーももちろんありますので是非聴いて下さいね!


2012年6月7日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

さあ、ついに今年1回目となる大阪芸術大学のオープンキャンパスが今週末の日曜日に開催されますね!今日のメディキャンでは、オープンキャンパスを楽しみにしてくださっている皆さんからいただいたメッセージをご紹介したり、『大阪芸術大学オープンキャンパス2012』の情報をたっぷりとお届けしますよ!ぜひ、少しでも「参加してみようかな」と思っている方はぜひ今日の放送を聴いてみて下さいね!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介します!

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

0607medi002.jpg今日のゲストは先週に引き続き、絵本『アルルおばさんのすきなこと』を出版されたばかりの、大阪芸術大学「美術学科」出身のイラストレーター『見杉宗則さん』です!

見杉さんは大阪芸術大学「美術学科」で油画を学ばれました。なんと、同級生には以前メディキャンにゲスト出演していただいた「ザ・ロケットゴールドスター」こと山?秀昭さんがいらっしゃったんだそうです!卒業後に、建築パースを描くデザイン事務所を経て、フリーランスのイラストレーターに転身されました!見杉さんのほのぼのとしたタッチが親しまれ、現在は主に広告、カレンダー、幼児向け書籍などを中心に活躍しておられます!

先週は、見杉さんの作品がどのように生み出されるのかというお話や、国土社から出版されたばかりの絵本『アルルおばさんのすきなこと』の制作秘話などをお届けしました!

0607medi000.jpg今週は、建築関係の絵を描くお仕事をされていた見杉さんがどういうきっかけでイラストレーターに転身されたのかというお話から始まります!そして、現在のほのぼのとしたタッチのイラストを描くようになったきっかけ、イラストレーターというお仕事の本質や、どの様にお仕事をオファーしていただくのかというお話まで、イラストレーターになりたいとお思いの方には、本当にためになるお話が満載ですよ!

さて、先週のブログに、「スタジオにお持ちいただいた見杉さんのイラスト作品の中に驚きの一枚があったのです!」と書かせていただいたのですが、みなさんオンエアで確認していただけましたでしょうか?その作品とは、皆さんも大阪の街中で一度は目にしたことがあるとおもいます『EVタクシー』の車体に描かれているイラストの原画だったのです!街を走行しているタクシーに描かれているイラストなのでゆっくりと見られる機会は少ないかもしれないですが、実はイラストの中に通天閣などの大阪の名所も隠れているんです!ぜひ機会があればじっくりと見て探してみてくださいね!

ぜひ今日もお聴き逃しなく!

0607medi001.jpgさあそして、今日のプレゼント!
今日のプレゼントは、ゲストの見杉宗則さんからいただきました!
発売されたばかりの絵本「アルルおばさんのすきなこと」をなんとご本人のサイン入りで1名様に差し上げます!

そして今週はもうひとつ!
6月10日の日曜日に開催される大阪芸術大学「オープンキャンパス2012」を記念して、大阪芸術大学オリジナルの傘を3名様に差し上げます!

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!展開が見逃せないラジオドラマ劇場テアトル山田のコーナーももちろんありますので是非聴いて下さいね!


2012年5月31日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

突然ですが、皆さんは『思い出の一冊』ってありますか?幼い頃に幼稚園の先生に読んでもらった絵本や、初めて自分のお小遣いで買った本、人生を変えるきっかけをつくってくれた本などいろいろあるかと思います。ちなみに私は赤川次郎さんがお書きになられた『夢から醒めた夢』という本が大好きで、幼い頃から何度も何度も読んでいて、大学生時代には実習発表会で朗読させていただいたりと思い出が沢山詰まっています!さて、皆さんの思い出の一冊の中でも忘れられなかったり、大好きなワンシーンを切り取ったイラストってありませんか?今日のゲストは、なんと幼児向け書籍などを中心に活躍されているイラストレーターです!ぜひ今夜は、思い出の一冊に思いを馳せながらラジオに耳を傾けてみてくださいね!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

medi001.jpg今日のゲストは、絵本『アルルおばさんのすきなこと』を出版されたばかりの、大阪芸術大学「美術学科」出身のイラストレーター『見杉宗則さん』です!
見杉さんは大阪芸術大学「美術学科」で油画を学ばれました。なんと、同級生には以前メディキャンにゲスト出演していただいた「ザ・ロケットゴールドスター」こと山?秀昭さんがいらっしゃったんだそうです!
卒業後に、建築パースを描くデザイン事務所を経て、フリーランスのイラストレーターに転身されました!見杉さんのほのぼのとしたタッチが親しまれ、現在は主に広告、カレンダー、幼児向け書籍などを中心に活躍しておられます!

