2017年7月7日

さて、今週の大阪芸大テレビは?

昨日と今日、兵庫県立芸術文化センターにおいて、舞台芸術学科特別公演「ハムレットが上演されました。
ご来場いただきましたみなさま、誠にありがとうございました!!
私も、公演の模様を取材してきました♪
詳しくは来週のブログで、ご紹介しますね★

 

さて、今週の「大阪芸大テレビ」は、大阪芸術大学附属 大阪美術専門学校(通称:美専)をピックアップしてお届けいたします!
まずは、美専で行われている授業をご紹介!!
美専には、3年制の「総合デザイン学科」と、2年制の「コミックアート学科」があります。
「総合アートコース」が名称変更して生まれた「コミックアート学科」!
それに伴い、これまでの「映像・アニメ専攻」が、アニメに重点を置いて学ぶ「アニメコース」にリニューアルしました。
今回は、その中で行われている「アニメ制作演習Ⅰ」という授業にお邪魔しました♪

 

続いて、昨年の大阪美術専門学校オープンキャンパスリポートをもう一度お送りします!!
今年の美専のオーキャンは、次回7月16日(日)に開催★
さらに、7月17日(月祝)には、美専の体験入学を実施いたします。
参加予定のみなさんも、すでに美専にお越しになったことがある方も、ぜひ番組をご覧いただき、美専の雰囲気をつかんでくださいね!

 

「大阪芸大テレビ」は奈良テレビ放送、テレビ和歌山、サンテレビジョンで放送中!
みなさんぜひご覧ください!!

<<オンエア情報>>
7月8日(土)
奈良テレビ放送 18:15から
テレビ和歌山 22:30から
7月9日(日)
サンテレビジョン 22:30から


2017年7月5日

大阪芸大で一番グローバルな授業!?

学生のみなさん、大阪芸術大学の「建学の精神」を5つ全て言えますか?
建学の精神とは、この大学の創設目的・理念のこと…簡単に言うと「学校がどういう目的で建てられたのか」を表したものです。
本学のホームページや「大学案内」の冊子でも紹介されていますが、ここで改めてご紹介しますね。

>>それぞれの詳細については、コチラから★

さて…今日はこの中から、「国際的視野に立っての展開」にも通じる授業をご紹介します~!

大阪芸術大学には、国際交流の場がたくさん用意されています。
海外の大学との交流展や、海外セミナー、そして短期留学制度も整っています!
海外の数多くの大学と姉妹校提携、並びに大学間交流協定を結び、幅広く活動しています。
特に、「アメリカ美術大学協会」に加盟し、造形美術教育の国際化に大きく寄与してきました。
この交流の一環として、アメリカ美術大学協会加盟校との間に短期留学制度を設けています!!
海外留学生のためにつくられた制度ではなく、一般の学生と一緒に正規の授業を受けるので、留学を希望する学生はあらかじめ留学の動機や目的を熟考し、留学先の言語や専門学習の勉学に励み、充分に準備を進めることが望まれています。

そして、姉妹校の学生たちも、大阪芸術大学に留学生としてやってきます!
今回は、留学生たちが受講している美術学科版画コースの「版画実習」にお邪魔しました~♪


授業を担当されているのは、美術学科教授の原三佳恵先生!!
留学生だけでなく、もちろん日本の学生たちも一緒に原先生の授業を受けます。


版画というと、主に孔版、平版、銅版、木版の4つの技法がありますよね。
版画コースでは、これらを総合的かつ専門的に学び、既成概念にとらわれない作品づくりに励んでいます!
私が教室に伺った日は、平版(リトグラフ)の実習を行っていました。

 

リトグラフとは、水と油の反発作用を利用した版種。
版には凹凸がある訳ではなく、化学反応を用いた印刷方法なので、日本では平版と呼ばれています。

この授業に参加しているのは、アメリカのメリーランド美術大学カリフォルニア美術大学、またドイツのベルリン芸術工科大学からの留学生です。

 

みんな真剣な表情で作業に取り組んでいます。
慎重にインクの色を調整しては、何度も試し刷りを行っていました。
果たして、どんな作品になるのでしょうか?
 

また、別の曜日には合評を行っていました!
版画コースでは、週1回のペースでこうやって集まって合評するそうです!


それぞれの作品について意見を出し合っていますが、1つの作品の色を巡っても、「オレンジがいいと思う」「私はピンクかな」「黄色にしたらどうだろう?」と考えもさまざま。
原先生は、「最終的には、自分が一番良いと思う表現を選べばいい。けれど、他の人のアドバイスを聞いてみることも大事。”こういう意見もあるんだな”と心に留めておくことで、次の作品づくりにも活かせますよ!」とおっしゃっていました。
芸術の道には明確なゴールがありません。
より良い作品をつくるために、合評という機会はとても大切なんですね。

 

さらに英語も交えての会話は、日本の学生たちにとって、大変勉強になる場!!
版画の技術だけでなく、英語力も身につけることができる授業なんですね♪♪
日本にいながら、この教室ではちょっぴり留学気分が味わえちゃうのが素敵です★


留学生のみなさんに、大阪芸大の授業について聞いてみると…
「アメリカではみんな、発表する時に自分の考え方をストレートに表現する。でも日本の学生は、意見を言う時控えめに、綺麗な言葉で言ったりするのが新鮮です。」
「私が作品に対して言いたいことがあっても、”日本語ではなんて言うんだろう?”と思うことがあって、意見交換は難しいですね。」
「版画以外にも色んな授業を受けているんですけど、『日本画』の授業は母国にはないので、とっても魅力的です!」
など、たくさんお話してくださいました!!


私も、英語でお話ができたらもっとコミュニケーションが取れたのですが…
留学生のみなさんが日本語で丁寧にフォローしてくれました。
んん~私も、学生たちを見習って、英語の勉強をした方がいいな…と感じたブログ担当。笑
 

原先生の「版画実習」、大阪芸大で一番グローバル(かも知れない!?)な授業でした!

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年7月4日

今日のブログは…新風を巻き起こす話題!?

台風3号が日本列島に上陸!
午前中は晴れていた大阪芸術大学も、だんだん天気が荒れてきて、雨も強くなってきました(>_<)

 

ほとんどの台風は、北半球に於ける夏から秋にかけて発生します。
過去の台風上陸回数を見てみると、8月、9月に最も日本に上陸し、次いで7月に多いらしいです

これから、台風のシーズンという訳ですね。
学生たちが気になるのは、「台風来てるけど、授業あるの?」じゃないでしょうか?

大阪芸術大学の台風に伴う休講措置についておさらい!
 
大阪府下に暴風警報が発令された場合には、次のとおり休講とします。

午前7時までに解除された場合 通常どおり授業 (9:10より)
午前7時をすぎても解除されない場合 I、II 時限目休講
午前10時までに解除された場合 III 時限目より授業 (13:20~)
午前10時をすぎても解除されない場合 全日休講
★ 授業中に暴風警報が発令された場合は直ちに授業を中止します。

※大阪府以外の学生の居住地域や通学経路に暴風警報が発令され、
 授業に出席できない場合は、後日教務課で欠席届を作成することができます。
 

さて、明日 7月5日(水)から、アートサイエンス学科学生作品展「X展」がスタートします♪
未来のトップクリエイター輩出を志し、今年4月よりスタートしたアートサイエンス学科!
その1期生となる学生たちによる、初の学生作品展を開催いたします。

これまでのアートサイエンス学科の展示では、主に教員作品を中心に展開してきましたが、学生たちの等身大の作品が展示されるのは、今回が初めてのこと!
これから大阪芸大に入学を考えている高校生の方も、他学科の学生さんも、一般のみなさまも、ぜひぜひお越しください♪
>>イベントの詳細はコチラから★
 

 

投稿:島田(企画広報部事務室)


2017年7月3日

ラジオ「大阪芸大スカイキャンパス」

最近、急に暑くなりましたね。
シャアシャアシャア…というセミの鳴き声も聞こえるようになりました。
ところで、「セミ前線」というものが存在するのをみなさんご存知ですか?
気象庁では、季節の移ろいを生物からも読み取っており、さまざまな種類のセミの観測も行っています。
今年は、大阪では6月29日にクマゼミの初鳴きが観測されたそうですよ!平年より9日早いそうです。
セミの鳴き声を聞くと、本格的な夏の始まりを感じますね。
 

さて、今日は、大阪芸術大学グループのラジオ番組「大阪芸大スカイキャンパス」の放送日です!

パーソナリティは大阪芸術大学副学長の塚本英邦先生。
さらに、本学映像計画学科(現・映像学科)出身の人気映画監督で映像学科教授の田中光敏先生と、舞台芸術学科出身の演出家で劇団「南河内万歳一座」座長・舞台芸術学科教授の内藤裕敬先生が、交替で出演されます。
そして、毎回さまざまなジャンルで活躍する大阪芸大グループ出身の著名な卒業生たちを月替りでゲストに招き、楽しいトークを繰り広げます!!
第一線に名を馳せるクリエイターたちのリアルな声を聴くことができる番組内容となっています!

今日のゲストは、文芸学科卒業生でジェイ・ライン株式会社 代表取締役社長の野上尚繁さんです!

 

ジェイ・ラインとは、1993年に設立されたWEBソリューション事業。
企業の求人募集やホームページづくり、地域を活性化させる活動にも取り組んでいます。
今回の放送では、野上さんが大阪芸術大学の学生だった頃のお話にスポットを当てます!!
大阪芸大で印象に残っている授業とは?学生時代のアルバイトとは?
今夜の放送も、お聴き逃しなく!!
 

「大阪芸大スカイキャンパス」
7月3日(月)20:30~21:00 オンエア
ラジオ大阪(OBC)1314

 

投稿:島田(企画広報部事務室)