medi002.jpg今日は、見杉さんの作品がどのように生み出されるのかというお話から始まります!制作方法なども詳しく教えていただきましたよ!そして、国土社から出版されたばかりの絵本『アルルおばさんのすきなこと』の制作秘話も飛び出します!このブログの冒頭でも書きましたが、幼い頃夢中になって読んでいた絵本のイラスト。一枚のイラストを見ただけで絵本の中の世界が自分の中でどんどん広がりましたよね!今思えば、どうしてこのシーンを切り取ってイラストにしたのかや、どうやってキャラクターが生み出されたのかってきになりませんか?今日はそういったお話も沢山聴けちゃいますよ!

そしてスタジオには、見杉さんが今まで手がけられてきたイラスト作品を使った出版物をお持ちいただきました!
その中に驚きの一枚が!それは、皆さんが街中で一度は目にしたことがあるであろう「あるもの」に実際に今も描かれているもののイラストの原画だったのです!さて、いったいその「あるもの」とはなんなのか…ぜひみなさん今日の放送で確かめてください!みなさん必ずラジオの前で「あのイラストか!」と驚かれると思いますよ!

お聴き逃しなく!

medi000.jpgさあそして、今日のプレゼント!
今日のプレゼントは、ゲストの見杉宗則さんからいただきました!
発売されたばかりの絵本「アルルおばさんのすきなこと」をなんとご本人のサイン入りで1名様に差し上げます!

そして今週はもうひとつ!
6月10日の日曜日に開催される大阪芸術大学「オープンキャンパス2012」を記念して、大阪芸術大学オリジナルの傘を3名様に差し上げます!

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!展開が見逃せないラジオドラマ劇場テアトル山田のコーナーももちろんありますので是非聴いて下さいね!


2012年5月24日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

まだ木曜日ではありますが、今週は世紀の天体ショー金環日食や、東京スカイツリーのオープンなど、歴史的な出来事がたっぷりとつまった一週間でしたね!皆さんは金環日食はご覧になりましたか?月曜日の朝外に出てみると、沢山の人が日食グラスを持って同じように空を眺めていて、いつもの街並みがまったく違って見えました!金環日食はもちろん感動的なものでしたが、初めて会ったご近所さん同士で日食グラスを持っていない方にグラスを貸してあげていたりする様子が何よりも素敵でした!自然が描くアートの力って本当にすごいなあと、改めて思いました!メディキャンでも、少しでも多くの方にアートの力を届けられる様に、今日もアート情報満載でお届けしますよ!

 

0524cam001.jpgさあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!

 

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

今日のゲストは、先週に引き続き大阪芸術大学短期大学部『メディア・芸術学科』ポピュラー音楽コースの授業で、『紙ふうせん』の後藤悦二郎先生です!

後藤悦二郎先生は、大学生時代から日本の伝承歌を発掘して唄い継ぐ音楽活動を始めて、のちに高校時代の同級生など音楽仲間とともにポップスグループ『赤い鳥』を結成されました!『赤い鳥』の『竹田の子守唄』のB面曲として発表した『翼をください』は全国の学校の合唱曲に選ばれて、21世紀の今も歌い継がれています!

0524cam002.jpgそして「赤い鳥」解散後は、メンバーであり現在の奥様である平山泰代さんと夫婦デュオ「紙ふうせん」を結成されました!後藤先生が作詞をした「冬が来る前に」も大ヒット曲となりました!「紙ふうせん」は今年で結成38年目!西宮市に拠点を置き、現在もフォークソングの原点を探るべく、民謡など各地の伝承歌の取材を続けておられます!

「翼をください」を世に送り出したグループのオリジナルメンバーであり、メガヒット曲「冬が来る前に」を書かれた方が大阪芸術大学短期大学部の客員教授だと聞いて、驚かれた方も多いのではないでしょうか?

先週は、後藤先生と「歌」との出会いのお話や、音楽に目覚めたきっかけ、大学生時代の音楽活動のお話、そして「赤い鳥」の結成秘話や解散後のお話をお届けしました。

今日は、ミリオンセラーを記録した紙ふうせんの「冬が来る前に」の制作秘話から始まります!そして、大阪芸術大学短期大学部「メディア・芸術学科」のポピュラー音楽コースでどういった授業をされているのかというお話や、将来プロの音楽家を目指している方へのメッセージもいただきましたよ!

今日の放送を聴いていただくと、大阪芸術大学短期大学部のポピュラー音楽の雰囲気を感じていただます!ぜひ、将来受験を考えていらっしゃる方は聴いてみてください!紙ふうせんのファンの方や、音楽がお好きな方、将来音楽家を目指しているという方も絶対にお楽しみいただけますよ!お聴き逃しなく!

 

 

0524cam000.jpgさあそして、今日のプレゼント!

今日のプレゼントは、先週に引き続き、ゲストの後藤悦二郎先生からいただきました!
後藤悦二郎先生が在籍する「紙ふうせん」のベストアルバムを、ご本人のサイン入りで1名様に差し上げます!珍しい「翼をください」紙ふうせんバージョンと、名曲「冬が来る前に」も収録されてますよ!

そして今週はもうひとつ!

6月10日の日曜日に開催される大阪芸術大学「オープンキャンパス2012」を記念して、大阪芸術大学オリジナルの傘を3名様に差し上げます!

 

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!素敵なイベントの情報もありますので是非聴いて下さいね!
 


2012年5月17日

大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-

こんにちは!ラジオ大阪(OBC1314)にて毎週木曜日に絶賛放送中の「大阪芸大メディアキャンパス-開け!アートの扉-」にてアシスタントパーソナリティを務めている加藤万梨子です!

もうすっかり暖かくなって、街では半袖で歩いてる方もよく見かけるようになりましたね!さて、突然ですが今日のゲストさんはみなさんが絶対聞いたことや、歌ったことがある「あの歌」を生みだしたグループのメンバーの方なんです!合唱コンクールや、音楽の授業などで歌ったことで『思い出の一曲』という方も多いかもしれませんね!今日のメディキャンも聴き逃せませんよ!!

さあそれでは、今週もメディキャンの聴き所をたっぷりご紹介しますね!

 

まずは、毎回大阪芸大にゆかりのある豪華なゲストをお迎えして、メインパーソナリティの塚本先生とのトークを繰り広げる「ゲストの扉」からご紹介します!

今日のゲストは、大阪芸術大学短期大学部『メディア・芸術学科』ポピュラー音楽コースの授業で、『紙ふうせん』の後藤悦二郎先生です!

0517medi002.jpg後藤悦二郎先生は、大学生時代から日本の伝承歌を発掘して唄いつぐ音楽活動を始めて、のちに高校時代の同級生など音楽仲間たちとともにポップスグループ『赤い鳥』を結成されました!
先ほど冒頭で書いていた「あの曲」とはもちろん!『赤い鳥』の『竹田の子守唄』のB面曲として発表した『翼をください』です!この「翼をください」が全国の学校の合唱曲に選ばれて、21世紀のいまも歌い継がれていますよね!

そして「赤い鳥」解散後は、メンバーであり現在の奥様である平山泰代さんと夫婦デュオ「紙ふうせん」を結成されました!後藤先生が作詞をした「冬が来る前に」も大ヒット曲となりました!「紙ふうせん」は今年で結成38年目!西宮市に拠点を置き、現在もフォークソングの原点を探るべく、民謡など各地の伝承歌の取材を続けておられます!

 

「翼をください」を世に送り出したグループのオリジナルメンバーであり、メガヒット曲「冬が来る前に」をお書きになった方が大阪芸術大学短期大学部の客員教授だと聞いて、驚かれた方も多いのではないでしょうか?

0517medi001.jpg今日は、後藤先生と「歌」との出会いのお話から始まります!そして音楽に目覚めたきっかけ、大学生時代の音楽活動のお話、そして「赤い鳥」の結成秘話や解散後のお話までたっぷりお届けしますよ!

「赤い鳥」や、「紙ふうせん」のファンの方はもちろんですが、「翼をください」を歌ったことがあるという方、音楽が大好きと言う方も楽しんでいただける30分です!お聞き逃しなく!

 

 

0517medi000.jpgさあそして、今日のプレゼント!

今日のプレゼントは、ゲストの後藤悦二郎先生からいただきました!
後藤悦二郎先生が在籍する「紙ふうせん」のベストアルバムを、ご本人のサイン入りで1名様にさしあげます!珍しい「翼をください」紙ふうせんバージョンと、名曲「冬が来る前に」も収録されてますよ!

プレゼントの応募方法は、今日の放送で要チェックです!
ぜひGETして下さいね!応募お待ちしております!

 

さあ、今日の放送もラジオ大阪(OBC1314)にて深夜24時から30分、アート情報満載でお送りします!素敵なイベントの情報もありますので是非聴いて下さいね!